2024年09月07日
【28】4つ買ってわかった「複数戸を所有するメリット」
ワンルームマンションを4戸
購入して実感したメリットを5つ紹介します
@リスク分散
A資産拡大
B保険の効果
C比較ができる
D選択肢が拡がる
@リスク分散メリット
東京都のワンルームマンションを
時間をズラしながら購入することで
・場所(立地)
・築年数
・階数など
一棟所有するよりも
リスク分散の効果はありました
私の場合は
新宿区、港区、墨田区、中央区でしたので
1棟(1戸)で何か事件があったとしても
他でカバーできる。と考えています。
A資産拡大のメリット
単純に1戸持つよりも資産が増えます
当然、その分の負債(借金)も増えますが
それを返済しているのは
入居者からの家賃収入ですので
自分の財布から出ていくわけではありません
たまに入居者の入退去や
設備の交換などがありますが
敷金礼金が入ってきたりで
なんとか凌げました
B保険の効果拡大メリット
毎回、団体信用保険に加入しますが
自分に何かあっても
マンション4戸の家賃収入が家族に残る
家族には負担をかけない
という心の余裕が生まれます
1戸の場合は 9万円/月程度でしたが
4戸になると 35万円/月
こう考えると
少し危険を冒しても
集中して仕事に取り組むことができ
結果、出世して収入も増える
という好循環が生まれました
C比較できるメリット
自分の物件同士で比較ができる
ということも大きかったです
各物件で毎年、管理組合の理事会が開催されます
基本は 管理会社にお任せなので
出欠確認がきても
「欠席、議長に一任」と返信すれば終わりですが
それぞれのマンションの議案書に目を通すと
・毎年の収支報告
・修繕積立金の貯まり具合
が わかります。
4戸のマンションを横に並べて
サッと目を通すだけで
異常値を発見することが可能です
戸数が100戸を超えて
かつ、駐車場があるマンションは
50戸程度で駐車場もない物件と比較して
修繕積立金の貯まり方が 段違いに早いです
一方は すでに億越え
もう一方は まだまだ数千万なので
5〜10年後(大規模修繕近く)になれば
修繕積立金の値上げが実施されて
毎月の収支が悪化する。ということも
わかりました
・将来 売却するならこの物件
・次に買うなら こっちと似た物件
というように判断軸も明確になりました
D選択肢が広がるメリット
複数戸を所有することで
将来の選択肢の幅が拡がります
1戸なら継続か売却か
どっちが儲かるかのタイミング一択ですが
複数戸の場合
・ひとつ 又は ふたつ売却して
残りの早期返済に充てる
・3つ売却してひとつ完済する
・2つは自分で持ち続け
残りの2つは息子2人にそれぞれ相続する
・4つ持ち続けて
将来の年金の足し(プラス約30万円)にする
など選択肢の幅が広がります
いずれにせよ
1戸では得られないメリットが拡がりますので
複数戸を所有してみて実感したメリットでした
このブログでは
マンション投資をもっと身近に感じていただきたく
・良い業者の見つけ方
・良い物件の選び方
・良いパートナーとの付き合い方
など実体験を交えながら発信しています
不動産投資に興味がある
これから不動産投資をやってみたい方の
ご参考になれば幸いです
ぜひフォローして待っててください。
色々な情報を得たい方は
下記もご参考に!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12690878
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック