新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年05月08日
長距離トラック運転手 クーラーボックス どうして積んでいる?
をトラックに積んでいる人がいます。
作業の合間や 休憩時間等に飲む為にあらかじめ持参(または途中で購入)してクーラーボックス
の中に入れて冷やしています。
中には食料品を持ってきて入れている人もいます。(おやつ・デザート とか・・・) (^o^)
クーラーボックス購入を検討されている方 こちら アマゾン公式サイト
新品価格 |
大型トラックは車両の大きさから普通の車と違って色々な所に車両を止めて買い物が出来ない事
が多いので、クーラーボックスを積んでいるといつでも冷えたジュース等が飲めるので便利です。
(トラックを止めて自動販売機でジュースを買おうと思ってもなかなか出来ないんです・・通行の妨げ
になります。)
イーブックジャパン
喉が渇いたときに水分が取れないと・・悲惨な事になるかも
夏場とかは 喉が渇いて倒れそうになります。 (>_<)
クーラーボックスには通常タイプと電源付のタイプがあります。
通常タイプだと中身を冷やすのに氷を入れて使用するのに対して、電源付タイプは車の電源を利用して
冷やします。(配線工事等は不要)
どちらかというと 電源付タイプを利用している運転手が多いようです。
電源付タイプのクーラーボックスは電源ケーブルを車のシガーソケットに差し込むだけで、簡単に使えるので
便利です。
Jackeryのポータブル電源
アウトドアや防災に活躍!【ポータブル電源】
車に接続しないと作動しないので単体で冷やす事はできませんが、保冷能力は通常のクーラーボックスと変
わらないので一度冷やしておけば、ある程度は冷えた状態をキープしています。
(保冷剤を併用して使用すると、冷えた状態が長持ちします)
クーラーボックスを使用する時は車のエンジンを掛けてから使用しましょう。
新品価格 |
ACC状態で長時間使用すると車のバッテリーがあがり、エンジンが掛からなくなります。
(気が付いた時は車が動かなくなっています)
他の電機製品を車内で使用する時も同じで、使用する時は必ずエンジンを掛けてから使用するように
しましょう。
既卒・フリーターでも就職できる!【第二新卒エージェントneo】
電源付タイプには充電式のクーラーボックスもあります。
あらかじめ内臓されたバッテリーに充電しておけば、電源に差し込まなくても使用できますよ!
価格は若干 高めですが・・・
クーラーボックスの種類はたくさんあるので、購入する際は使用目的や価格を考えて購入するように
しましょう。
大きさや保冷能力も選ぶ時には大事ですが、余り大きいサイズを買ってしまうと車の中で邪魔になって
しまうので、置き場所や中に入れる容量を考えて適切なサイズを選ぶ事も大事です。
すべての作品が見放題【ABEMA】
クーラーボックスは運転中動かないようにしっかり固定しておき、電源コードが邪魔にならないように
注意しましょう。
150W パワーインバーター 12V DC - 110V AC カープラグアダプター コンセントコンバーター 3.1A デュアルUSB ACカーチャージャー ノートパソコン用 新品価格 |
PCはもちろんスマートフォンからもお小遣いが稼げる!
アフィリエイトサービスはA8.net
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3H7MD9+8UIXF6+0K+ZT81F
運行中トラックの中にクーラーボックスがあると自分が飲みたい時にジュース等を飲む事が出来て
便利なので、トラックの中にクーラーボックスを積んでいる運転手は結構います。
あると運行生活が楽になりますよ〜 ^_^
楽天市場
喉の渇きでフラフラになる事は少なくなります。
運行先で見つけて買った美味しい物(生もの)も家に持って帰れます!
【DMM FX】について詳しくはこちら
運営20年の実績!
安心できる恋活マッチング
2021年05月05日
長距離トラック運転手の労働時間 超過する理由
1ヶ月での労働時間は293時間以内です。
1日の業務を時間内に終わらす事が出来ない場合は、労働時間を延長する事ができますが、
延長しても最大16時間以内に業務を終了させなくてはいけません。
さらに15時間を超える日数は1週間の内 2回迄と決められています。
その他 労働時間 4時間毎に30分以上の休憩時間を取らないといけません。
そして 休憩時間や待機時間も労働時間に含まれます。
しか〜し 運送業は法令を遵守して運営をするのが難しい業種で労働時間内に運行
を終了させる事が出来ない時があります。
法令を守らないといけないんですが・・・
労働時間を超過する理由?
トラック運転手の労働環境を守り、安全に運行出来るよう法律で1日の労働時時間が
定められているのですが・・
色々な理由で1日の労働時間を超えてしまう時があります。
荷物の積み込み/荷下ろし等・・受付の順番を現地へ取りに行く
積み込み・荷下ろしといった作業は基本受付順に行われます。
場所によっては受付車両が多い所もあり、順番が後の方になると作業が開始される
迄に長時間待たないといけない時もあります。
運行時間を押してしまい その後に控えている運行業務にも影響してきます。
時間の指定がある場合などは間に合わなくなる時もあります。
その為運転手は出来るだけ早く作業を終了させようと思い、早く受付を取りに行こうと
します。(受付順番が最初の方だと待機時間が少なく、早く作業が開始されます)
なので 運転手は到着日 前日の夜間や、当日の早朝に現地へ順番を取りにいきます。
順番待ち等がなければ作業開始時間にあわせて現地へ行けばいいのですが・・・
不要な待機時間が発生して労働時間を超過する原因になります。
翌々着エリアを翌着で運行する
配送エリアによって到着日が決められています。
(配送場所が遠距離の場合は移動に時間が掛かる為、翌々着になります)
翌々着・・積み込んだ荷物を明後日に配送する事です
翌着・・・積み込んだ荷物を明日 配送する事です
急ぎの配送の場合は到着日を早める事があります。
翌々着の荷物を翌着で配送します。
翌々着エリアを翌着で配送すると時間に余裕がない運行スケジュールになってきます。
とはいえ 1日の労働時間は決まっている為、限られた時間内で運行しないといけません。
配送距離が長い分移動に時間が多くかかるので、他の作業に時間を取られると労働時間
を超過してしまいがちです。
渋滞による移動時間の超過
高速道路では通年をとおして渋滞が頻繁に発生しています。
交通事故や道路工事が原因で、数キロ〜数十キロと長い距離の渋滞が発生する時もあります。
時間的に余裕がない運行スケジュールで渋滞が発生してしまうと移動に時間が掛かってしまい
労働時間を圧迫してしまいます。
運送業は法令を守って運営するのが難しい業種でいろいろな理由が原因で労働時間を超過
してしまいがちです。
とはいえ 労働時間を超過して運行業務をして言いわけではありませんので、法令を遵守
して労働時間を守るようにしましょう。
無理な運行はどうやっても無理です!
無茶な運行の場合は断る事も大事ですよ〜
事故しては元も子もないです!
2021年05月03日
長距離トラック運転手 運行中 洗濯はどうするの?
帰る事が出来ません。
その間は作業着や衣服類の洗濯物がたまってしまいます。
じゃあ 皆 汚れた作業着や衣服類の洗濯物はどうしているのか・・・
と思うんじゃ ないでしょうか?
ノルコーポレーション ルームフレグランス Johns Blend デオドラント ルームミスト 280ml ホワイトムスク OA-JON-2-1 新品価格 |
運転手にもよりますが基本運行中は作業着や衣服類の洗濯はしない事が多い様です。
運行日数分に合わせて着替えを持参しています。
(だいたい1週間分ほどとトラックに着替えを積んでいます)
PCはもちろんスマートフォンからもお小遣いが稼げる!
アフィリエイトサービスはA8.net
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3H7MD9+8UIXF6+0K+ZT81F
予定より運行日数が増えて途中で着替えが足らない場合はコインランドリー等で洗濯する事もあります。
着る服がなくなるので・・・
キレイキレイ 除菌・ウイルス除去スプレー 本体280ml 2個セット 新品価格 |
運行が終了して自宅に帰る頃にはとんでもないくらいの洗濯物がたまっています。
1週間も洗濯物を放置しておくと運行が終了して自宅へ帰る頃には作業着や衣服がとんでもない事になって
います。
ヘルパータスケ 良い香りに変える消臭スプレー 快適フローラルの香り [380mL] 新品価格 |
特に夏場など・・・作業着にカビが生えているのでは??
と思ってしまうくらいの状態になっているかも!
洗濯する前に1回タライ等に浸け置きしないと、とてもじゃないけど洗濯機に入れる事が出来ません。
(直接洗濯機に入れて回しても簡単に汚れは落ちません)
そして 直接洗濯機に入れると 奥さんに叱られます。
きたない〜 とか いわれます・・・
運行中は一日の大半が業務中心になる為自由に出来る時間は限られています。
ゆっくり洗濯をしている時間はないんです。
たまに暇な時もありますが。
【DMM FX】について詳しくはこちら
洗濯したい場合は どうする?
高速道路上のSA・PAに併設しているシャワーステーション内にあるコインランドリー等で洗濯出来ます。
燃料給油できるガソリンスタンドでもコインランドリーを併設している所があって、洗濯が出来る所も
あります。
注 コインランドリーのある施設は限られています。
利用料金(場所によって若干違います)
洗濯機 1回 200円〜300円
乾燥機 20分〜30分 100円
洗濯機への洗剤投入は不要の所が多いです。(使用前に確認が必要です)
国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!
イーブックジャパン
24時間営業している所が多いですが、夜間は閉店している所もあるので利用には注意が必要です。
洗濯する量にもよりますが洗濯・乾燥両方すると1時間くらいかかります。
洗濯だけでなくシャワーステーション内のコインシャワーも利用するとなると、さらに多く時間が掛かって
しまい運転手の一日の時間を圧迫してしまいます。(シャワーは入ると思いますが・・)
運転手は出来るだけいろいろな時間を短縮してあいた時間でゆっくりしたり、体を休めたりしたいと思って
います。
運行スケジュールにもよりますが出来るだけ混雑する時間は避けて利用するようにしましょう。
オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】
すべての作品が見放題【ABEMA】
シャワーステーションを併設しているSA・PA等は長距離トラックの運転手には人気の
場所です。
休憩・休息が出来てシャワーやコインランドリーも利用を出来る場所なので・・・
その上コンビニもあったりと、トラック運転手にとっては大変便利な場所です。
なので集まるトラックも多くシャワーステーション等の施設を利用するのに順番待ち
をしないといけない事も多くあり、時間帯によってはSA・PA内にトラックを止める事
すら出来ない事もあります。
(特に 夕方〜夜間にかけて 休息時間になる時間帯です )
激戦区です・・ 考える事はみんな一緒です
【第二新卒エージェントneo】
利用する場所で洗濯以外にも入浴もするとなると たくさんの時間が掛かってしまうので、
その場所で休憩・休息するとか時間に余裕がないと とてもじゃないけど洗濯なんて出来ません。
多くの運転手は限られた時間の中ギリギリの状態で運行している事が多いので、洗濯をしている
時間があれば体を休めたり、自分の好きな事に時間を使いたいと思っています。
テレビ・ビデオ・・・新聞・雑誌を見るとか・・
ゲームもしたい!
洗濯するのは面どくさいので 寝る・・・
結局 運行中は 洗濯しないかも? たぶん・・・
女性誌多数掲載!
普通の子に会える
2021年04月28日
長距離トラック運転手 風呂はどうするの?
高速道路上にあるSA・PA内に併設しているコインシャワーを利用したり、所属する運送会社
によっては各地域の拠点内にシャワー施設があってそこで風呂に入ったりします。
【DMM FX】口座開設のお申込みはこちら
大きい運送会社は結構設備が整っている所が多いです。 仮眠室も併設している事もあります。
その他 燃料給油をするガソリンスタン内でも入浴する事が出来ます。
NILE 濃密泡スカルプシャンプー メンズ アミノ酸シャンプー ノンシリコン リンス成分配合(ラフランスの香り) 新品価格 |
大型車両が給油できるガソリンスタンドでは、施設内にシャワー室やコインランドリーを併設
している所があり、給油にたちよった際にシャワー室を借りる事が出来ます。
基本無料で利用出来ます。
赤西仁さんプロデュース TEABOTTLE(ティーボトル)シャンプー&トリートメントセット 新品価格 |
場所によっては給油カード(会員証)を掲示するだけで施設を利用する事が出来ます。
事前に確認が必要ですよ〜
給油以外にもシャワー室を利用する目的の為にガソリンスタンドに立ちよる事もあります。
燃料は満タンに給油しなくてもOKです! (切れの良い所で100リットルでお願いします・・とか)
高速道路上のSA・PA内にはコインシャワーの設備を併設している所があります。
(全てのSA・PAに設置されているわけではないです・・)
SA・PAに設置されてあるコインシャワーは有料でだいたい200円で10分間利用出来ます。
(場所によって若干ちがいはあります)
【まとめ買い】ニベアスキンミルクしっとり3本セット(200G×3個) ボディ用乳液 超乾燥肌~乾燥肌 新品価格 |
何処の場所でもシャワー室は3部屋くらいあります。 多い所では5部屋ある所もあります。
時間帯にもよりますが 夕方〜夜にかけて利用する運転手が多くその時間帯は混雑していて、
シャワー室利用の順番待ちをしている事がよくあります。
多い時は数人〜10人以上待っている時もあり、シャワー施設に入ってから1時間以上待たないと
入浴出来ない時もあります。
フジワラ化学 珪藻土マット NEW足乾バスマット W550×D430×厚み9mm - 新品価格 |
新品価格 |
価格:4,100円 |
ガソリンスタンドも時間によっては利用の順番待ちで並んでいる時もありますが、SA・PAの施設と
比べるとそれほど混んでない場合が多いので比較的早く入浴を済ませる事が多いです。
(順番待ちが余りないのは助かります)
PCはもちろんスマートフォンからもお小遣いが稼げる!
アフィリエイトサービスはA8.net
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3H7MD9+8UIXF6+0K+ZT81F
大型車両専用のガソリンスタンドは24時間営業している所が多いですが、夜間は閉店している所もある
ので利用する際は注意が必要です。
施設設備や営業時間等はあらかじめ電話で確認しておきましょう。
無料トライアル実施中!<U-NEXT>
U-NEXT
慣れないうちはSA・PAやガソリンスタンド等でシャワー室を利用するのに最初は少し抵抗を感じるかも
しれませんが、そのうち慣れてきます。(慣れて平気で利用するようになります)
入浴できる場所と時間も運行状況によって限られてくるのでタイミングをみて入浴を済ますように
しましょう。 機会を逃がすと入浴出来ない事もあります・・
出来れば夕方以降に入浴したいのですが・・・なかなか難しい事が多いです
一日一回入れるだけで ありがたいです。 しかし・・
(注)毎日入浴しない人もいます。 (入るのがメンドクサイ? 体が汚れていない? )
という理由で・・・ まあ時間が無いという事もありますが。
本当の理由はよく分かりません。
運行内容によっては毎日入浴出来ない時もあるかもしれませんが、入浴して体を清潔に保ち健康を維持
するのも仕事の内と考えて、毎日入浴するようにしましょう。
本人が気づかないうちに不健康になっているかも?
運行中は基本風呂に入るには限られた時間の中で済まさないといけないので大変です。
時間的に余り余裕が無く運行をこなすのに必死で生活時間がおろそかになってしまいがちです。
運行の都合上いろいろな理由で毎日入らない人もいますが、自分の健康維持の為にも一日一回
入浴するようにしましょう。
健康は大事です!
運営20年の実績!
安心できる恋活マッチング
2021年04月25日
長距離トラック 高速道路 渋滞発生!
数キロ〜数十キロ と長い距離の場合もあり、渋滞を抜けるのに数時間掛かってしまう事
もあります。
その為目的地までの移動時間がのびて到着が遅れたり、渋滞によってSA・PA等の休憩施設
に立ち寄る事が出来なくなります。
状況によっては渋滞が直ぐに解消されない場合が多いので、道路情報等をこまめにチェックして
気を配るようにしましょう。
渋滞する原因はいくつかあります。
連休・特に大型連休(ゴールデンウィーク・盆・正月・・)中は交通集中による渋滞が発生しや
すい状況です。
道路工事や交通事故が発生した場合でも渋滞が発生します。
高速道路では通年を通して計画的に道路や設備の補修・拡張工事を行っていて、走行車線を規制
したり通行止めを行い工事をしています。
道路片側を一車線規制しただけで簡単に高速道路では長い渋滞が発生してしまいます。
計画工事の場合はあらかじめ道路掲示板等に予告表示されています。
事前に道路公団のウェブサイトや高速道路上にある電光掲示板やSA・PA等でお知らせしている
ので、確認しておくといいですよ。
都市高速や周辺の連結する高速道路では、朝晩の通勤渋滞が発生します。
運行時間に余裕がある時は時間調整をして、通勤時間帯を避けるようにしましょう。
走行する時間によって目的地までの到着時間が変わってくるので注意が必要です。
事前に道路状況を調べた上で時間に余裕を持って移動するようにしましょう。
運行内容にもよりますが到着時間の指定がある場合などは、渋滞に巻き込まれ延着しないように
気を付けましょう。
また高速道路では渋滞による追突事故が発生しやすいので注意が必要です。
渋滞列の最後尾の場合はハザードランプを点灯させて後続車両に停止・または減速している事
をしらせます。
ハザードランプを点灯させてない車もあるので注意してください(全ての車ではないですが・・)
特に大型車両がハザードランプを点灯させてないと後続車からは大型車両の車体に隠れて、前方
で発生している渋滞に気がつきにくいので追突される危険があるので注意が必要です!
まとめ
高速道路では通年を通して頻繁に渋滞が発生しているので、時間に余裕を持った運行計画を立てるよう
にしましょう。
また渋滞発生時にはハザードランプを点灯させて後続車両に渋滞が発生している事をしらせましょう。
渋滞は直ぐに解消されない事が多いので、目的方向で渋滞が発生している場合はあらかじめ手前の
SA・PA等に入ってトイレ休憩等を取って一息つくといいでしょう。
渋滞が発生しても・あせらず・あわてずに落ち着いて運転しましょう!
無理は禁物ですよ〜
2021年04月24日
大型トラック 燃料の給油 何処でするの?
高速道路上のSA・PAや全国の一般道にあり、24時間営業している所が多いです。
敷地が広く大型車両専用の給油レーンがあります。
普通のガソリンスタンドに行くと、車両が大きいので他の車の邪魔になったり給油作業出来
ないからです。
ていうか 身動きが出来なくなります。
トラックの種類や大きさによって給油可能なガソリンスタンドが違います。
全てのガソリンスタンドで大型トラックが給油できるわけではないので、事前に運行ルート周辺
のガソリンスタンドを調べてから運行するようにしましょう。
合宿免許受付センター
運行ルートの近くにあるからと行って給油しに行くと、大型トラック専用のレーンが無く給油出来ない事が
あります!
普通に大型トラックがガソリンスタンドの敷地に入れないのが原因です!
大型トラック専用のガソリンスタンド(普通車の利用は可能)
宇佐美・吉田石油・エネオスウイング・エネフリ・うかいや・その他・・・
全国に展開している大型車両専用のレーンがあるガソリンスタンドです。
敷地内は普通車と大型車両専用レーンに分かれています。
自分が所属する会社が何処のガソリンスタンドと所属しているかによって給油できるガソリンスタンド
が変わってきます。
大抵は数社のガソリンスタンドと契約している場合が多く(運行先によって色々な所で給油できるように)
給油するガソリンスタンド選べます。
ですが・・ 運行コストを下げる為に出来るだけ給油単価が安い所で給油してくれと言われます
(会社からです・・経費削減の為)
オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】
ガソリンスタンドによって燃料の給油単価が違います。 (契約内容にもよります)
エネフリ・エネオスウイングは給油単価が高いようです。
大型車両が給油できるガソリンスタンドはシャワー室・コインランドリー・コンビニエンスストアーを併設
している所があります。
場所によっては長時間休息可能な所もあります。
燃料の給油だけではなくシャワー室を無料で利用出来たり、トラックを長時間止めて、休息出来る所もあるの
で上手に利用させてもらいましょう。
PCはもちろんスマートフォンからもお小遣いが稼げる!
アフィリエイトサービスはA8.net
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3H7MD9+8UIXF6+0K+ZT81F
運行中は入浴できる所も限られてくるので、シャワー室を利用出来るのは本当にありがたいです!
しか〜し ガソリンスタンドによっては設備が違うので(給油のみの所もある)利用する際には確認が
必要です。
行く前に電話で聞いてみるといいですよ。
店員さんが丁寧に教えてくれますよ。
人気コミック絶賛発売中!【DMMブックス】
ガソリンスタンドによっては給油カードを見せるだけで施設を利用出来る所もあります。
給油カードを持っていると会員になっているからです。
カードを持っていると便利です!
燃料を入れなくてもカードを見せるだけで施設利用OKな所もあります。
店員さんもシャワーを利用しに来た・休憩しに来た と思っているので余り細かい事を言わない所が多い
です。
イーブックジャパン
国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!
ガソリンスタンドでシャワーが利用出来るとPA・SAでコインシャワーを利用の場合と比べて運行中の生活
時間の短縮に繋がります。
くつろぐ時間も多く持てます。 遊ぶ時間とか・・・ゲームしてみたり・・
高速道路上のPA・SA等のコインシャワーを利用する場合だと時間帯にもよりますが、入室してから1時間以上
待たないといけない時とかもあったりします。(もちろん お金もかかります)
FXを始めるなら【DMM FX】!
ガソリンスタンドの場合だとシャワーを借りるのに順番待ちをする事はあまり無く、わりと直ぐにシャワーを
利用する事が出来ます。
わざわざ時間とお金を使ってコインシャワーにいくのが面どくさくなります。
まとめ
大型トラックの給油は大型車両専用のレーンがあるガソリンスタンドで主に給油します。
どこのガソリンスタンドでも給油できるわけではないので、運行先によって給油する場所をある程度
決めておきましょう。(燃料切れで止まってしまわないように!)
ガソリンスタンドで給油する際は燃料を給油するだけでは無く、休憩・休息も出来る場所もあります。
(全ての所で休息が出来るわけではないので、利用には注意が必要です)
運行中は限られた時間の中で業務だでけではなく、生活も両立しないといけないので大変です。
ガソリンスタンドを利用する際には併設した施設を上手に利用して、運行時間の短縮と生活時間の
確保に繋げていきましょう。
生活時間を上手に確保して無理のない運行をしていきましょう!
仕事ばかりしていてはダメですよ・・・
既卒・フリーターでも就職できる!【第二新卒エージェントneo】
2021年04月17日
長距離トラック 分割休息とは
休息時間・・業務から完全に離れて次の業務に就くまでの時間をいいます。
とはいえ 長距離トラック運転手は業務の性質上8時間以上のまとまった休息が取れない時があります。
業務の都合でまとまった休息が連続して8時間以上取れない時などは、休息時間を分割して取るようにします。
一回の休息時間を最低4時間以上、数回に分けて取って合計10時間を超える休息を業務開始から24時間以内に
取得します。
原則・・2〜4週間のうち 全勤務回数の2分の1を限度回数とします。
このように休息時間を分けて取る事を分割休息といいます。
通常の休息
業務開始から〜 24時間以内に連続して8時間以上必要
拘束時間 基本13時間以内 最大16時間まで延長可能
分割休息の場合(連続して8時間以上休息が取れない場合)
例
休息時間 5時間 + 5時間 = 10時間
休息時間 4時間 + 6時間 = 10時間
等・・合計で 10時間以上であれば可能です。
分割休息しないといけない状況とは?
運行する業務や運行内容によって休息時間の取得方法が変わってきます。
通常は8時間以上を拘束時間以外に休息時間としてとるのが普通ですが、運行業務の都合上どうしても一回
の休息で連続して8時間以上取得できない時があります。
そういう時は分割して休息を取るようにします。
交通渋滞や積み込み・納品先での受付等の順番待ちによる待機、納品時間の指定等が原因の一つです。
初めから分割休息を取る事を前提として運行計画を立てている時もあります。
分割で休息を取らないと業務をこなす事が難しいからです。(担当する業務によります)
業務にあわせた運行計画を会社が準備してくれますが、計画通りになかなか いかないのが現実です。
(運行に合わせて時間を調整しないといけないので、運転手はまあまあ大変です)
担当する仕事によっては夜間運行する業務もあり、労働時間が深夜・早朝と昼夜逆転したり、休息する時間も
昼間の時間になったりします。(昼間寝ている人をよく見かけます・・運転席のカーテンを閉めています)
自分のタイミングで休息を取る事が難しく、限られた時間のなかで睡眠や食事といった生活時間をとらないと
いけないので、生活のリズムも狂いがちでからだにも負担が掛かってしまいます。
(寝ようと思ってもすぐには寝れない時もよくありますし、分割された短い時間では十分な睡眠が取れてない
時があります)
運送業は業務をこなすのに労働時間が不規則になりがちで、休息・休憩時間等の生活時間もまちまちです。
計画を立ててもその通りに実行するのが難しいので、ある程度自分で時間の調整をしないといけません。
分割で休息を取ったとしても睡眠・食事時間等の生活時間のリズムが変わってきて十分な休養が取れなくて、
疲労が抜けていない事があるので体調管理には十分に注意しましょう。
結構しんどくなります・・・
運行内容にもよりますが、分割で休息を取ったからといって体の疲労が完全に回復するわけではありません
十分な休息をとって、無理のない運行でお仕事頑張りましょう!
2021年04月01日
長距離トラック運転手 休憩・休息時間 とは?
休息時間は勤務から解放されて次の勤務に就くまでの時間をいいます。
休憩・休息時間を取ることで、運転手の疲労をふせぎ、事故を未然に防ぎます。
法律で運転手の拘束時間や休憩・休息時間が決められていますが、実はこの辺の法令や管理方法を余り知らない
運転手が結構います。
なぜかというと会社からは仕事の事は教えられていても、休憩・休息等 運行中の時間の管理方法は教えても
らってないからです。(詳細な運行指示もなく運転手任せになっている事が多いです)
運転手になりたての頃は運行業務をこなすのに必死で、休憩・休息時間を削って仕事をしがちです。
休憩・休息が取れずに疲労が貯まっていやになって辞めていく運転手も結構います。
入浴ができないから・・という理由で辞めていく人もいます。 入浴が出来る所が限られているのでタ
イミングが悪かったりすると、入れない時もあったりします。
(もともと入らない人もいますけど・・ 入るのがめんどくさい??)
拘束時間・・13時間(基本) 最大16時間まで延長可能(1週間に2回まで可)
休憩時間・・労働時間4時間毎に30分以上必要
休息時間・・11時間(基本)最低8時間以上必要
最近では労働基準監督署・運輸局の監査が厳しくなったので、時間を遵守する運送会社が増えてきましたが、
法令が守られていない運送会社が多くあるのも事実です。
時間を守って運行業務をするのが難しいというのもあるんですが・・・
運行スケジュールが組まれていても積み込み先や、荷下ろし先での順番待ちの待機や道路渋滞で移動に時間が
掛かったりと、予定していた時間よりも多く掛かってしまう事があるので計画通りに行かないことが多く、し
かも急に運行内容を変更する事が出来ないので時間が超過してしまいがちです。
とはいえ あまりにずさん過ぎる業務内容だと労働基準監督署や運輸局から通告を受けたり、改善されない
場合は最悪事業資格の取り消しされたりします。
仕事がなくなってしまっては元も子もないです。
失職してしまうので困ります!
運送業は法令を遵守して運営するのが難しい業種ですが、労働時間を無視して運行をしていいわけではありま
せんので法令を遵守して休憩・休息をしっかりとって運行をしましょう。
運転手は一日の決められた労働時間の中で運行業務の他、休憩・休息をとりながら時間を調整してトラックの
中で一日を過ごします。
運行内容や道路状況によって休憩・休息が自由に取れない時もあると思いますが、運転手の労働環境をまもり
安全に運行する上で大事な事なので、十分に体を休めて運行業務をするようにしましょう。
無理は禁物ですよ!
十分に体を休めて仕事をがんばりましょう!
2021年03月21日
長距離トラック運転手の休日はいつ?
土曜・日曜日が休みの場合もあれば、配送が年中無休で交代で休みを取ったりとさまざまです。
一般てきには土曜・日曜日は休みの会社が多く、配送先やに荷主さん自体が営業してないので積み込みや・荷
下ろしといった作業が出来ません。
なので配送する側も準備や宵積み等の作業がなければ、お休みとなります。
宵積み・・配送にそなえて前日等にあらかじめ荷物を積んで準備しておく事です。 当日荷物を積んで出発
する場合と比べると時間に余裕がもてます
とはいえ 荷主さんや配送先の都合で休日明けに荷物が欲しい場合なんかは当日準備して配送するには時間
的に無理があるので、納品先にあわせた作業になり、前日に出発する事が多いです。
長距離輸送の場合は移動に時間が掛かる為、配送日の前日に荷下ろし地へ向けて出発して、翌日荷下ろしをす
る・・が基本になります。
例えば休日明けの月曜日に配送予定とすると、日曜日に荷下ろし地へ向けて出発して翌日の月曜日に荷下ろし
をします。
積み込みは配送日の前日にあらかじめすましておきます。 そうすると積み込み先が休日で積み込みが
出来ない場合でも出発できて翌日配送出来ます。
コンビニ・スーパーマーケット・宅配関係などを担当している場合は荷主さんや配送先じたいが通年をとおし
て営業している場合がおおくて、配送する側も荷主さんや配送先に対応して作業する事になります。
いずれの場合も荷主さん作業内容によって運転手の休日は左右されるので、交代で休みを取って対応する事
になります。
一度運行に出てしまうと数日〜1週間ほど帰ってこれない事が多く、急には休む事が出来ないので休みたい日
があればあらかじめ会社に申請しておきましょう。
急に休みの申請をしてしまうと他の運転手の勤務シフトが変わってしまい、迷惑が掛かる事があるので注意
しましょう。
勤務割表や勤務シフトが事前に作成されているので、自分の休みの日を確認しておくといいです。
2021年03月15日
長距離トラック運転手 食事はどうする
でしょうか?
実際 日本全国いろいろな所に行ける機会があるので、その土地の美味しいものが食べれます。
美味しい物を見つけると・・ついつい自宅にお土産として買って帰る事があります。 ^_^
が・・予算の都合(お金がない)や仕事の都合で思うように食事が取れない時もしばしばあります。
(時間がなくてゆっくり休憩できない)
なので・・たいていは コンビニで弁当を買ったり、休憩の合間に高速道路内のPA・SA のフードコート
に入って手早く簡単に食事をすましたり、という事が多くなります。
自宅から食べ物を持参したり、トラックの中で車中飯を作っている人も見かけます。(You Tube で配信
している人をよくみかけます)
高速道路にある SA PA で食事をすると・・
場所にもよりますけど・だいたいレストランだと 1000円〜 フードコートだと 600円くらいからになり
ます。 地方より都心のほうが金額の設定が高めになっている事が多いです。(運営会社による)
24時間営業している所もありますが、午後8:00くらいで閉店する所が多くて、遅い時間に利用する時は
確認が必要です。
せっかくご飯を食べようと思って立ち寄っても、店が閉まっていて食べれないと・・まあまあショックが大き
いです。 別の場所を探さないかんし 時間かかって面どくさいし 時間ないし
考えていたら 余計に腹が減ってくる〜 (;O;)
フードコートなどでご飯を食べるときは場所にもよるんですが、食券機で大盛販売の設定がない所なんかは
注文の時に ご飯大盛で! というと大盛にしてくれます。
運転手の服装を着ていると、大盛にしますか? と聞いてくれる所もあります
やさしい・・ たいへん助かります。 !(^^)!
フードコート等の詳しい情報についてはSA・PAエリアに設置してある無料のパンフレットや、道路公団
のウエブサイトに喝載していますので参考にしてみて下さい。
営業時間や施設情報を紹介しています。
コンビニ・売店で食事を購入すると・・
各高速道路のPA・SAにあるコンビニ(ローソン・セブンイレブン・ファミリーマート)等で買う事が多いと
思います。
高速道路に乗る前に買って、あとでPA・SAで休憩の時に食べる人もいます。
コンビニの場合だと ほとんどが24時間営業しているので食べ物が買えない事はないと思うんですが、ただし
好みの弁当やパンが販売しているか(売り切れて残っていない時がある)どうかは分からないので少し余裕
を持って買うようにしたほうがいいですよ〜
売店も24時間している所もありますが、だいたい午後8:00くらいで閉店する所が多くて閉店まぎわになると
ほとんど食べ物が残っていない時があります。
場所にもよりますが、午後6:00〜くらいの時間から売り切れを目的として割引販売をしている所もあります
夕方のスーパーみたいな感じです。
上手く利用出来れば安く変えてお金の節約になります。
自宅から食料を持参する・・
炊飯器・冷蔵庫・ケトルなどをとトラックに持ち込み、車内で自炊している運転手さんもいます。
炊飯器を使ってご飯を炊いたり・冷蔵庫で持参した飲み物を冷やしたり、カセットコンロを使って簡単な
調理をしています。 などなど・・・いろいろな車中飯を作っています。
運行時間の関係で休憩や食事のとりかたも変わってくるので、自分で時間を調整しながら食事をとるようにし
ます。
人によってはあの場所に行く時はここの SAの・・丼 ・・定食 ・・弁当が食べたい!
とか いろいろ こだわりもあります。
おいしくて栄養のある物を食べたいですよね!
運行時間の絡みもありますが、自分でスケジュールを調整しながら食事や休憩を上手に取るようにしましょう
食事は一日の中の楽しみであり、仕事をする為の体力維持と、モチベーションアップにもつながるので美味し
物を食べて元気に仕事をがんばりましよう!! ヽ(^o^)丿