アフィリエイト広告を利用しています

2017年12月21日

100円均一Can・Doの毛糸「ふんわりブークレー」を編んでみました


今週は100円均一の変わった毛糸を編んでいます
今日は4日目 Can・Doの「ブークレー」を編んでみます

縮れが多め 「ふんわりブークレー」を編んでみました

糸色はワインレッドを選択しました↓
1本どりで縮れが強い感じです
少しラメが入っています
DSCF6415.JPGDSCF6417.JPG


DSCF6429.JPG棒針(10号)で編んでみました

材質:ポリエステル
ひと玉25g(35m)

今までの中で、一番編みやすいです
滑らない感じがします


DSCF6422.JPG編んだ感じはカーリーっぽいです
(カーリーって言葉はまだありますか?)

ひと玉で28cm×15cm編めました

ポリエステル糸の特徴

今週編んだ100円均一の糸は、どれもポリエステル100%の糸です

ポリエルテル糸の特徴は
  • 価格が安い
  • 強度がある
  • しわにならない
  • 吸水性がない
  • 毛玉や静電気がおきやすい
  • 柔らかい風合い
などがあります

糸の特徴を活かして
ふわふわ モコモコ くりくり・・・いろんな風合いを楽しみたいです

◎こちらも「ふんわりブークレー」 素材はアクリルのようです

驚くほど軽くてあたたか♪ふんわりブークレーベスト

価格:3,672円
(2017/12/20 21:16時点)
感想(0件)



<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
komono mania    tomさんの画像
komono mania tom
プロフィール