アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google41cd1a9eb565a2d4.html

2022年10月10日

ウクライナ情勢でリスクオフ

ダウンロード.jpg


ロシア、複数のウクライナ都市へ攻撃


クリミア橋への攻撃に対する報復として、

ロシアはウクライナ複数の都市を攻撃、

リスクオフ的な状況にユーロドルは

0.97割れとなりました。ポンドドルも

1.1027前後まで急落しています。


ただポンドに関しては英中銀が14日まで

とする買い入れ措置を日額50億ポンドから

100億ポンドへと増額、

巨額の売りにも耐えられるようにしました。

そのこともあり、ポンドドルは

安値を付けたあとは、

一転反転、1.10近辺まで
ショートカバーで上昇しました。



イエレン財務長官は現在のドル高に対して

概ねファンダメンタルズに沿っていると、

ことさら問題視しない姿勢を示しました。

先週の雇用統計で

早期緩和期待が裏切られましたが、

今週の米CPIが低下するようであれば、


株価反転ののぞみは消えていないですが、

議事録に関しては、タカ寄りの姿勢が

貫かれることは否定できず、

世界で唯一のマイナス金利国となった

日本の円は売られやすそうです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11628449
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コマセ隊長さんの画像
コマセ隊長
専業トレーダーの磯釣り師 退職後再就職せずに投資とトレードだけで生きています 磯釣りの弟子たちにトレードスキルを教えている
プロフィール
らくらくFX
最新記事