2019年04月09日
アオリイカを釣りたい〜初心者のためのヤエン語〜
皆さんこんにちは趣味丸だよ
さてさて今回はアオリイカの釣り道具に関して書いちゃうよ
もう時期は遅いですが、みんなは今年釣果どうでしたか??
私は135杯とまずまずの釣果で終わりました(個人的にですよ〜)
実は私3年前まで1年平均30杯ぐらいだったのですが・・
2年ぐらい前から平均150杯・・
約3倍の釣果となったんです!
何があったかというと、
私3年前までは「エギング」をしていました。
そんなある日、横でイカを何杯も上げてるおじいさんがいたんです。
恐る恐る私は
「どうしたら、そんなに釣れるんですか?」
と聞いたところ
「お〜、ヤエンやってるからな!餌木には負けんよ」
と笑いながら答えてくれました。
その時、私は「ヤエン」という釣り方を知り、興味を持ちました。
ではでは、「ヤエン」とは何だろう?簡単に言うと
生きアジを使い、イカが乗ってきたら糸に沿ってヤエンという針を落とし
イカに引っ掛けて釣りあげる。その糸をそっていく針が野猿に似てるからヤエンというそうです。
その、ヤエンを始めるにあたって道具をそろえることからスタートなのですが
生きアジを使うことから、
「お金がかかりそう」
と、私は思いました。
しかし、揃えてみると意外と安く済みました。
私の道具を紹介します。
ロッド: プロマリン 極光3/530
リール: シマノ アオリスタ3000
アジ用バッカン
ブクブク
すくい網
ゴム手袋
ヤエン です。
後、仕掛けに
サルカン
おとりフック
また、三脚があればOKですね!
すべてで約20000円ぐらいで済みました。
高いものをそろえたら高くなりますが、私はこの装備をとても気に入っているのでご紹介します。
ロッドの極光とてもリーズナブルなロッド
後日説明しますが、イカが乗った時「寄せる」動作が必要になります。
その時、長いほうが都合がいいので長いロッドがいいと思います。
また、3号を使用している理由は、ある程度のイカならぶっこ抜けるからです!
![]() | 【あす楽対応】プロマリン(PRO MARINE)☆CB極光アオリヤエン 2-430[アオリイカ仕掛け]【送料590円 1万円以上送料無料(北・沖 除く)】 価格:5,920円 |

リール アオリスタ
リールに関しては専用のいいものを使っています。
通常のリールはドラグ調節は上についていますが、アオリスタは下についていて
ワンタッチで調整可能です。
ヤエン釣りに関してこの機能はすごく便利になります。
![]() | 【あす楽対応】シマノ(Shimano)☆13アオリスタBB(AORISTA BB) C3000HG[アオリイカ仕掛け]【送料590円 1万円以上送料無料(北・沖 除く)】 価格:6,811円 |

アジ用バッカンとブクブク
これは、持っていくアジの量で決めてください。
私は3〜5匹しか使わないので、小さめのバッカンに、安いブクブクにしました。
すくい網とゴム手袋
すくい網は、アジをすくうためです。
ゴム手袋は、アジが人の体温で弱ってしまうので直接触れないためです。
ヤエン
ヤエンは長さに種類があります。
では、どれがちょうどいい長さなのか?
それは、ヤエンの糸にかける部分と針までの距離がアジの大きさになるようにしたらいいのです。
なので、私はLとMサイズを持っていきます。
![]() | 【あす楽対応】あおりねっと☆沖掛けヤエン3兄弟の3本セット(オレンジ)[アオリイカ仕掛け]【送料590円 1万円以上送料無料(北・沖 除く)】 価格:2,900円 |

サルカン・おとりフック
サルカンはヤエンが抜けないぐらいの大きさがいいです。
アジが抜けて一緒にヤエンが連れていかれないためです。
フックは何でもいいと思いますが、お店に行ったら「おとりフック」で売ってあります。
三脚・ピトン
三脚など竿を立てるものは、長い間竿を放置しなくてはならない為、
置いておいとくためです。
これだけあれば、後はアジを買うだけです。
その他に玉網なりギャフなり購入すると思いますが、
これで、釣りに行けます。
エギングは身軽で数打って釣果を上げると思います。
高い技術があれば、より釣果が上がるのですが、残念なことに私にはそのセンスがありませんでした。
その反面、ヤエンは基本が投げて放置!
暇そうに見えますが、釣れないよりまし。
また、イカがかかった時の、イカとのやり取り
ちょっとした小技や、時折ぼーっと考えることができるのも楽しみの一つ
何より、30代運動不足の私にはちょうどいい釣り方で、なおかつ釣果も上がるのは最高の出会いでした。
もし、ヤエンに興味がある方、エギングに限界を感じてる方。
ぜひ、ヤエンを試してみてください。
もう一度書きます
ヤエンの道具はリーズナブルにそろい。始めやすい!
次は、釣り方について書こうと思います。
ではでは、長文すいませんでした。
私 趣味丸でした! アディオス



海釣りランキング

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8705867
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック