アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
人気ブログランキングへ
<< 2010年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
プロフィール

杉森 ゆき
このサイトを登録 by BlogPeople
リンク集

-天気予報コム-
無料・カウンター
Today:

Yesterday:


パンチラ無料・出会い無料 出会い系不倫 パートナー結婚情報

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年06月29日
寝言でポテト
うちの息子たーは、フライドポテトが大好き。

特に、○クドナルドの。

他のファーストフードのお店より、うちの近くにわりと多いので、
私がよく利用するせいなんでしょうけど…。

ファーストフードの食品って、油っこいし塩分が強いので、
妊婦や乳幼児には、あまりよくないと言われてますが、
息子たーが生後9ヵ月頃、娘るーを妊娠して、昼食を作るのが億劫な時とか、
るーの産後、るーを連れてドライブできるようになってから、
ファーストフードのドライブスルーにかなりお世話になっていました。

それで、子どもたちを車から降ろさないで用を足せるって、こんな便利なのかって、
つくづく思いました。

最初のうちは、パンケーキだけ食べていた息子たーですが、ポテトの味を覚えたたー。

言葉をだんだん覚え始めた時、ポテトをすぐに欲しがるたーに、私が、
「まだ熱いから後でね!あとでね!!」
と何度も言ったものだから、たーの中では、しばらく○ックは『あとで』でした。

お店の横を通れば、
「あとで!あとで!!」

ポテトを見れば、
「あとで、ちょうだい!!」

これじゃあいけないと、
「ポテトだよ。はい、ポテト!」
と教えて、マッ○はポテトになりました。

今も、お店の近くに行ったり、Mの看板を見ると、たーは、
「ポテト!ポテト!!」
と騒ぎます。

そんなたー、昼寝をなかなかしてくれなくて、全力で抵抗します。

眠くてふらんふらんでも、無理やり起きてます。

おんぶも眠くなると全力で暴れるので、親の方が耐えられない。

唯一ドライブだと、すんなり寝てくれることが多いんです。

それでも、チャイルドシート上で暴れて、自分の頭をげんこつでごんごん叩き、
精一杯の抵抗をすることも。

そんなにまでして寝かさないでも…と思われるでしょうが、お昼寝しないと、
寝るまで、ず〜っと不機嫌で癇癪玉が破裂しまくるんで、やっぱり昼寝って必要なんです。

そういうわけで、毎日のようにドライブをしています。

そんなある日、いつものように寝かしつけドライブをしていたら、
たーの目蓋がだんだん重くなってきて…、あまり抵抗せずにすーっと眠りに落ちたのが、
バックミラーで見えました。

『よしよし、この先で引き返そう』
と思って運転していたら、たーが
「ポテト」
と一言。

バックミラーを見直すと、たーはおとなしく眠っています。

ちょうどその場所は、○ックの手前。

寝つく前のたーは、周りの景色を見て、○ックの手前だってわかってたんです。

そんなたーの寝言でした。

その後、私はマッ○に寄ってハッ○ーセットを買った親バカです。








2010年06月13日
散歩の途中でノスリに遭遇
ノスリって何?という人が多数派だと思いますが、
ノスリとは、動物界脊索動物門鳥綱タカ目タカ科ノスリ属亜種ノスリ。

要するに、鳥類の一種、タカの仲間です。

2008年12月13日 福島潟にて。

私のサイト「杉の森広場へようこそ」の「ノスリ」でも、ご紹介してますので、
興味のある方は、参照してみてくださいね。

そのノスリですが、私のフィールドの福島潟では、秋冬の時期によく観察できます。

ノスリ以外でも、獲物の多い福島潟で過ごす猛禽類は多いのですが、
繁殖期は縄張りを作り、巣を作るための大木や断崖が近くにないからか、
ほとんどの種類がいなくなります。

トビは通年、ミサゴは冬場より夏場見かけるという例外もあります。)

福島潟で冬場に見られるオオタカは、海岸の松林で繁殖しているし、
ハヤブサも笹川流れの断崖や県庁なんかでも繁殖しています。
(※ 福島潟に来ている個体というわけではありません。)

ノスリは、県内ではどういうところで繁殖しているんだろう??

テレビやWeb、本などで、
『平地から亜高山の林、里山の大木や断崖で繁殖する…』
と、情報としては知ってても、
「県内では?里山というなら、この近辺でも繁殖してるの??見たことないなぁ。」
と、ちょこっと気にかかっていたんです。

前置きが長くて、ごめんなさい。(;^ω^A

昨日は、息子のたー(2歳9ヶ月)が遅い昼寝から起きて、
娘のるー(1歳5ヶ月)がまだ熟睡してたので、
義母に娘をお願いして、散歩とお買い物を兼ねて、夕方4時頃、息子とお出かけしました。

バギーに息子が乗りたがったので、バギーを押して、のんびりお散歩。

お店で買い物を済ませて、帰り道は、遠回りでも、交通量の少ない道を通って行きました。

嫁に来て4年になろうかというところですが、あんまり近所を歩いたことがなくて、
特に裏道は、私にとってもまだ見慣れぬ景色。

帰りもゆっくり景色を眺め、息子のたーと
「花がいっぱい咲いてるね!」
「(たーの大好きな)換気扇が回ってるねぇ」
「田んぼだよ」
なんて話しながら、の〜んびり歩いてると、
白っぽいカラスくらいの大きさの鳥が飛んできて、すぐそばのお宮を囲む樹上にとまりました。

よく見たらノスリ!!

うそ!こんな近くに?!

冬場には、何度もご近所で見ていたけれど、
この6月という繁殖時期に、ここで出会えたのは、なんだかすごく感動でした。

カメラは持ってないし、たーを置いて観察するわけにはいかないので、
感動に浸りつつ、後ろ髪を引かれながらも、通り過ぎ、
うちの田んぼの脇を通ろうと、さらに遠回り。

そうして、我が家の田んぼ近くへ向かって歩いていると、
猛禽が上空に円を描いて飛んでいる…。

トビかと思ったけれど、さっきノスリに出会ったばかりだったので、よ〜く目を凝らして見ると、
こちらに向かって弧を描いて飛んできた時に、白っぽい身体に腹巻模様が見えました。

やっぱりノスリ!!

さっきと同じ個体かどうかはわからないけれど、なんだか追いかけてきてくれたみたいで嬉しいドキドキ小

そのまま目を離せなくて、上を向いたままバギーを押して歩きましたが、
ノスリは、上昇気流に乗ってゆっくり弧を描き、空へ空へと高空を上がっていき、
我が家の田んぼの方角へ滑翔し、建物の陰に入って見えなくなりました。

ここしばらく不思議に思っていた夏場のノスリが、
実は我が家の近くで生活していたということは、本当に嬉しい驚きでした。

自然度の高い我が町。

ずっとこのまま自然が保たれますように。

俄然散歩が魅力的になった出来事でした。








Posted by 杉森 ゆき at 02:00 | 野鳥 | この記事のURL
2010年06月07日
ぶどう狩り
9月中旬、育児サークルで、観光ブドウ農園 紫玉苑へ、ぶどう狩りに行ってきました。

私一人で、2歳1ヶ月の息子たーと8ヶ月の娘るーを連れて参加するのに、少々不安があったので、
義母に一緒に参加してもらいました。

結果、バギーにるーを乗せて園内に入ることができたし、
たーもるーも、ぶどうの試食を喜んで食べてたし、
ぶどうは、たっくさん種類があって、新鮮で甘くておいしいし、食べ比べも楽しいし、
小さい子ども向けの遊具も園内に用意してあって、
思いのほか、子どもたちが喜んで、とっても良かったです。

ぶどう狩りって、乳幼児がこんなに楽しめるものなんだ!!

目からウロコでした。

観光ブドウ農園 紫玉苑で。

これに味を占めて、親しい子連れの友人たちも誘って行こうと、友人たちの家からも近い、
聖籠町の方へ下見に行きました。

聖籠町は、観光ブドウ農園がたくさんあるけれど、中でも大きくて、
ホームページもある高橋巨峰園へ。

高橋巨峰園にて。

今回は、一人で行ったので、るーをおんぶして、たーをバギーに乗せて行ってみました。

で、おんぶとバギーでも行けたし、こちらのぶどう園もとっても良かったので、
友人のあひるちゃんを誘って、また高橋巨峰園へ。

高橋巨峰園にて、たーとYくん。

あひるちゃんの息子のYくんは、1歳6ヶ月。

Yくんも、園内の小さい子向けのおもちゃで夢中になって遊んでました。

お店に並んでるんじゃない、本物の、木に生っているぶどう。

子どもたちには、それを直に肌で感じてもらえたんじゃないかと思います。

ついついたくさん摘んで、買って帰ったぶどうは、とってもおいしかったので、
家族もたくさん食べて、すぐに無くなりました。

また、来シーズンも行きたいな!!

癖になりそうです笑顔










×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。