2015年03月30日
dysonのハンディクリーナー、バッテリーを外して復活させました
こんにちは!
今日は晴れて気持ちの良い日です。
週末は息子の野球の初試合で親子ともどもばたばたしておりました。
そんな感じで迎えた月曜日は・・・
家の中はごちゃごちゃ。。。
必然的にお掃除デーになります。
ところが、dysonのハンディクリーナーが動かなくなり、さぁ大変です!
スイッチを入れると軽快に動き出し、吸い込みも抜群だったのですが、
5分くらい連続でかけていると急にダウンしてしまうことがありました。
もう一度スイッチを入れるとまた作動しますが、今度は2分くらいでダウン。
こうjなると2分間隔を保ちながら作動とダウンを繰り返すようになりました。
使えないことはないのでそのままにしていたら、
本日は始めから30秒でダウン。
そのあとは10秒でダウン。。。
これではさすがに使い物にならないので
ダイソンに電話をすることにしました。
いつも使っていて全く気が付かなかったのですが、
うちのdysonには持ち手のところに
「話そうdyson」というマークがありました。
保証書などを引っ張り出してこなくて良いので便利ですね!
早速電話してみるとまず
サポートに入っているかの確認が行われます。
確認が取れてから、症状を説明すると
バッテリーの寿命
との事でした。
バッテリーの寿命は
1、毎日使う人で1年くらい
2、週に1回程度使う人で5・6年
で寿命がくるとの事でした。
うちは週1回程度使用で6年くらい使っていたので2にバッチリ当てはまりました。
でも、以下の操作でまたしばらく使えるようになるかもしれないとのことで教わったのが次です。
写真のようにバッテリーの部分を外してからスイッチを入れてみます。
ずっと緑のランプがついて、作動できれば大丈夫です。
バッテリーの注文には「製品番号」が必要です。
物によって
・電話とwebから注文できるもの
・電話でしか注文できないもの
がありますので自分のバッテリーはどちらなのか一緒に確認してしまいましょう。
うちのdysonnの「製造番号」はこちらにありました。
結構わかりにくいところですね。
お値段は確か、6000円程度だったかと思います。
今回バッテリーを外したら、スイッチを入れたら元のように作動してくれたので
少し様子を見たかったので、今回は注文しませんでした。
バッテリーを一度抜くだけで変わりましたので、試してみる価値は十分ありますよ!
今回、dysonが急に動かなくなりとても焦りましたが、「話そうdyson」のおかげて不安がなくなりとても助かりました。
バッチリーの寿命や、バッテリー部を外せる事を知れて、学びも多かったです。
「話そうdyson」も5分くらい待てば繋がったので、ストレスも感じませんでした。
対応してくれた方も大変親切で、こちらがバッテリーを外したりするのに時間がかかりましたが快く対応してくれました。
バッテリーも注文した方が良いとは言わず、様子をみてから注文したらどうですか?と言ってくれました。
dysonの吸い込みは抜群ですが、アフターサービスも抜群ですね!
ますます、dysonのファンになりそうです。
お問い合わせページ
お客様サポート 0120 -295 -731
お問い合わせ japan.helpline@dyson.com
今日は晴れて気持ちの良い日です。
週末は息子の野球の初試合で親子ともどもばたばたしておりました。
そんな感じで迎えた月曜日は・・・
家の中はごちゃごちゃ。。。
必然的にお掃除デーになります。
ところが、dysonのハンディクリーナーが動かなくなり、さぁ大変です!
症状
スイッチを入れると軽快に動き出し、吸い込みも抜群だったのですが、
5分くらい連続でかけていると急にダウンしてしまうことがありました。
もう一度スイッチを入れるとまた作動しますが、今度は2分くらいでダウン。
こうjなると2分間隔を保ちながら作動とダウンを繰り返すようになりました。
使えないことはないのでそのままにしていたら、
本日は始めから30秒でダウン。
そのあとは10秒でダウン。。。
これではさすがに使い物にならないので
ダイソンに電話をすることにしました。
話そうdyson
いつも使っていて全く気が付かなかったのですが、
うちのdysonには持ち手のところに
「話そうdyson」というマークがありました。
保証書などを引っ張り出してこなくて良いので便利ですね!
早速電話してみるとまず
サポートに入っているかの確認が行われます。
確認が取れてから、症状を説明すると
バッテリーの寿命
との事でした。
バッテリーの寿命は
1、毎日使う人で1年くらい
2、週に1回程度使う人で5・6年
で寿命がくるとの事でした。
うちは週1回程度使用で6年くらい使っていたので2にバッチリ当てはまりました。
でも、以下の操作でまたしばらく使えるようになるかもしれないとのことで教わったのが次です。
バッテリー部をはずす
写真のようにバッテリーの部分を外してからスイッチを入れてみます。
ずっと緑のランプがついて、作動できれば大丈夫です。
バッテリーの注文
バッテリーの注文には「製品番号」が必要です。
物によって
・電話とwebから注文できるもの
・電話でしか注文できないもの
がありますので自分のバッテリーはどちらなのか一緒に確認してしまいましょう。
うちのdysonnの「製造番号」はこちらにありました。
結構わかりにくいところですね。
お値段は確か、6000円程度だったかと思います。
今回バッテリーを外したら、スイッチを入れたら元のように作動してくれたので
少し様子を見たかったので、今回は注文しませんでした。
バッテリーを一度抜くだけで変わりましたので、試してみる価値は十分ありますよ!
話そうdysonで注文も質問も完了
今回、dysonが急に動かなくなりとても焦りましたが、「話そうdyson」のおかげて不安がなくなりとても助かりました。
バッチリーの寿命や、バッテリー部を外せる事を知れて、学びも多かったです。
「話そうdyson」も5分くらい待てば繋がったので、ストレスも感じませんでした。
対応してくれた方も大変親切で、こちらがバッテリーを外したりするのに時間がかかりましたが快く対応してくれました。
バッテリーも注文した方が良いとは言わず、様子をみてから注文したらどうですか?と言ってくれました。
dysonの吸い込みは抜群ですが、アフターサービスも抜群ですね!
ますます、dysonのファンになりそうです。
お問い合わせページ
お客様サポート 0120 -295 -731
お問い合わせ japan.helpline@dyson.com
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3483294
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック