アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月28日

教会のサマーキャンプ

夏休みに入って1週間で日本に帰るので、今年はどこのキャンプにも入れませんでした。
1週間くらい私が相手できるだろうと。でも甘かったー!!
朝ごはんお昼食べた直後に「お腹すいたー!」、「暇ー!」「外に遊びに行きたいー!」
そしてその合間に兄弟ゲンカ。。。
2日目でもうウンザリしてます

昼間はキャンプには入れてませんが、お友達に誘われて、夜に教会で行われるバイブルサマーキャンプに参加させてもらっています。
1週間毎日2時間半クラスがあって、費用は25ドルです。
教会の中には無料でやっている所もあります。
68DB28E9-3234-4610-8AC3-CA3FB8B0B9F8.jpeg
↑キャンプに向かう息子と友達です。ラブラブ過ぎ

私たちはキリスト教ではないですし、改宗するつもりも今のところ考えていません。
それなのになぜ教会のキャンプなのかというと、アメリカはキリスト教の方がとても多い国で、
これからずっとアメリカで育つ私の子供たちにとって、キリスト教を通してアメリカ人やアメリカ文化を理解することができる、とお友達に勧められたからです。
たしかに祝日やイベントなど、キリスト教にまつわるものも多いですし、息子のクラスメイトのほとんどはキリスト教徒なので、学校のランチの時などに教会の話になることもあるそうです。
そんな時に少しでもキリスト教について知っていれば、会話に混ざれるし、息子にとっても良いことかなと思い、今回キャンプに参加させてもらいました。

バイブルキャンプでは、まだ子供なので聖書を読んだり、意見を交換したりするのではなく、
高校生くらいのお兄さん、お姉さんが歌や劇、ゲームやクラフトなどを通して、キリスト教とは、イエスとは?を教えてくれているようです。なのでキリスト教について何にも知らなくても、楽しめているようです。

このキャンプに行かせて良かった!と思うことはいくつかありますが、1番良かったと思うのは、とにかくお兄さんたちがすごく優しくて、みんなすごく良い子!ということです。
そういう年上の優しいお兄さん・お姉さんに出会いふれあうことで、うちの子にもそんな風に他人を思いやれる子に育ってくれたらいいなと思いました。そのためにはまず母も息子たちに優しくしなくては

さぁ帰国まであと4日。既にストレスマックスですが、
日本に帰ってからの楽しいことを考えてなんとか乗り切りたいと思います!


海 外での育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村







posted by tigger at 08:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て

2018年06月23日

Last day of school!!

68063428-7F86-45C6-B7C7-1BD8E1457304.jpeg
↑今朝子供達が空をみて、恐竜の骨だ!と言っていました。ずっと見てるとそう見えてきます。子供の発想力ってすごいですね。

私たちが住んでいる地区では、昨日で学校が終わり、ながーい夏休みに入りました。
今週から既に学校では勉強もほとんどしてないんじゃないかな。
宿題もほとんど出ず、毎日イベント続きの1週間でした。
中には手ぶらで学校に行っている子も。

FC32A4C4-73FD-4A32-BF35-3B562E724A33.jpeg
うちの学校はみんなスクールバスで学校に行っているのですが、学校最終日はスクールバスで特別なイベントがあります。
帰るとき、子供達がスクールバスに乗り込んだら、バスは学校のロータリーを2周回ってくれるそうです。
先生たちはロータリーに立って子供達に手を振ります。
そして子供達は「No more school!! No more homework!!」と叫んで大盛り上がり。
スクールバスは子供たちのシャウトに合わせて、クラクションを鳴らします。
アメリカらしいイベントですよね。

さて長い夏休みが始まってしまいました。
勉強や読書するように上手く誘導し、お腹すいたー!何が食べたいー!退屈ー!攻撃を受けつつ、兄弟ゲンカの仲裁をし、暑い中子供の外遊びに付き合うというストレスフルな日々が続きます。
お母さんたち、一緒にがんばりましょー!


海 外での育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村






タグ:夏休み
posted by tigger at 05:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て

2018年06月21日

ワールドカップ!

日本、初戦のコロンビアに勝ちましたね!
ニューヨークでは朝の8時から試合だったので、学校に行くまでの30分間子供達とテレビの前で応援しました。
香川選手のPKにはもう大興奮!!
C8A3F416-2DFB-4641-9FB1-CC9A4EAB8F9D.jpeg

アメリカは今回のワールドカップに出ていませんが、周りの子供達はワールドカップに夢中で、
息子のクラスではブラジルが一番人気があるそうです。
そんな中息子はポルトガルをこそっと応援しています

前大会の頃は、サッカーは幼稚園でやっていましたが、観ることに興味はなく、
どこかのチームを応援するなんてことはありませんでした。
それが今大会は試合結果を自分で調べたり、ハイライトを見たりしてます。
この4年で大きくなったなーとこんなところで息子の成長を感じました

次戦はセネガルですね!応援しましょうー!!

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!

海 外での育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村




posted by tigger at 03:25 | Comment(3) | TrackBack(0) | 子育て

2018年06月19日

運転免許更新!REAL IDに変更!

MZ18063DSCF5739-2_TP_V.jpg

運転免許の期限がちょうど一時帰国の間に切れてしまうので、今日更新に行ってきました。
あらかじめDMV(Department of Motor Vehicles)のサイトから予約して行ったけど、手続き完了するのに約2時間かかりましたー。待ち疲れたー
月曜ということもあってか、めっちゃ混んでました。

今回はただの更新ではなく、REAL IDに変更手続きをしました。
アメリカ国内の航空機移動の際に、運転免許証でセキュリティチェックを受ける人が多いと思います。
ところが、REAL ID法により、2018年1月22日から一部の州で発行された運転免許証と州政府発行IDが身分証明書として使用できなくなりました。ニューヨークも含まれています。

REAL I法とは
9-11のテロ後、政府は今後のテロを防ぐため、
運転免許証取得に必要な条件をこれまで以上に厳しくすること決め、
これまでは運転免許証は、各州が決めた条件を満たせば発行されていたが
今後は州ではなく、国レベルで免許証を受領できる厳しいスタンダードを決めましょう、
という2005年に決議された法案です。


しかしREAL IDのついた免許証に変更するのは、強制ではありません。
REAL IDに準拠した身分証明書で代替えすることができます。

REAL IDに準拠しているIDとして認められるもので代表的なものは、
・アメリカのパスポート(パスポートカード含む)
・DHSトラベラーカード(グローバルエントリー、ネクサス、セントリ、ファスト)
・アメリカ永住者カード
・外国政府発行のパスポート

結論を言うと、パスポートがあれば大丈夫です。
そんなに国内旅行する機会もないし、その時はパスポートを持参すれば良いのですが、
「身分証明書として使えないなら意味がない!」と夫が言うので、今回更新時にreal ID に変更したわけです。
手続きは通常の更新と同じでした。ただ手数料が少し高くなり$12.50かかりました。

10時に行って、手続き終わったのが12時。
分業してるんだろうけど、窓口に呼ばれてちょろっと書類を見せては、また呼ぶから待てと言われ、
合計4回違う窓口に行きました。その度に「How may I help you? 」から始まる。「いや、さっき説明したし!」「え!?さっきもそれコピーしてなかった?」(心の声)とか、手際の悪さにモヤモヤしっぱなし。
でも愚痴を言ってもしょうがない。DMVはそういう所だと諦めないと

DMVに行く際は必ず予約とり、時間に余裕を持って行かれることをお勧めします!

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!

海 外での育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村






posted by tigger at 06:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活

2018年06月14日

夏休みは日本の小学校に体験入学!

アメリカの学校は、6月下旬から9月の初めまで夏休みです。
今年は日本に7月に帰るので、帰国に向けて色々と準備しています。

私が帰国について一番楽しみなのはおいしいトンカツとラーメンを食べることなんですが(笑)
息子に何が楽しみが聞いてみると、小学校に行くことだと言っていました。

上の息子は帰国時には数週間、小学校に体験入学させてもらっています。

体験入学とは
日本国外に在住する学齢期の子供が、現地の学校の長期休暇などを利用して日本に一時帰国し、日本の学校生活を体験するために短期間日本の学校に通うこと。


体験入学の手続きは市区町村によって異なるかもしれませんが、
まず通いたい学校に電話すれば良いとおもいます。

私が聞いたところによると、体験入学生を受け入れるかは、校長の判断によるそうです。
うちの地区は通う前に書類を記入し、給食は1ヶ月前に申し込む必要があります。

息子が小学校で楽しみにしていること

その1 給食

温かくて、味も美味しい!そして給食当番ができる!アメリカでは給食当番はないし、ランチも冷えてて美味しくないそうです。


その2 登下校に母親が付き添わない

アメリカではどこへ行くにも私と一緒です。
最近自立心が芽生えてきた息子は一人で出歩いたり、留守番したいと言いますが、アメリカだとできません。
日本だと一人で登下校できるのが、少し大人になったような気分がして嬉しいんだそうです。

その3 プールの授業がある


その4 掃除当番

私は子供の頃掃除当番を楽しいと思ったことがありませんが、息子はほうきとちりとりを使うのが楽しいと。

その5 放課後、友達と勝手に遊ぶ約束をして遊べる


どれも当たり前のことですが、息子には新鮮で、日本の学校は自由で楽しい!というイメージを持っているようです。

日本語は家で教えているので、国語はだいぶ遅れていると思います。
音読、特に漢字はボロボロです
理科社会は日本語では全く教えていませんし。

勉強で分からないことが多くて、少し恥をかくこともあるかもしれませんが、
体験入学は、勉強だけでなく、学ぶこと•得ることがたくさんあり、とても素晴らしい制度だと思います。

息子が行きたくない!と言い始めるまでは、毎年通わせてあげたいなと思っています。

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!

海 外での育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村





posted by tigger at 10:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て

2018年06月13日

在宅ワークでボーナスゲット!

SnapCrab_NoName_2018-6-3_15-20-24_No-00.jpg

今3つの在宅ワークをしています。
詳しいことはカテゴリ「お小遣い稼ぎ」から過去の投稿をご覧ください。

お仕事の1つ、データを入力するお仕事で、今回仕事が早いとボーナスをいただきました!やったー!!
ボーナスと言っても、何百円の話ですが、評価されたのがめっちゃ嬉しい!!

うちの主人は家事をしても、育児をしても専業主婦なんだから当たり前という人なんです。
だから仕事を辞めて十数年、働きぶりを褒めてもらえたのっていつぶりだろう!?

在宅ワーク、たいして稼げないと文句を言ってしまったけど、撤回します
いや、稼げなのは事実だけど。

3つお仕事をしていますが、毎回仕事完了の報告するたび、「お疲れまでした。ありがとうございます」と言っていただけるので、すごく気分が上がります!
たいした仕事じゃありませんが、私もやればできるじゃん!と嬉しくなります。
必要とされている、仕事をしているというやりがいを感じられると思います。

現に、私は在宅ワークを始めて1ヶ月と少しですが、毎日充実感があります。
在宅ワークを始めるまで、子供が学校に行ったら、ソファーでクダーとなっていましたが、今はパソコンの前でお仕事です。
仕事内容によっては、少し昇給してくれるものもあります。
もう一つの記事を書くお仕事は、50円単価を上げてくださいました。
たかが50円、されど50円!

私はシュフテイというサイトで仕事を見つけました。
他にもクラウドソーシングのサイトはたくさんあります。
海外在宅で、時間はあるけど、何をしたら良いかわからないという方は、在宅ワークをしてみるのも良いと思います!

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!

海 外での育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村




私のオンライン英会話の歴史(後編)

150415291838_TP_V.jpg

イングリッシュベル→レアジョブと1年半オンライン英会話を続け、アメリカに来て1年が過ぎた頃です。

レアジョブの先生とテキストを使わなくてもフリートークで話が続くようになり、ちょっと冗談なんかも言えるようになり、「私、英語話できるようになってきたんじゃない!?」と感じていました。

しかし日常生活では、スーパーで店員さんと少し挨拶する程度にしか英語を話す機会はありませんでした。
なぜかと言うと、日本人の多い地域に住んでいたので、友達はみんな日本人。
聞きたいこと、知りたいことがあれば日本人に聞けばいいし、英語で困ったことがあれば、英語の話せるお友達が助けてくれたり。
すっごい甘えてました。


だから気がつかなかったのです。私の英語は全くネイティブの方には通じないということを。
オンライン英会話の先生は日本人の英語に慣れているから、私の英語を聞き取って理解してくれているけど、ネイティブの方には、日本語なまりの英語は全く違うものに聞こえるようです。

ある日、学校から息子が熱を出したと連絡があり、迎えにくるように言われました。
すぐに学校に行き、学校の受付で、「school nurse(保健の先生)から連絡があり、息子を迎えに来た。nurse roomはどこですか?」と聞きました。
でもnurseが通じないのです。「ナース」「ナァース!」「ヌァース!」と色々言ってみましたが、通じません。
身振り手振りで付きで、息子が熱を出したと連絡が来たから迎えに来たと言うと、やっと分かってもらえて、「じゃあnurse roomに行って」と言われました。だから私何度も言ってたじゃん!!

私の英語は全く使えない。話せるようになったなんてのは、ただの幻想だ。
このままではダメだ!ネイティブに通じなければ!

そう思った私は、イングリッシュライブというオンライン英会話に申し込みました。



ここの特徴は先生はネイティブで、プライベートレッスンとグループレッスンを受けることができるというところです。
世界中に生徒がおり、グループレッスンの始まる時間に好きなクラスに入ります。グループレッスンは月に8回受けられます。
ヨーロッパ、アジア、南米などいろんな国の方と一緒になりました。
みんな超積極的!めっちゃ喋る。文法とかめちゃくちゃなんだろうけど、なんであんなに喋り続けられるんだろうというくらい、しゃべるしゃべる!
私はほとんど聞いてるだけ。話す隙がありません。
相変わらず私の英語が聞き取ってもらえないし、みんなそれぞれなまり(スペインなまり、ロシアなまりの英語など)があるので、相手の言っていることもわからない。

結局6回程受けてからは、グループレッスン受けるのを辞めました受ければ受けるほど、英語に自信がなくなってきてしまって。。。

月に8回20分のプライベートレッスンも受けることができるので、そこでネイティブの先生とマンツーマンレッスンが受けられます。ゆっくり自分のペースでできるので、やっぱり私にはプライベートレッスンがあっていると思いましたが、月7900円は他のスクールより少し高い。(その代わりネイティブが先生だけど)
1か月で辞めちゃいました。この1か月得るものはなく、自信だけが粉々に崩れ落ちました(笑)が、
留学気分が味わえますし、色んな国の人と話したい、ネイティブのレッスンを受けたいという方にはとても良いレッスンだと思います。


そして次に申し込んだのが、ネイティブキャンプ!
ここは予約不要、しかも月5500円で、1日何レッスンでも受けられるんです。1レッスン25分ですが、終わったらまたすぐに空いている先生を見つけて、レッスンできます。時差のせいで、日本の夜中にレッスンを受けることが多かったですが、先生が見つからないという時はなかったです。

スカイプではなく、独自のアプリを使うので、簡単にスマフォで先生検索からレッスンまでできます。
短期集中で英会話をしたい!1日3レッスン受ける!という方には、お得だと思います。

でも何レッスンでも受けられると分かっていても、せいぜい1日2.3レッスン受けるくらいで、明日まとめて受ければいいやーと思い、サボってしまう日も。。。
自分の英語に進歩が見られないし、今の英語力でもなんとか生活できるので、英語に対するモチベーションが下がってきていました。

何度か退会、入会を繰り返し、結局1年半ほどでやめました。




その後はnetflixで英語で「フレンズ」を見てみたり、瞬間英作文や音読をやってみたりと、
その時の気分で少しだけ英語勉強は続けてます。
でも英語が話せるようになったという実感はないですね〜。
私に英語がペラペラになる時は訪れるのでしょうか。。。

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!

海 外での育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村



posted by tigger at 03:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活

2018年06月12日

プライオリティメールの送り方!ネットで簡単にできた!





私、アメリカの郵便局嫌いなんです。

まず英語がよくわからないからっていうのが一番な理由なんですが、それ以外にもあって。

だっていつもすごい混んでいるんです。場所によって当然違うでしょうが、我が町の郵便局はいつも列ができてます。そして窓口は1つか2つしかありません。

混んでるのに、窓口で相談とか雑談し始める人もいるし!
アメリカ人のそういうところすごいなと思います。私は質問したくても、待ってる人が気になって、質問できなかったり。小心者なんです

なぜ急に郵便局の話になったかというと、今朝主人に書類をプライオリティメールで送ってくれと頼まれたからです。今までは「私英語よく分からないし、大事な書類は自分で送った方が良いんじゃない?」とかわしてきたのですが、「今日は送ってくれ!ってか、もうそらそろやらなあかん!」と言われてしまいまして。。。

重い腰を上げ、郵便局に行こうかと思ったのですが、その前にプライオリティメールの送り方を調べなきゃとググっていたら、USPS(United States Postal Service、アメリカの郵便局)のHPからラベル印刷や支払いまでできることを発見!素晴らしい!もう窓口で並ぶ必要ない!

CBDDAD8D-D5B5-47B8-BDF9-BDBF66425A4E.jpeg

プライオリティメールとは
アメリカ国内であれば1〜3営業日以内(休、祭日を除く)の配達日数で届きます。
保険あり、郵便の追跡サービスあり(一部商品除く)。70ポンドまでの小包や文書。自分で包装した小包のほかに、郵便局に置いてある規定パッケージ・Flat rate Box(赤い方)を使用して送ることができます。 こちらは、各パッケージに重量制限がありますが、パッケージサイズごとで送料が一定です。


ラベル作成の仕方

まずUSPSでユーザー登録する必要があります。無料です。


次に、Click-N-shipをクリックすると、送り先の住所を入れる画面になります。

5A54687A-84FC-40E3-9DEC-FA2449A641F0.png

次は荷物で送る物の価値を入れます。
今回は書類だったので、入力しませんでした。

3F5F7EDC-5E78-4DC5-A72D-3875642C3C00.png

そして次は荷物の重さです。プライオリティメールは、70ポンドまでは送り先や重さに関係なくサイズごとの均一料金で送れます。

F96138E3-64CB-43D6-9CC3-98F035C01761.png

封筒サイズなのか、ボックスなのか、送りたいものが入るサイズを選びます。
C2B92BED-8CAC-457D-B4FF-DB7A3819D36D.png

最後は保険の金額を入力します。

全ての入力を完了したら、サイト上で支払い、ラベルを印刷します。
そのラベルを郵便局にあるプライオリティメールのflat rate用の封筒やboxに貼り付ければ完了です!

私は今回封筒サイズを使ったので、ラベル貼った後、ポストに投函しました。
長蛇の列に並ぶことなく、英語を話す必要もなく、ストレスフリー!!
在米5年以上経って気づくなんて〜。もっと早く知りたかった

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

海 外での育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村





posted by tigger at 11:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活

2018年06月09日

先生へのギフト〜アメリカの6月はお金のかかる月!

アメリカの学校は6月が最終月で、新学期は9月から始まります。
TS0529012_TP_V.jpg

最終月である6月は、いろいろ学校でイベントがあったり、夏休み中に誕生日を迎える子の誕生日パーティーが前倒しであったり。
スポーツの試合もあったりとなにかとバタバタするのですが、すごくお金がかかる月でもあるんです

なぜかというと、先生やスポーツのコーチにお礼(ギフト)をしなければいけないからです!
日本だと先生にお礼で何かを送るって考えられないですよね。
公立だと先生は公務員だから、絶対に受け取れないだろうし。

アメリカの先生はガンガン受け取りますよ



クラスマザー(クラス委員のお母さん)が生徒一人10ドルずつ集めてくれて、みんなのお金を合わせてギフトカードを買ったりする場合もあれば、
クラスマザーが集めてくれない場合は個人でギフトを渡さなければいけません。(いけないってことはないけど、みんな渡すのが当然って感じの雰囲気です)

我が家は毎年25ドルのギフトカードと決めているのですが、すごい方は50ドルとかそれ以外のものを渡すらしいです。
すごいですよね〜

下の子(キンダー•日本でいう年長さん)のクラスはメインの先生とサブの先生がいるので、二人分ギフトが必要です。お友達のクラスはサポートの先生もいるので3人分必要だとか。大変だ!

ギフトを送るのは、学校の先生だけではありません。上の子はスポーツをやっているのですが、6月でシーズンが終わりです。
なので、コーチにギフトを送ります。コーチ4人もいる••••

こんな感じであれよあれよという間に、お金が飛んでいってしまうのです。
嘆いていてもしょうがない!在宅ワーク頑張らねば!

アメリカには、もう1回出費のかさむ月があります。それはなんといってもクリスマス
先生や習い事は当然として、ごみ収集の人や郵便配達の人にもクリスマスチップを送る風習があるんです。
なので、6月の倍はお金が飛んでいきます!
12月に備えて、在宅ワークもっと頑張らねば!!

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします!

海 外での育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外生活情報へ
にほんブログ村





posted by tigger at 10:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | 海外生活

2018年06月07日

私のオンライン英会話の歴史(前編)

アメリカ在住5年以上になり、もはや英語の上達は諦めています

でも私もアメリカに来た当初は頑張っていたんですよ!いろんなオンライン英会話会社のレッスンも受けてきました!
結果が伴ってないけども(笑)

こんな私ですが、オンライン英会話は4年間続けました。(夏休みなどで途中中断することもありましたが)
4年間のうち、いくつかのオンライン英会話会社を試したので、私のオンライ英会話の歴史(?)を前編後編に分けてご紹介したいと思います!




初めて申し込んだのは「イングリッシュベル英会話」

それはまだ日本に住んでいた時。英語もできないのに半年後にニューヨークへの引っ越しが決まり、早く英語が話せるようになる方法はないのかとネットで検索したところ、「DMEメソッドを使えば、4倍のスピード英語をマスターできる!」との情報をゲット!
さっそく調べてみたら、イングリッシュベル英会話でDMEメソッドを使ったレッスンが受けられることがわかり申し込みました。
DMEとは、英語を母国語としない人たちのために開発された英語習得メソッドです。英語で聞いて英語で理解する英語脳を育成することを念頭に、リピートやレビュー、そしてスピードに重点をおいた画期的な勉強法です。1時間のレッスンで 生徒が聞き、話す単語は12600単語以上、通常の4倍も英語を聞いて話します。スピード感あふれるのエキサイティングなレッスンが展開されます。スピーキングとヒアリングに神経を集中してレッスンを行うため、短期間に英語のスピーキング能力を向上させたい方や ヒアリング能力を向上させたい方、レスポンス力を上げたい方、初心者の方などにもに適しています。


レッスンでは、まず先生が2回、質問を繰り返します。例えば、
Does bread have a nice smell ? Does bread have a nice smell ?

これに対して、生徒はフルセンテンスで回答します。
Yes, bread has a nice smell. / No, bread doesn’t have a nice smell.

英語自体は簡単なんですが、テキストを見ずにフルセンテンスで答えるのは慣れるまで大変でした。
途中で詰まったり噛んだりすることなく、すらすらと答えられるようになるまで、ひたすら反復練習します。
ずっと集中していなければいけないのでかなり疲れますが、練習するうちに考えることなく自然に口から出てくるようになります

スラスラ答えられるようになると、めっちゃ楽しいです!
渡米までの半年間レッスンを続けましたが、4倍のスピートだったかはともかく、英語を話すという力はついたと思います。

次に試したのはレアジョブ




オンライ英会話の大手ですよね。約1年間続けました。
レアジョブの良いところは、予約が取りやすいところ。レッスン開始の5分前まで予約できるので、やる気はあるのに、予約が取れなくてレッスンができない!ということはまずありません。

私は先生にあまりこだわりがないので、空いている先生を予約していたのですが、どの先生も優しく丁寧でした。テキストの種類もたくさんあり、英会話習得の目的によって選べます。
私は平日毎日1レッスン受けて、「日常英会話」と「実用英会話」をすべてやりました。毎日やっていると、英語を話すことに抵抗がなくなります。

なんか英語話せるようになってきたかも!と自信がついてきました。

そして、次のステップへ行こう!と他のオンライン英会話へ移るのですが、そこでこの自信が見事に打ち砕かれることになります(笑)ー後編へ続く。

ランキングに参加しています。投票お願い致します。

育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村








posted by tigger at 18:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活
プロフィール
tiggerさんの画像
tigger
ニューヨーク在住のアラフォー主婦です。生まれも育ちも日本の私たち夫婦がひょんなことから、ニューヨークに引っ越し! 家族4人頑張って生活してます! 英語や子育て教育、そしてお小遣い稼ぎの在宅ワークについて綴っていきたいと思います。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。