新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
スタバで友人待っていた黒人客2人逮捕でCEOが謝罪しましたw
米東部ペンシルベニア州フィラデルフィア(Philadelphia)にあるコーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)の店舗で、黒人の男性客2人が友人を待っている間に逮捕される出来事があった。その様子を写した動画が拡散し、ソーシャルメディアでは非難が噴出。同社のケビン・ジョンソン(Kevin Johnson)最高経営責任者(CEO)が謝罪に追い込まれる事態になった。
問題の動画はツィッター(Twitter)に12日に投稿され、これまでに数百万回再生された。米人気ヒップホップグループ、ザ・ルーツ(The Roots)のドラマー、クエストラブ(QuestLove)さんが「黒人がスターバックスで待っているのは犯罪なのか」と批判するなど広範な反発を招いた。
ジョンソンCEOは声明で「非難されるべき結末」になったとして男性2人に「心からのおわび」を表明。調査を行い、再発防止に向けて「必要な変更」をすると約束した。
このニュースを受けてネットでは、
「他のニュースでは友人が来てから注文すると言っていたのに逮捕に至ったという書き方してるが、この記事はそこに言及せず黒人2人にも問題があったと取れる書き方になっていて悪意を感じるな。」
「ヤフーニュース以外のソースも見た方がいいね。この黒人二人は友人が来てから注文するよって言ってたみたいだよ。だからなんの問題もないね。スタバの従業員の差別。」
「ほかの記事を読むと、この記事は嘘はついてないが、肝心のナゼそこにいたのかが抜けるだけでこんなに印象が変わるのか。印象操作てこわいな。」
「満席状態なのに注文一つせず 暖かい店内でスマホいじくってる学生をたまに見るよね、特にマックで。」
「この記事を書いたAFPもアレだね、肝心な情報を出してないね。」
「スタバは表向きに言っている事と実際とに差異がある。前にロンドンのパディントン駅の構内のスタバでアジア人蔑視をされた経験がある。いちいち事を荒だてなかったけど、ああやっぱりねと思った記憶がある。」
「実際フィラデルフィアで白人警官による黒人差別的な行動を目の当たりにしました。テレビや黒人の友達から差別の話はよく聞いていましたが、「そんなことあるの?大げさじゃないか?」と思うようなことを実際目の当たりにしてびっくり。」
「警察も従業員の言うことあっさり聞いちゃうとこが怖いわ。事実確認しても白人よりなんやろーな。」
「イエローモンキーな私も同じことしたら逮捕されちゃうのかな…若い時は何も考えないで欧米滞在を楽しんでたけど、最近は差別的な記事を多く見てしまって…ちょっと怖気付いてしまう。」
など、多くのコメントが書き込まれている。
問題の動画はツィッター(Twitter)に12日に投稿され、これまでに数百万回再生された。米人気ヒップホップグループ、ザ・ルーツ(The Roots)のドラマー、クエストラブ(QuestLove)さんが「黒人がスターバックスで待っているのは犯罪なのか」と批判するなど広範な反発を招いた。
ジョンソンCEOは声明で「非難されるべき結末」になったとして男性2人に「心からのおわび」を表明。調査を行い、再発防止に向けて「必要な変更」をすると約束した。
このニュースを受けてネットでは、
「他のニュースでは友人が来てから注文すると言っていたのに逮捕に至ったという書き方してるが、この記事はそこに言及せず黒人2人にも問題があったと取れる書き方になっていて悪意を感じるな。」
「ヤフーニュース以外のソースも見た方がいいね。この黒人二人は友人が来てから注文するよって言ってたみたいだよ。だからなんの問題もないね。スタバの従業員の差別。」
「ほかの記事を読むと、この記事は嘘はついてないが、肝心のナゼそこにいたのかが抜けるだけでこんなに印象が変わるのか。印象操作てこわいな。」
「満席状態なのに注文一つせず 暖かい店内でスマホいじくってる学生をたまに見るよね、特にマックで。」
「この記事を書いたAFPもアレだね、肝心な情報を出してないね。」
「スタバは表向きに言っている事と実際とに差異がある。前にロンドンのパディントン駅の構内のスタバでアジア人蔑視をされた経験がある。いちいち事を荒だてなかったけど、ああやっぱりねと思った記憶がある。」
「実際フィラデルフィアで白人警官による黒人差別的な行動を目の当たりにしました。テレビや黒人の友達から差別の話はよく聞いていましたが、「そんなことあるの?大げさじゃないか?」と思うようなことを実際目の当たりにしてびっくり。」
「警察も従業員の言うことあっさり聞いちゃうとこが怖いわ。事実確認しても白人よりなんやろーな。」
「イエローモンキーな私も同じことしたら逮捕されちゃうのかな…若い時は何も考えないで欧米滞在を楽しんでたけど、最近は差別的な記事を多く見てしまって…ちょっと怖気付いてしまう。」
など、多くのコメントが書き込まれている。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
軽井沢町 「民泊」禁止要求!! ブランドが傷付くってよwww
6月に「民泊」が解禁されるのを前に、長野県軽井沢町が通年での町内全面禁止を求めている。
地元宿泊業への影響や、騒音やトラブルなどが起きれば「軽井沢ブランド」に傷が付くとの懸念がある。規制権限がある県は3月、別荘地などで民泊を制限する条例を制定したが、町は受け入れられないとし、主張は平行線をたどっている。
国は、急増する訪日外国人の宿泊の受け皿として民泊を推進。昨年末に示した運用指針で、自治体全域や通年での民泊の規制は「適切ではない」と明示した。
このニュースを受けてネットでは、
「自治体によって禁止にすることはアリだと思う。」
「民泊を禁止することは正しい。」
「県が民泊を特区制にすれば良いのでは?」
「コレはあり。機会損失よりブランド毀損の方が被害が大きい。」
「軽井沢ブランドはともかく、民泊自体悪いイメージしかないですからねえ。」
「ていうか民泊とかマジであり得ないと思う」
「個人所有の別荘まで規制の対象にするのは越権の様な気がするけど・・・まぁ、友人の別荘で一晩お世話になった時に二件隣でベンツのBクラスとアルファードから大量にスーツケース担いだ外国人が出てきて驚いた。昼夜問わず大声で半島語で話すから友人も苦笑い。挙句の果てに朝散歩している数人が友人敷地に不法侵入。マナーが悪い利用者を排除するシステムがないと本当に全域民泊禁止になりそう。」
「こういった姿勢はいいと思う。」
「民泊禁止にしてくれれば夏は軽井沢優先で旅計画立てられるのでとても助かります。」
など、多くのコメントが書き込まれている。
地元宿泊業への影響や、騒音やトラブルなどが起きれば「軽井沢ブランド」に傷が付くとの懸念がある。規制権限がある県は3月、別荘地などで民泊を制限する条例を制定したが、町は受け入れられないとし、主張は平行線をたどっている。
国は、急増する訪日外国人の宿泊の受け皿として民泊を推進。昨年末に示した運用指針で、自治体全域や通年での民泊の規制は「適切ではない」と明示した。
このニュースを受けてネットでは、
「自治体によって禁止にすることはアリだと思う。」
「民泊を禁止することは正しい。」
「県が民泊を特区制にすれば良いのでは?」
「コレはあり。機会損失よりブランド毀損の方が被害が大きい。」
「軽井沢ブランドはともかく、民泊自体悪いイメージしかないですからねえ。」
「ていうか民泊とかマジであり得ないと思う」
「個人所有の別荘まで規制の対象にするのは越権の様な気がするけど・・・まぁ、友人の別荘で一晩お世話になった時に二件隣でベンツのBクラスとアルファードから大量にスーツケース担いだ外国人が出てきて驚いた。昼夜問わず大声で半島語で話すから友人も苦笑い。挙句の果てに朝散歩している数人が友人敷地に不法侵入。マナーが悪い利用者を排除するシステムがないと本当に全域民泊禁止になりそう。」
「こういった姿勢はいいと思う。」
「民泊禁止にしてくれれば夏は軽井沢優先で旅計画立てられるのでとても助かります。」
など、多くのコメントが書き込まれている。
【速報】ANA ピーチ・バニラ統合を正式発表!! 東南アジアへの就航拡大へ...
ANAホールディングス(HD)は3月22日、2019年度末をめどに傘下の格安航空会社(LCC)国内2位のPeach・Aviation(ピーチ)と同3位のバニラ・エアを経営統合すると正式発表した。LCCを強化し、東南アジアなどへの就航を拡大する狙い。
このニュースを受けて、ネットでは、
「うーん、もやもやする統合。ピーチはジリ貧関空でスタートして、独自色出して頑張ってきた印象あるから、あまりANAの関与を強く出すのはマイナスにしかならないと思うんだけど。バニラはしっかりピーチ色に染まってほしいです。」
「エアアジア ジャパンからバニラ、ピーチと紆余曲折。」
「これまで独自色でやってきたから、MMは成功したと思うのだが。それにANAが肩入れしたら、スタフラ、ソラシド、エアドゥと同じ、ただの下請けになってしまって、飼い殺し状態になるのではないか。」
「料金がLCC価格のままならいいが」
「なんか良く分からんな(笑)ANAが親でなんだかんだ値段が上がらないといいけどね。。。」
「ANAはそうやって既存の人員をLCCに移管してコストダウンを計るのかな。」
「東京オリンピックに向けて、全日空はCAも沢山採用していると聞きます。国際線に乗るCAも増やすために、新人国内線CAもトレーニングさせられる急務さ。昔は国際線、国内線と初めからきっちり分けてトレーニングさせられたのに。」
「黒字企業ピーチ、赤字企業バニラ。両者の両極端な数値が示す通り、ピーチの経営手腕がビジネスとして正解だったわけで、すべてピーチ主導の経営をすれば良いと思う。」
など、多くのコメントが書き込まれている。
このニュースを受けて、ネットでは、
「うーん、もやもやする統合。ピーチはジリ貧関空でスタートして、独自色出して頑張ってきた印象あるから、あまりANAの関与を強く出すのはマイナスにしかならないと思うんだけど。バニラはしっかりピーチ色に染まってほしいです。」
「エアアジア ジャパンからバニラ、ピーチと紆余曲折。」
「これまで独自色でやってきたから、MMは成功したと思うのだが。それにANAが肩入れしたら、スタフラ、ソラシド、エアドゥと同じ、ただの下請けになってしまって、飼い殺し状態になるのではないか。」
「料金がLCC価格のままならいいが」
「なんか良く分からんな(笑)ANAが親でなんだかんだ値段が上がらないといいけどね。。。」
「ANAはそうやって既存の人員をLCCに移管してコストダウンを計るのかな。」
「東京オリンピックに向けて、全日空はCAも沢山採用していると聞きます。国際線に乗るCAも増やすために、新人国内線CAもトレーニングさせられる急務さ。昔は国際線、国内線と初めからきっちり分けてトレーニングさせられたのに。」
「黒字企業ピーチ、赤字企業バニラ。両者の両極端な数値が示す通り、ピーチの経営手腕がビジネスとして正解だったわけで、すべてピーチ主導の経営をすれば良いと思う。」
など、多くのコメントが書き込まれている。