アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年01月29日

草刈正雄さん好きですよー^^

 俳優の草刈正雄さんの長女でタレントの紅蘭さんが1月28日にInstagramのストーリーズを更新。右脚に入っている男性のタトゥーが、2015年2月に亡くなった実弟の雄士さんであることを明かしています。

 紅蘭さんはこの日、ファーコートからスラリとした美脚が伸びたソロショットをInstagramに投稿。右脚には男性の顔と短い英文のタトゥーが大きく入っており、ファンからは「右足だれ?」「刺青はリンゴスターですか?」などタトゥーの真相について質問が寄せられました。

 これを受けて紅蘭さんは、「タトゥー知らない人もいたので、私の弟ですよ! 6年前に入れたモノです もう少しで命日だ!」と23歳の若さで亡くなった雄士さんの顔だとストーリーズで説明。「だれそのおじさんってよく言われるけど 弟が21歳くらいのときの写真なんだけどな」とタトゥーのモデルとなった顔写真も公開しています。弟さん、正雄パパにそっくりだ。

 雄士さんのタトゥーであることは以前から公表しており、古くからのファンには周知のこと。紅蘭さんの投稿には、「もうすぐ弟さんの命日なんですね。紅蘭ちゃんの中でカッコ良く生き続けてますね」「弟さんもいつも一緒で幸せですね」「まさおパパに似ていますよね! カッコイイ姉弟」など反響が寄せられています。
理解できようが、できまいが
個人の家族の偲び方にそんな批判しなくていいと思うんだけどな・・
(自分はそういう方法ではしないけど)

紅蘭さんは家族愛が強い人なんだね…
安室奈美恵さんも左腕の一番上に、
お母様の命日と息子さんの名前が彫ってあった。
心の傷が癒えたのかわからないけど今は消したらしいね。
心の傷は見えぬもの、こればかりは他人が口出ししなくてもいい話。

確かに法律違反してるわけではないし、刺青入れようが個人の自由である!
 ただまぁ せっかくこんな美脚でスタイルいいので、この絵柄だと拍子抜けではあるが、、何て言われようと本人の自由だしね。

入れるのは本人の自由だし全然いいとおもう。でも綺麗な足なのにな〜とは思った

知らないひとが見たら え? と思うようなものですね

理由を聞けば本人にしか分からない決意があっての事

単純に カッコいいから入れた だけではないので、理解出来なくとも批判はしないのが大人だと思います

いろんな形で亡き弟と繋がりたい
それがタトゥーでもかまわないけど
否定的な意見は大多数かもしれませんが…

今の日本において、誓い・決意でタトゥーを入れている人は多いが、使用できない公共施設があること・色眼鏡で見られてしまうことへの「覚悟」があるのなら、何の問題もないと思う。
5年後・10年後に今と見方が変わるかといったら、変わらないと思う。

偲び方は人それぞれで、それがずっと忘れないでいるとか形見を常に持ち歩くとか、こうやってタトゥーを入れるでも悪いことではないと思う。一般人だとタトゥー入れてると生活に支障あるし、そもそも痛いから入れようという発想になかなか至らないけど、紅蘭さんにとってどれだけ大切な弟さんだったかは伝わってきます。

このひとはいろいろやるけど、恭子さんと同じで人のことガタガタ言わないし、何を言われても反論とかしない気がする。自分てものをしっかり持ってるので気にならないんだと思う。やってることがどうこうじゃなくて、そういうところはカッコイイと思う。

若くして亡くなると特に衝撃的だし、
何かで残して一緒に居たい気持ちはわかります。自分ならタトゥーは嫌だけど、どう残すかな…でも記憶の中だけがいいのかもしれないですね。人間て凄いですね、記憶で残すって。



【送料無料】IHにも対応 フライパン セット! 鋳物製+ 内面4層+外面3層のがっちりコート! ストロングマーブル キャスト システム フライパン セット ガラス蓋 フライパン マルチポット 鍋 セット 鍋セット パール金属 【RCP】【H-4061】

価格:6,101円
(2021/1/29 18:16時点)
感想(5403件)


2021年01月28日

あなた台湾人ですよね??

立憲民主党の蓮舫議員が28日、ツイッターを更新。前日の参院予算委員会での質疑について「想いが強すぎて語気を張ってしまう」ことを「反省」するとつぶやいた。

 蓮舫議員は27日の参院予算委で質問を行った。特に、菅義偉総理へ、自宅待機中に亡くなった人達への想いを語気を強めて聞き、菅総理から「失礼じゃないですか」と反論されたことや、自民党と公明党の議員がそれぞれ夜の銀座に繰り出していた問題で、SNSでは国会議員は上級国民と言われ迷惑していると訴えたことなどがネットなどでも注目されていた。

 蓮舫議員はツイッターで「昨日の質疑では、一律6万円の協力金の規模等による見直し、持続化給付金の再支給、困窮家庭への経済支援、エッセンシャルワーカーへの定期的なPCR検査で早期発見・治療と療養、大病院と後方支援施設への支援、病床確保緊急支援。不要不急補正予算の組換えによる提案を行いました」と、前日の質問内容を整理。

 その後、これをリツイートした形で「いつも反省するのですが、想いが強すぎて語気を張ってしまうことを」との思いを投稿。「提案した内容がきちんと皆さんに伝わるよう、引き続き取り組みます」とつぶやいていた。



2021年01月27日

本名もガクトなんですって奥さん!!

歌手・GACKTが27日、公式YouTubeチャンネルを更新し、「緊急帰国」したことを報告した。

 GACKTは現在、マルタ島(マルタ共和国)で暮らしている。

 YouTubeには空港に到着した際の動画を投稿。黒いキャップに黒いマスクを着用し、大きめのサングラスをかけたGACKTは顔がほとんど見えない状態で、「本当に疲れましたよ」と第一声。着陸から、空港での検疫を終えるまで「1時間ぐらい」かかったこと、空港検疫所の「責任者」の対応への怒りをにじませた。

 「もしスムースにいってたら、20分は早かったんじゃないですか。でも僕の担当してる係の人(責任者)があまりにも。なんで英語の文章も読めないような人たちが責任者にいるんでしょうね?」といつもの穏やかな口調で疑問を口にした。

 マルタを出る時、SWAB TESTという鼻に綿棒をつっこむPCR検査を受けていたGACKT。証明書として、メール(スマホ)を受け取っており、それを責任者に見せていたが、その責任者は「SWABにはPCRか抗原検査がある。何(どっちの)検査か分からない」といい、10分近くスマホのメール画面を見ていたという。しかし、GACKTによると、メールの一番先頭(最初)にPCR検査、と書いてあったという。

 GACKTは「現場の人達は一生懸命」「(検疫)センターが頑張ってる人たち、職員の方達いっぱいいると思うんですよ。特に女性スタッフ。本当にきびきびと動いて、やっぱり日本ってすごいなって感動したんですよ」「現場の女性スタッフの対応のスピードは早いんです。さすがだな、とおもった」と現場への不満は全くないことを強調した上で、「でもね、そこに英語の読めない上司が必要か?せめて何のことが書いてあるか分かる上司が必要なんじゃないですか。そんな人しかいないのか」と静かに怒った。

 「あんな責任者のもとでやってる(現場の)子たちがかわいそうです」とまで言い、「長い時間検査やられてるから大変だし、疲れてるのも分かります。頑張ってください、日本の顔として」とゲキを飛ばしていた。
格付けのガクトは面白いけど、緊急事態出てるときに帰国して、対応した職員のことを批判するなんて何様だと思います。じゃあずっとマルタにいたらいいのに。

メールの上にPCRって書いてあるのなら、ガクトが「ここに書いてありますよ」と言えば済む話。

空港でまた......
このタイミングで、状況の読めない芸能人必要か?

イライラしたんだろうけど何でもかんでも物事自分の思い通りにスムーズにはいかないことばかり。器の小さい男と思われる内容。

空港スタッフに不満があるならご本人と窓口に言うまでなら良いと思う。

ただ、SNSやYouTubeで配信する必要まではない。
承認欲求の塊か?陰湿な印象しかない。

時間はかかったかもしれないが、スタッフは適当に流さずに慎重に対応した結果だと思います。
この方はご存知ないかもしれないが、日本は今大変な状況なので。

この緊急時に、通常業務でない人たちも臨時に対応させられてるような現場だってあるのよ。 遅れるぐらい、もたもたするぐらい、しょうがないじゃん
感染のリスクだって高い現場で働いてる方々でしょ?

そういうの、おおらかに許容できるかどうかで、その人の人間としてのクオリティと器の大きさが分かるよね。

こういう時に、ねぎらいの言葉ひとつかけてあげられるような人でありたい。

この人の顔みると詐欺っていうワードがまず第一に頭に浮かぶようになったけど、確かに空港で働いてて、責任ある立場なら英語は出来ないとって思うわな
ていうか海外いってたんなら二週間は自主隔離してくれ。
多分本人は正論を言っているつもりなんだろうが
このご時世に帰国しようと我を通している事に対して一時間の検疫も我慢できないとはね。

それでも一定数「そうだそうだ」と全面擁護する人はいるんだろうが
そういう人はいつか西野やGACKTの金儲けの道具にされないよう気を付けた方がいい。

いやいや、ガクトさん。
あなたの様な知見が高い方、
そして影響力ある方なら
もっと理解と愛ある発言なされた方が
いいのでは?
今は日本もどこの国も未曾有の状態。
多少の不備を責めるのはいかがなものか?
芸能人として、世の中の模範となるつもりなら
もっと大人になられたら?
あ、ごめんなさい。
ファンからは凄いバッシング受けそう。

とりあえず海外から入国する人はじっくり確実に納得いくまで検査して欲しいと思う。
いま海外から帰国するという事はそのリスクも伴うという風潮になるべき。



鍋 ih DIS-P18オレンジ ブルー なべ ダイヤモンドコート 片手なべ18cm KITCHENCHEF ダイヤモンドコート 鍋 なべ nabe ナベ キッチンシェフ ダイヤモンドコーティング IH ガス 対応 片手鍋 アイリスオーヤマ

価格:1,680円
(2021/1/27 23:14時点)
感想(32件)



https://news.yahoo.co.jp/articles/bb343b9536acea4b8e00daec7e4ff7b6d81f4abf/comments

2021年01月26日

おのののかちゃんか??

横浜スタジアムの“可愛すぎる売り子”として話題になったモデルのほのかさんが、所属事務所「ハーモニープロモーション」の社長の怒りを買ったことで、一部活動に制限が掛かっていることが同事務所のYouTubeチャンネルで明かされました。いったい何があったの……。

 同事務所のYouTubeチャンネルは1月24日、「ハーモニーチャンネル存続の危機!ほのか…一体何した…?」と不穏なタイトルで、ほのかさんの後輩タレント・高橋真帆さん(高ははしごだか)が事態を説明する動画を公開。高橋さんも詳しい事情は知らされていないそうですが、ほのかさんが当分の間YouTubeチャンネルに出演できなくなったことを報告しており、「法を犯すようなことではなく、社会人として許しがたい行為をし、社長を怒らせた」と社長の怒りを買ったことが理由だと説明しています。

 ほのかさんが憧れの先輩だという高橋さんは、「信じたいですけどね。悪いことしてないって」「でも事実は事実やし……」など複雑な心情を吐露。このことでマネジャーが1人退職している状況も明かしており、ほのかさんに向けては「何をしたかは知りませんが、早く社長と和解して戻ってきてください」と呼びかけていました。

 またほのかさんはブログで、「皆さま、ご心配をおかけして申し訳ございません。いま私は、怒らせてしまった事実を受け止め、反省しています」と騒動を謝罪。その後は普段通りにSNSを更新するなど、現時点ではYouTubeチャンネル以外の活動に支障はないようですが、双方の説明不足が否めない状況にファンからは「一体なにが!?」「ほのかさん大丈夫ですか」「何があったのか説明できる時が来たら、教えてください」など心配の声が多くあがっています。ここまで明かすなら
こういうのは多少は具体的なこと言えないと
余計に憶測が広がるだけだと思うが、、、
1人退社ってけっこうなことだね

社長を怒らせてしまったことを反省します、というのは、何か違和感。
怒らせるようなことをしたことが反省すべきことなのが普通だけど、わざわざこう書いてるんだから、怒った社長個人の基準に沿わない何かなんだろうね。

中途半端に公表すると余計な憶測だけが先走り悪化する事もあるので気を付けないと更に苦しむ事になりかねませんよ。

これだと結果的に社長に矛先が向く可能性があるし、社長も良い気がしないんじゃないだろうか…
社長提案の売名行為、もしくは社長への挑発以外「社長」という言葉を使う理由がわからない

こんな情報しかなかったら逆にあることないこと言われても仕方ないよね。

でも、まぁ、売名は成功ですかね。
世の中色んな売り出し方があるんですね。

社長を怒らせてしまい活動制限っていう表現をしてしまうと何か社長が気分屋でワンマンな印象を与えてしまうよ。
自分に非があるなら自己を反省するにとどめるべきだし、会社や役員に問題があってそれを世間に訴えたいならもう少し具体的に話さないと。

こういうのはきちんと説明するならする、全てを話さないなら黙っておいた方が実のためだぞ・・・・。
中途半端に話したところでこじれるだけだぞ。
事務所のトップが怒ってて、マネージャーまで辞めてるような状況なんだろ?
本来ならこんなところで話してる場合じゃないはず。

記事読んでも何が何だかさっぱり分からず...
きちんとした説明が無いと噂ばかり拡がりそうですね。
ある程度は主な経緯だけでも発表した方が良いのではないでしょうかね?

この人のこと今の今まで知らなかったけど、記事を読んで知ってしまった。
なるほど、社長と結託してこういうわけのわからない売り出し方もあるんだなって勉強になった。炎上系まで行っちゃうとマイナスの影響が大きいけどこれなら憶測だけが独り歩きしてくれるから誰も傷つかないしね。
だって普通に考えたら「社長が怒ったから活動停止」ってどんだけワンマンでパワハラ風土なんだろうとしか感じないもんね。うちの会社みたいw

どっきりGPへの出演が本当に嫌でマネージャーに何かしたとか?
ちゃんと説明しないならこのような憶測が飛び交ってマイナスに働く事もあります。
どっきりGPでは怒るほのかさんと気にせずOK出すマネージャーさんが面白くてすきだったのですがこんな中途半端に情報を出されるともし違っても次から変に勘ぐって見てしまうので非常に残念な展開だと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de1a64b4b86dc020d98e44bb9d110d5f48d6ec54/comments



白米感覚で食べる玄米金芽ロウカット玄米8kg【2kg×4袋・送料込】【令和2年産】※BG無洗米・免疫ビタミンLPS(リポポリサッカライド)が豊富【ギフト おすすめ】NHKおはよう日本【カラとり玄米】

価格:4,860円
(2021/1/26 21:31時点)
感想(2190件)


2021年01月25日

彼氏闇落ちルートかな??

カップルユーチューバーの「えむれな」が25日、自身のYouTubeチャンネルとSNSで破局したことを報告。「えむれなチャンネル」はこれで終了とし、今後は個々に活動していくことを明かした。

 ふくれなとM君の2人は16年から交際しており、YouTubeの「えむれなチャンネル」の登録者数は172万人。10代〜20代女性から最も憧れられているカリスマ的カップルとも言われていた。だが昨年12月8日から更新されておらず、心配の声が上がっていた。

 ふくれなは自身のツイッターで更新を休止したことを謝罪し「突然ですが私とM君は別れました」と衝撃の告白。「気持ちの整理が付かず、SNSを離れていました。時間が解決してくれると思い、その間お互いちゃんと向き合い沢山話し合ったのですが状況は変わらずこの決断に至りました」としている。

 別れた原因は「生活していく上でのお互いの考えが少しずつ、すれ違ってしまったことです。私自身にも未熟な部分があったと思います」と説明。「今まで『えむれな』を応援してくださってた皆様本当にありがとうございました。期待に応えられない形となってしまいましたがこれまで皆様の言葉や応援に凄く助けられました」と感謝。「色々な憶測が飛び交っていますが対人関係でのトラブルでは有りませんので安心してください!!このような結果になっていしまいましたが、M君には本当に感謝しています。私を成長させてくれた恩人です。これから個人で活動していくことになりますが、2人お応援をよろしくお願いします」としている。

 M君も自身のツイッターで「僕たちは別れる事になりました」と報告。「理由は価値観の違いです。色々な憶測がありますが、浮気は一切していないです」とし、「この4年半、れなと過ごせて僕の人生にとって大事な時間になりました。沢山成長できました。感謝しています」とつづっている。

 YouTubeチャンネルには2人でそろって登場し、別れたことを報告。4年間ともに過ごした末の別離となったが、「理由は価値観の違いです」として対人関係や金銭トラブルではないことを強調。ペット3匹は、ふくれなが引き取るとし、今後は個々での活動となるが、お互いに「頑張って」とエールを送り合っていた。今後については、ふくれなはメイク動画などをやっていくとし、M君は「動画を作ることは好きなので実写のチャンネルとゲームのチャンネルを作ろうと思っている」と語っていた。
カップルユーチューバーの「えむれな」が25日、自身のYouTubeチャンネルとSNSで破局したことを報告。「えむれなチャンネル」はこれで終了とし、今後は個々に活動していくことを明かした。
両方とも全く知りません。
どうぞ我が道をお進みください。

この手のカップルがイチャついてるのを公開してるのって
若い女子からしたら面白いのかもしれないけど何がいいのだろうか。
だって普通に付き合ってたって無事ゴールできるかわからないのに
視聴者の勝手な理想や期待を背負っていたら余計苦しそう。
楽しいうちはいいだろうけどね。
付き合ってる風で実際は全然関係ないですよ。ってのが1番いいと思う。

カップルで動画をあげるのも良いとは思う。

でも…散々付き合いをアップし、世界中の人の目に晒した後に別れるとなると…

今度新しいパートナーに巡り会えた時に、動画の存在を知ったパートナーとしては、なんとも言えない気持ちになるのではないか…。

逆によく4年半ももったなという印象。

YouTubeにカップルチャンネルって腐るほどあるけど、どれも似たり寄ったりで、やる企画もみんな同じでつまらん。

すみません。誰だかさっぱりわからない
誰もがYouTubeを見てるわけではないので、わざわざニュースにするのがわからない
TV関係者もYouTubeは結局YouTubeってわかってほしいです

これがあるから軽々しくカップルYouTubeなんてのはやめた方が良いんだよな。

関係が順調な間は毎日楽しくてそれが仕事になってるんだから天職なんだろうが、いざ別れるとこんなの黒歴史でしかない。

けどまぁもう関係が戻らない以上受け入れてこれから頑張るしかない。

カリスマカップルでYouTubeやっちゃったのが運の尽き。こうなったら興味も半減。
片方はメイク動画しかない。
片方は彼女いなきゃそもそも知名度なかった。
途中からほんとつまんなくなった。
ただのイチャイチャ動画で。
若くして自分たちの交際をお金にする時代だけど、結局何にも残らない。ペットも可哀想。
価値観の違いじゃなくてお互いに飽きたんだと思う。この先YouTubeで食べていければいいけど。

個人的には、赤の他人の交際の様子には興味がないから、若い女性のカップルユーチューバー推しというのが全く理解は出来ない。
批判ではなく疑問で、何が楽しいんだろうと思う。

ただ気になったのは、交際の様子を配信して、仲良くやっていって、このように破局したときに今後の身の振り方(ファンも含めて)が大変だなぁと。芸能人のコンビとかもそうなんでしょうが、強力な後ろ楯のあるプロの芸能人と、言ってしまえばただの一般人に毛が生えた程度のユーチューバーでは、やり方を変えていくのも、一人になって売れていくのも大変だなと。
なまじ赤裸々に交際の様子を知ってるから、周りも触れづらいだろうな。

次に付き合う人が出来ても、カップルユーチューバーとしては活動できなさそう。

今までの動画とかはどうするんだろう??

良くも悪くも、カップルユーチューバーはリスクが高いなと思いました。

最近記事に人気YouTuberってのよく見かけますが、人気の基準ってどれくらいからなんでしょうか。
名前も聞いたことない方がほとんどなのに人気って言われても違和感があります。

カップルYouTuberて別れたら悲惨だろうなー

と思ってみてた(笑)この方らは存じ上げませんが…

仕事と恋愛は離しておかないと別れたら本当に悲惨。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1996a7baaee4e4a0705db9325d1aad7c07788730/comments



お買い物マラソン限定【50%OFF】【送料無料】 国産和牛もつ450g!厚切り小腸で食べごたえ抜群!創業50年の相撲料理『志が』塩もつ鍋3〜4人前セット ギフト無料 秋 贈り物 お祝い 誕生日 内祝い 退職祝い 鍋 コロナ 応援 在宅 鍋パーティ お歳暮

価格:3,067円
(2021/1/26 00:07時点)
感想(298件)


2021年01月24日

同情するなら金をくれ!!

女優の安達祐実さんが1月23日、生え際からグレーのヘアをのぞかせた写真をInstagramで公開。その姿を見て、自然に生えた“白髪”と勘違いしたコメントに持論を展開し、「すてきな考え方」など称賛を呼んでいます。

 1月11日には、黒髪をベースとしたグリーンとグレーのインナーカラーを入れたヘアにイメチェンした姿を見せていた安達さん。今回の投稿では1つに結んだヘアスタイルで、色鮮やかな柄がモチーフのキルティングコートを着こなした写真を披露しています。

 しかし、グレーヘアのようにも見える1枚だったことから、地毛の“白髪”と勘違いする人のコメントが散見されました。そこで、安達さんはファンにインナーカラーであることを優しく伝えた上で、「白髪は悲しくないですよ」と持論を展開。「人は、生きている限り老いていくものです」「その歳まで生きてこられたという喜ばしいことだと思っています」と歳を重ねたことの証拠だと考えを伝えました。

 さらに、同じようにインナーカラーを“白髪”と勘違いされてしまったことを嘆くファンには「そう思われてしまいがちですよね でも別にいいじゃないか! という気持ちでやってます」と勘違いも受け入れた上で、斬新なヘアスタイルを楽しんでいることを明かしています。姉さんかっこいい。

 こうした安達さんのヘアスタイルへの私見に「いいね!」が多数寄せられた他、「超スーパーウルトラ級カッコいい安達さん!」「チラッと見えるグレーがまた良き」「とても奇抜 でも似合ってる」「まねしたかった髪形!」と派手なヘアスタイルやファッションに憧れる人が多く見られました
男です。10代より若白髪でずっと悩んでました。今60代ですがグレイを
通り越して純白になってます。 毛染めは以前からしていません、逆に
ロン毛のくりくりパーマにしてます。 周囲の反応はすごく良くて
カッコいい!珍い! いいなって言われます。妻からは遠くから見つけ
やすいと言われて ちょっと気持ちいいです。 何が幸いするか分かり
ませんよ、世の中。

安達祐実って、将来めちゃめちゃかわいいおばあちゃんになりそう。

人それぞれ考え方はありますね。

私は白髪、老い、正直言って悲しいです。
43歳ですが、まだ子供が小さいのもあり、そこまで放置したくない…。
増えてきた白髪を必死に染めていますよ。

若作りをしようとしてるわけじゃないけど、少しの抵抗はしたいです。

30代後半に仕事で一番ストレス抱えてて、ハイライトぐらい白髪ができた。最初は老化現象でなってるのかと思ってた。
でも、40代になって仕事を休職したら、まったくできなくなった。黒々としてる。

白髪って本当に老いだけじゃなくて、ストレスでもできるんだと実感した。

もちろん、老いに応じて白髪ができるのは、悪いことだと思わないけど、30代後半はさすがに勘弁してくれと思ってた。

私は30代半ばで、びっくりするほど白髪が出てきました。思い当たる節はあって、きっとストレスです。正直悲しかった。ああ、自分こんなに疲れてるんだなって切なくなりました。でも今は、色々なカラーリング剤もあるし、命あるだけいいや!って切り替えます。

歳を取るのは素敵な事。歳を取るほど、生きるのに肩の力も抜け、人を許したり寛容になってくる気がする。
しかし、個人的には歳を取るのは素敵な事だが、若くあろうとする事は大切だと思う。
ハリウッド女優のように不自然になるまで若造の美容整形をするのはどうかと思うが、男女ともに健康に若くあろうとする事は重要。

白髪が似合っていてるのであれば、気にすることは無いし、白髪があるだけで必要以上に老けて見えるのであれば染めれば良い。

なんにせよ子役時代から、常に人前に出る仕事をしている安達さんは年齢に関わらずお美しいし、可愛らしい笑顔も昔と変わらず愛らしく素敵な方だと思う。

私の祖父、物心ついた頃から真っ白だった。
おじいちゃんだしそんなもんと思っていたけど少し大人になって考えてみると50ちょいで真っ白な人ってあまり見かけないよなと思った。
でも毛はしっかりあったので毎日櫛で髪セットしてスーツ着てビシッとしてたのでかっこよかったし、おしゃれだったなあ思う。
自分や旦那が年取った時にそうなりたいかと言われれば違うけどその人の好きな方でいいんじゃないかな。染めるのだってオシャレだし染めないのも素敵だと思う

白髪って歳をとったからなる、と思っている方が多いですが、
うまく色素を作れなくてなる場合もある。

白髪=老い、っていう強い思い込み自体が良くないと思う。
まあでも多くの人は色素を作れない、とか考えませんよね。
遺伝や体質的な幼児の白髪とか身近じゃないですもんね…。

年齢もあって白髪が増えて来ましたが、染めようとは思いません。早くグレー1色になりたいです。度を越して不潔そうだとか、だらしない印象では良くないかと思いますが、多少の老けはもう気にしません。無理に若作りはせずに若々しさや美しさは若い方に任せたいと思います。それにしても安達祐実さんはいつまでも若々しくて可愛いですね。

言ってる事は素晴らしい事だと思う。
日本の人ほとんどが自分の年齢を知っていて、実年齢より若く見られる事が多い安達祐実さんだから白髪があっても好意的に見られるのかなと思います。


花宵道中 [ 安達祐実 ]

価格:3,523円
(2021/1/24 17:55時点)
感想(4件)



2021年01月23日

くだらねえと呟いて・・・。

1988年にエレファントカシマシのボーカリストとしてデビューしてから32年。長いキャリアのなかで、現在ソロとして歌番組への露出が増えている宮本浩次(54)。初のソロアルバムをリリースしたのは2020年、53歳でのこと。ソロは「恐怖ですよ」と語る宮本が、それでも足を踏み出した。そして、かつてエレカシで「男」を歌いあげていた宮本はなぜ今、ジェンダーレスな服に身を包み、女性歌手の楽曲をカバーするのか。エレカシ宮本が語る「男」への反動とは。

「エレファントカシマシがバンドだったのは最初の3枚のアルバムだけ」とか、「ひとりでアルバムを作っている、実質はソロと変わらない」などと公言する時期を、これまで何度も経てきたのが宮本浩次である。しかし、それでも、ソロ名義ではなくバンドで活動を続けてきた男が、ついにそこに踏み出したのが今である。

「この間、亡くなった偉大なるデザイナー、高田賢三のドキュメンタリーをテレビで見たんです。思い立って兵庫県から東京に出てきて、それからまた思い立ってパリに行くんだよね。偉大な人って、やっぱりその行動力なんだな、と思ったもん。俺、思い立っても行かないし、答えがわかっていても、恐怖から目をそらす。大変なことから目をそらして生きてきたと思うんだ」

宮本にとってのソロ活動とは、そんなに恐ろしいものだったのだろうか。

「恐怖ですよ。だって俺は、自分のことをプロデュースできないもん、椎名林檎や横山健みたいに。俺は芸人だし。バンドのリーダーの時は、まだバンドのリーダーの顔でいられるけど、ソロになるとそうはいかなくなるしさ」

それでもソロに踏み切れたのはなぜかと問うと、「時間がないから」という答えが返ってきた。

「人間だったら、大なり小なりいろいろあるじゃない? でも、年をとってくると、若い時よりもそれを跳ね返す力が……筋肉痛が治らなくなるのと一緒で、心もなかなか戻りにくくなんのよ。誰もが肉体と精神を使って生きていて、最後は死ぬんだけど、その過程で『今しかない』っていう時がやってきたんだよ。もう時間がない、このままだと、いつまで経っても歌手の宮本浩次になれない。俺はもう疲れちゃってるし、メンバーもみんな疲れてる。持ちこたえられなくなっちゃったんだよね」

「だから俺は、2016年の時点で、(当時の所属事務所の)社長にも、改めて言ったし。30周年(2018年)の活動が終わったら、バンドはいったんとめる、ソロをやると。それで最後の力を振り絞って、苦しいけど4人で一生懸命やりましたよ、それで紅白にまで出たから、もう喜びもひとしおだった。あのままやってたら死ぬんじゃないか、っていうぐらいのところで、ようやくソロに行けた」
そして、30周年の活動後、バンドはいったんストップ。ただ、この段階では、少しオフをとって、旅行でもしたあとに、自分のペースでソロ作品の制作に入ろうと考えていたという。つまり、バンド以上に華やかで激しい、現在のような活動をする、というビジョンは持っていなかったようだ。

「最初のソロライブは、リキッドルームだったんですよ(2019年6月12日)。誕生日にさ、ひとりで弾き語りで、800人くらい集まったら黒字にはなるかな、とか思っていて。ほんとに小さく考えてたの。そしたら谷中(敦)さんが『スカパラ(東京スカパラダイスオーケストラ)で歌いませんか?』と。そんなの願ってもないからさ、もう二つ返事で受けたら、その1週間後に椎名林檎さんから、『一緒に歌いませんか?』っていう話が来た。それで、2018年9月からレコーディングをしたわけ。で、林檎さんと『獣ゆく細道』のミュージックビデオを撮って、11月には『ミュージックステーション』にも一緒に出て、同じ月に今度はスカパラと『明日以外すべて燃やせ』で出た。さらに関西テレビのプロデューサーの方から話があって、作ったのが『冬の花』(ドラマ『後妻業』主題歌)。で、『ソフトバンクのCMに出てくれない?』って話と、『月桂冠』のCMに出演し曲も提供するっていう話も、ほぼ同時に来た。だから、何もしてないんですよ、俺は。なぜか全部来たの」

2020年11月18日にリリースされた、昭和の女性シンガーの名曲を中心としたカバーアルバム『ROMANCE』は、ビルボードやオリコンのランキングでも1位を獲得。ヒットアルバムとなった背景には、現在の社会状況もあるのではないか、と宮本は言う。

「コロナ禍の中で、みんな音楽に向き合うことを求めていたというか、ここでカバーしているような、ぬくもりのある古い曲を聴く耳をみんな持っていたんじゃないかと思う。世間が東京オリンピック一色になっている中で出したら、こういうふうにはなっていないんじゃないかと……まあ、俺は預言者じゃないから、わかんないけど。でも、こんなにテレビで歌うことになったのも、オリンピックの中継がなくなって、音楽特番が増えたからだし。そういう時代背景のなせる業としか思えないよね」

テレビの現場でも、オリンピックの空白を埋めるかのように、制作に懸けるスタッフの目の色が違うと宮本は語る。そうしたテレビ出演は、コロナ禍でライブ活動を行えないだけに、人前でのパフォーマンスの場としてとても大事だという。

「『宮本、独歩。』のツアー(2020年3〜7月)のために集まってくれたメンバーと、ものすごい練習して、衣装も決めて、グッズも作って、それで全然できなかったでしょ。フェスもなくなってさ。だから、テレビでみんなの前で歌うのが、唯一の楽しみなの。ものすごい真剣にやりますよ、それは。コンサートの時と同じように、毎回すごい練習して。出演時間も夕方だったりして、それもいいんだよね、『売り出し中!』って感じで。ソロは、ほんとに俺は新人だと思って出ていくから。だから、一生懸命やるよね」
エレファントカシマシには、「花男」「珍奇男」「男は行く」など、タイトルに「男」がつく曲が15曲もある。「ファイティングマン」も含めると、16曲だ。ただし、2012年の「涙を流す男」以降、タイトルに「男」ありの曲は、書かれていない。そして2020年に女性シンガーの曲だけをカバーした『ROMANCE』をリリース、というのは、宮本の中のなんらかの変化を表しているようにも思える。

「10代の頃、森鴎外とか夏目漱石とか、優れた作家から、『男たるものとはなんだ?』と学んで、一生懸命、研究していたつもりだったの。太宰治も芥川龍之介もかっこいいと思って追いかけていた。メンバーも自分も奮い立たせるように、男たるものどう生きていくべきか、っていう道筋をエレファントカシマシで描いてきた。でも、『今宵の月のように』のヒットや、30周年の活動の成功で、居場所ができたからね。そういう自信に伴って、『男らしさとは』みたいなことから、『本来の自分とは』っていう旅に、移り変わっていってるんじゃないか、と思っているのね。イヴ・サンローランの服とかさ、やっぱりジェンダーレスというか、性を超える、みたいなのがあるわけよ。イヴ・サンローランと、エディ・スリマンの洋服、ほんとに私は好きで着てる。エレファントカシマシの30周年のツアーの時も、私、エディ・スリマンのジャケットとパンツで出ているわけ。それって何か象徴的というか、『いきがるのが男らしさじゃない』みたいなところにね、大人になってようやく気づいて」

そういえば、宮本が初めて人の曲をカバーしたのは、エレファントカシマシの2008年のアルバム『STARTING OVER』に収録した、荒井由実の「翳りゆく部屋」である。そのあたりは、歌を好きだった母親の影響も大きいと思う、と宮本は言う。

「母親がいろんな歌を、もうしょっちゅう歌ってんだよね。それが『こんにちは赤ちゃん』とか、女の人の歌だった。母親の影響はモロに受けてるから、むしろ自然な感じもする。だから『ROMANCE』ってアルバムは、0歳からのおふくろとの思い出、両親と兄貴との4人家族でいた時の、少年の自分がまさしくそこにいる、っていうものに結果的になっていて。それがやりたかったんじゃない? バンドっていうのは、子どもから少年になって、青年に向かう時期の……大人の顔なんだよ。『ROMANCE』で、それ以前の顔をもう一回取り戻したかったんだ、と思うんだよね。『本当の自分って何だろう?』みたいなの、あるじゃない? だからまさに、今しかないタイミングだったんだと思う」

宮本浩次(みやもと・ひろじ)
1966年生まれ。1988年、エレファントカシマシのボーカリストとしてデビュー。2018年、椎名林檎の「獣ゆく細道」、東京スカパラダイスオーケストラの「明日以外すべて燃やせ」にゲストボーカルとして参加。2019年2月、配信シングル「冬の花」で本格的にソロ活動をスタート。2020年、初のソロアルバム『宮本、独歩。』をリリース。
自分の気持ちとか
いろんなことに対して
正直な人なんだと思う。

大人になって、立場もできると
素直に語れないので、とても
素敵な方だと思います。

雑誌の記事に、とにかくソロツアーを成功させて、それが終わったらエレファントカシマシて書いてあったような気がする。バンドですごいヒットを生むかもしれないし…て。
どちらも楽しみ。宮本さんがソロを成功させたいと同時にエレカシが大切であることは当たり前に分かるから、両方とも楽しみ♡
とにかくライブができる日を心待ちにしています。

初めてじゃない?この表現「バンドはいったんストップ」って。ちょっとさみしい。
しばらく、新春も野音難しいかもしれないけど、またエレカシ4人でのステージを待っています。

Yahoo!ニュースあるある。
ショッキングなタイトルで釣ってくる。
実際、記事を読んだら「これ、タイトルと関係ある?」ってなる。

ソロになってから好きになったクチですが、
カバー→ソロ→エレカシで追っています。色んなエピソードを読むと確かに才能としては一人飛び抜けているんでしょうけど、独特な感性に40年間もじっと支え続けてくれたメンバーが居るからこそここまで来れた方だなと。エレカシあっての宮本浩次さんだと思います。応援してます。

宮本さんの人となりが大好き
エレカシでの男歌もカッコいいしソロの女歌も素敵だし
50歳を過ぎてからの決意が恐怖なのも良くわかります
でも大成功ですよね
独歩ツアーチケットも取れて楽しみにしていたから残念だけど、いつか必ずまたやってくれると信じてる
多分やらないと宮本さんは前に進めないだろうし
エレカシでまたドーンと素晴らしい曲聴けるのも楽しみにしてます

なんか記事の内容とタイトルがズレてるような……ジェンダーレスって言うから、今頃何をカミングアウトするの?と思ってしまった……細身だからレディースの服とか似合いますよね。だったらユニセックスの方が表現としては合うかな……
記事は素敵でした。
きっと2020年独歩ツアーで完走してバンドに戻りたかったんだろうな。
でも諸々の事情で出来なくなって戻るに戻れない……きっと自分の意思に忠実で誠実だから中途半端じゃだめだと思ってるんだろうし……
とにかく思う存分ソロをやって、またエレカシの宮本さんを見たいです。

翳りゆく部屋
宮本が歌ってるので初めて知ったけど、めちゃくちゃ良かった。

女性の曲を男性がカバーするの基本的に好きじゃなかったけど、これはすごく良かった!

一人称が、俺から私になってるところが面白い。
テレビでも自分のことを語ってるのをよく見るけど、話が前へ進まなかったり、要点がよくわからなかったりするけど、他人がまとめてくれるとわかりやすい。
ガタイがゴツくないミュージシャンは体のラインに合ったレディース好んで着る人も少なくないね。女性がオーバーサイズの服やメンズを着るのも流行っている現代なので、その逆も特別な違和感はない。
「ジェンダーレス」という言葉だとだいぶ性自認の方向になりそうだけど、「ユニセックス」くらいで服装の話で受け取る。

浩次はソロコンサートを出来ないと完結しないからエレカシにも戻れないだろーなー。思う存分ソロコンサートで炸裂して、エレカシに帰って下さい。ソロで燃えた浩次が作るエレカシの新曲・アルバム…これまた楽しみ!浩次はどこまでも走り続ける男!!


エレファントカシマシ / ライフ [CD]

価格:2,339円
(2021/1/24 00:01時点)
感想(0件)



2021年01月21日

放送倫理委員会待ってーーー!!

過激な人生エピソードをネタにするお笑い芸人、チャンス大城(45)が20日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」にドッキリのターゲットとして登場した。

 企画「ドッキリバージン芸人 人生初のドッキリだったら多少粗くてもすんなり引っかかる説」の検証が行われ、アインシュタイン・河井ゆずるが、阪神・バースのユニホーム&ヘルメット姿で現れた“外国人医師ランディ”による人間ドックを真顔で受け、白い煙が出る謎の麻酔吸引にも応じるなど、説が立証されていった。

 大城にはさらに激しく、粗めの罠が仕掛けられた。店で仕事のネタ撮影に応じていると、「うるせーな!」と激怒した190センチのヤクザと、150センチの親分が現れ、親分を笑わせるネタをやれと命じられ、最後は強面の親分がクスッと笑ってしまい無事解放されるドッキリが展開された。

 ネタ明かし前に、大城は全く疑わずに恐怖を振り返ったが、「僕ね22年前にも拳銃を…」とまさかの告白を始めた。番組ではナレーションで「その詳細はあまりにもテレビ的じゃないので今回は割愛」とカットしてい
た。オフのデーモンの説、面白かった。
普通にデーモン詐欺ができる気がする。

まあいいにしろ悪いにしろ、今のテレビ番組でこの水ダウくらいだな、責めてるのは。

ホントに最近のテレビはどこを見ても芸能人がゲームやクイズをして、自分達だけで楽しんでる番組ばかりでうんざりしてくる。

チャンス大城に幸あれ。

これぐらい攻めた笑いがなければ面白くない。
水ダウだけは残ってほしい番組。
優等生番組ばかりだからテレビ離れになっている。

テレビはテレビ!
テレビの世界と現実の世界を同じベクトルで見ている人は不満だろうが。

チャンス大城さんは現代のニーズに合うように少しだけ進化したジミー大西さんでしょう。

この話は少し調べて出てきた。なぜかチャンスの話は本当なんだろうなぁ、と疑っていない。(笑)
個人的には山に連れさられ、埋められた話が笑った。
めちゃくちゃな時代生きてきとるよ、チャンスはさ。というか、めちゃくちゃな土地に、だね。……意味深

まあ確かにチャンス大城の過去のエピソードはシャレにならんからな。テレビではとても放映できない。カットされるのもわかるわ

チャンス大城さんが「怪談肝試しクッキング4K」っていうネット配信番組で言ってたエピソードかな?
西成の映画館でバイトしてた頃の常連ヤーさんが実は同性愛者で、その人からのデートの誘いを無視したら後日呼び出されて拳銃で脅されながら後ろからアァーーーーーされたって話だったと思う
その番組でもオチの下りでスタッフから注意が入ってたけど、TVよりは緩いからな

責めてる番組がこれしかないから、芸人さん達も少しおかしいなと感じたら水ダウだと思い始めてると思う。そうなってしまうとドッキリ系はそろそろかな?と感じます。視聴者としてはまだまだ続けて欲しい番組なのでスタッフさん頑張って下さい。

893の親分がパヴァロッティネタで吹いてしまったのは素なのかな。
あのまま全部スベったら、どうやって締めるつもりだったんだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51945061754f6d0cbe2854a033915ea8e9b5d46a/comments



《20日ポイント5倍》鍋 ih DIS-P18オレンジ ブルー なべ ダイヤモンドコート 片手なべ18cm KITCHENCHEF ダイヤモンドコート 鍋 なべ nabe ナベ キッチンシェフ ダイヤモンドコーティング IH ガス 対応 片手鍋 アイリスオーヤマ

価格:1,680円
(2021/1/21 21:56時点)
感想(30件)


2021年01月20日

この人片玉ないひとだよね。。。

お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(56)が20日、頭痛のため東京都内の病院に救急搬送され、検査の結果、前大脳動脈解離によるくも膜下出血、脳梗塞と診断され、入院したと同日夜、所属事務所「タイタン」が公式サイトで発表した。幸い大事には至らず、手術の必要性もなく、1週間程度入院。ただ、動脈解離が前大脳のため、大事を取って1カ月程度休養する。

 同事務所は、太田光代社長名義の「ご報告」とした文書を発表。それによると、田中は同日午前2時ごろ、自宅で頭痛を訴え、病院に救急車で搬送された。病院での処置により、大事に至ることはなかったが、検査の結果「前大脳動脈解離による、くも膜下出血、脳梗塞」と診断された。

 田中の容態について「今のところ手術等の必要性もなく田中裕二本人も変わりありませんので、入院期間1週間程度の診療計画となりました」と報告。「しかし、動脈解離が前大脳であるために大事を取って1カ月程度休養させて頂くことと致します」とした。

 今後については「弊社と致しましても田中裕二の健康を第一に考え、当面の間、担当医と相談の上、活動再開に向けて最善を尽く所存です」とした。

 公式サイトによると、田中がレギュラーを務めるテレビ番組はTBS「サンデー・ジャポン」「爆報! THE フライデー」など、声の出演を含めて10本。ラジオ番組はTBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」「爆笑問題の日曜サンデー」の2本。2ヶ月に1度開催される事務所のお笑いライブ「タイタンライブ」には毎回出演している。

 田中は昨年8月26日、新型コロナウイルス感染が判明して入院し、翌9月7日に退院。同月16日に仕事復帰した。私生活では15年10月にタレント・山口もえ(43)と再婚した。3人の子どもを育て、17年には「イクメンオブザイヤー」を芸人部門で受賞した。

 ◆田中 裕二(たなか・ゆうじ)1965(昭和40)年1月10日生まれ、東京都出身の56歳。日大芸術学部で同級生だった太田光(55)と88年に、お笑いコンビ「爆笑問題」を結成。ツッコミを担当。93年にNHK新人演芸大賞を受賞した。2000年、左睾丸(こうがん)肥大で緊急入院し、摘出手術を受けた。15年10月に山口と再婚。趣味は競馬。1メートル54、血液型B。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42a11eeb5e1f867ec3ffd9088077dfc06f2fa544
年齢と共に動脈硬化が進行したものか、もしかするとコロナの後遺症と言うか症状でよく言われる血液が固まる血栓とかが関係しているのでしょうか。1日も早い回復をお祈りしています。

爆笑問題しばらく見れないと思うけど絶対無理しちゃいけない。大事な家族があるんだからゆっくり静養してほしい。仕事より命が大事なんだから無理することはない。いつの日か元気な田中さんを見たい。太田さんもすごく心配してると思う。

新型コロナの影響でしょうか。
とにかく軽症であることを願います。

大事に至らなく本当に良かった!
脳梗塞、くも膜下出血と見て衝撃受けました
ゆっくり静養して元気な姿を
見れる日を待っています!
奥さんや子供達が田中さんを
待っています!
どうか無理をなさらず静養して下さい!

大事には至らないということでちょっとホッとしたけれど、あまり急いで復帰しない方がいいような気が…。
とにかくお大事になさってください。

脳の疾患は後遺症の心配もある。記事を見る限り早期かなと思うが、1ヶ月休養だとまだ2月の寒い時期。ここは春の少し暖かい陽気になるまで無理をしない方がいい。お大事になさってください

非常に驚いた。健康管理きちんとされてたのだろうけど、くれぐれもお大事にして欲しい。相方の太田さんは田中さんあっての彼らしさを出せるのだし、ゆっくり静養して早く元気な姿を見せてください。

年末年始、無理されたのではないでしょうか。
同世代なので去年のコロナ感染の時も心配してました。
早く良くなることを願ってます。

まじかぁ。早く元気な姿を見せて欲しい。ただ、コロナ影響?血圧?きっと要治療な状態だったのかと。。
仕事より命の選択を!

年末年始とお忙しく活躍されていたのと、昨年のコロナなどで疲れもたまっていたのでしょうか?
早い処置が、よかったですね。
1か月しっかりと身体を休めてください



【ふるさと納税】もつ鍋 セット 博多若杉 牛もつ鍋(4〜5人前) モツ鍋 博多 若杉 送料無料

価格:10,000円
(2021/1/20 23:33時点)
感想(454件)



2021年01月18日

アグネス!!(チャンではないよ!!)

人気グループ・TOKIOの長瀬智也が18日、TBS系連続ドラマ『俺の家の話』(毎週金曜 後10:00※22日スタート)オンライン記者会見に出席した。劇中ではピークを過ぎたプロレスラーを演じる長瀬は「(増量は)12、3キロだと思います。いろんなコロナとかもあったので夏くらいからちょこちょこ始めて、3ヶ月くらいかな。それくらいからやり始めました」と肉体改造の過程を振り返った。

【写真】長瀬智也が密かに肉体改造!『俺の家の話』ポスタービジュアル

 ポスタービジュアルでは迫力のボディーを披露していることを司会から振られた長瀬は「これ、モザイクかけなくて大丈夫ですか?」とジョークを交え、「もう毎日ヘビメタ聴いてました。ヘビメタ聴くとああいう体になるんです。闘争本能を沸き立たせないとトレーニングできないので」と一風変わった役作りを明かした。

 今作は長瀬と幾度もタッグを組んできた脚本家・宮藤官九郎氏が描く、濃すぎる家族が織りなす王道のホームドラマ。長瀬演じる主人公・観山寿一が能楽の人間国宝である父(西田敏行)の介護のために現役を引退し、名家の長男として家族と謎の女性介護ヘルパーを巻き込んで、介護と遺産相続を巡る激しいバトルを繰り広げるストーリーを描く。

 宮藤氏とは同局連ドラ『池袋ウエストゲートパーク』や『タイガー&ドラゴン』『うぬぼれ刑事』など数々の作品を生み出してきた長瀬。「不器用ながらいろんなことを感じ取ったり、キャラなりの想いが言動になるのは今までと変わりませんが、お互い年をとって、シンプルなせりふでも若かったときには表現できなかったニュアンスを自分でも感じたので感慨深いとともに、新しいものを作る台本を書いてもらえた」と年月を経たタッグに自信を見せる。

 一方で宮藤氏も「若いときのテンポやせりふのキレをいつまでも意識しても仕方ないな、と今、親の介護をするる話なので、(過去の作品は)懐かしいけど、タッチも違う。今2人でやるならこういう感じかな。そんなに早口でもないし大きい声も…出してるんですけど同じではないな、と思います」とその違いを実感しているよう。

 能楽とプロレスというかけ離れた二つの題材については「いつか(長瀬に)プロレスラーの役をやってほしかった。プロレスの大きく魅せる動きや技を食らったときのリアクションとかぴったりなんじゃないかと。真逆の家から飛び出してプロレスラーになったときに、伝統芸能がいいなと。あと面をつけることにかかっていたり、能は抑える、プロレスが自分を発散する。そのギャップが面白いかなと」と手応えもみせていた。
 
 このほか戸田恵梨香、永山絢斗、江口のりこ、桐谷健太、西田敏行が会見に参加した。
元々は国内でも屈指の男前。
出来れば30代でハリウッド進出とか目指してワールドワイドに活躍して欲しかった。
多分、今の山Pを遥かに凌ぐ存在になれたと思う。

カッコいいなぁ〜長瀬。

番宣でちょっと見ただけなのでよく分からなかったけど、ボディスーツ着て特殊加工でもしたのか?って思ってた
あの肉体を作るには結構な時間がかかると思う

男から見てジャニーズの中で1番格好良いと思う。もうすぐ退所?だったと思いますが、芝居も歌も頑張って欲しい。

意外とカメレオン俳優じゃない?

白線流し、D×D、IWGP、3億円事件、ムコ殿、ハンドク、
やんパパ、タイガー&ドラゴン、弥次さん喜多さん、
マイ★ボス マイ★ヒーロー、うぬぼれ刑事、
泣くな、はらちゃん、クロコーチ、空飛ぶタイヤ…

増量しても、男前と運動神経の良さは変わらなかった。

完全に裏方に回らないで、たまには何か表でも活動して欲しい!

やっぱり髭の長髪スタイルより、ひげ無の短髪スタイルの方が男前に見える。

実は長瀬くん外国の友達多いし、見かけたときに英語もペラペラだったし、また表舞台で活躍して欲しいな

長瀬ほど才能とルックスに恵まれた芸能人はいないだろう笑

小さい頃は可愛くて、青年期は爽やかなイケメン、そして歳を重ねるにつれてワイルドで尚且つアイドルらしも残しつつ男前に成長。それでいて高身長。
芝居をやらせればセンスはあるし
歌わせたら、バンド結成できる。
プライベートはバイクマニアのお墨付き。
それでだけではなく、釣りにスケボー、古着とストリートカルチャーにも精通。
それに長瀬が着るブランドは即完売。

キムタクとかの王道タイプではないが何をやっても深みのでる芸能人。

そして人柄も素敵で、唯一の欠点は男臭い人間が周りにいるくらいだろうか?笑

それでも恋もしてるみたいだし。あとは結婚して家族を持つかだね笑
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8718357e3b

0916326598107fad4ee52857fdf9/comments

白米感覚で食べる玄米金芽ロウカット玄米8kg【2kg×4袋・送料込】【令和2年産】※BG無洗米・免疫ビタミンLPS(リポポリサッカライド)が豊富【ギフト おすすめ】NHKおはよう日本【カラとり玄米】

価格:4,860円
(2021/1/18 22:41時点)
感想(2178件)



ファン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
くろかめんさんの画像
くろかめん
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。