2020年10月09日
竹内結子さん。。。いつまでマスコミのおもちゃになるのだろう。
竹内結子さんはここ数年で「人が変わった」
急死のショックいまだ癒えず…
急死のショックいまだ癒えず…
人気女優・竹内結子さん(享年40)の急死から10日あまりが経過した。
夫や子供や家族を残し何故亡くなったのかいまだに疑問符が多い。
彼女は世間からはサバサバとし自己主張をはっきりとすると印象を持たれている様だが
映画撮影の現場でNGを出したことに落ち込み、楽屋に閉じこもったこともあると一部で報じられる等と
女性らしい繊細な一面も持っていたようだ。
又、「集団の輪に入るのも得意ではないようで、親しい事務所スタッフがそばにいる時はいいのですが、いなくなると、一人で集団を離れ、近寄り難いオーラを出して役柄に集中していました」と自分の世界を持っている様だった。
そんな竹内さんだったが、ここ数年は人が変わったかのように、穏やかになったと評判だった。
ドラマや映画の撮影現場では差し入れ女王≠フ異名を持ち、交流のあった人に大きな変化が起こると、手紙を書いたり、見舞いの品を送った。
爆笑問題の田中裕二もTBS系「サンデージャポン」の中で「この間、家族でコロナで入院したあとも、『おめでとう』って快気祝いが届いたばっかり」と証言。竹内さんと田中の妻・山口もえは同じ所属事務所だ。
「親友のイモトさんが2017年に番組企画で南極大陸最高峰に挑んだ時も、竹内さんは手紙と自身がCMキャラクターを務める『サッポロ一番』を送ったそうです」とは芸能プロ関係者。
若手時代のトゲがなくなり、トップ女優の風格が漂い始めた矢先の急死…。彼女を知る誰もが今も「信じられない」と声を揃えている。
相変わらず芸能界に関わらず自殺のニュースが毎年報道されるが、自殺する原因は様々あると
思うがまずは人生を少しでもつらくなったら「助けて」と言える環境作りを促進し
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない」と明記されている様に日本国民の命を守っていただきたい。
引用元
<https://news.yahoo.co.jp/articles/e464f7626dc3e3d4af7923fdf267f9a68959e9a4>
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10259382
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック