アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
人気ブログランキングへ
<< 2011年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
プロフィール

杉森 ゆき
このサイトを登録 by BlogPeople
リンク集

-天気予報コム-
無料・カウンター
Today:

Yesterday:


パンチラ無料・出会い無料 出会い系不倫 パートナー結婚情報

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年07月09日
月岡温泉で、ホワイトデイ
月岡温泉で湯めぐりをしている私たち。

月岡温泉の湯めぐりカードは1枚100円で購入でき、
月岡温泉内旅館8軒の日帰り温泉通常入浴料800円を700円で入浴できます。

有効期限は一年で、期限内に8軒全て廻り、スタンプを集めると、
月岡温泉観光協会で3,000 円の宿泊補助券をいただけます。

るーを妊娠中から湯めぐりを始めて、産後も廻り、スタンプを集めることができました。

そういうわけで、村上館 湯伝で、旦那と私の分の宿泊補助券2枚と、
以前に松花堂弁当ぷらんで利用した際にいただいた「貸切露天風呂無料券」を利用させてもらいました。

ちなみに、旅館さんも繁忙期は宿泊代が高くなります。

村上館 湯伝さんも、年末年始・GW・お盆期間、特定日は3,150円UPです。

土曜日、休前日も同様です。

土曜日、休前日、繁忙期はなるべく避けたいですね。

ということで、宿泊日は、3/14(日)のホワイトデイ。
(日曜なら、村上館 湯伝さんは平日料金です。)

旦那のバースデイも近いし、旦那の開業一周年祝いと義母の定年退職祝いをまとめてやっちゃおう!!
というわけです。

村上館 湯伝さんのチェックインは、15:00〜。

15時過ぎ、早めにチェックインして、まず温泉。  

旦那は用事があって、遅れての到着です。

旦那がまだ来ないので、義母と一緒に、たー(2歳6ヶ月)とるー(1歳2ヶ月)を連れて、
貸切露天風呂「一の湯」へ。

貸切「一の湯」は、内湯+露天風呂。

洗い場も広くて、4人でゆったりできました♪

通常は、1回45分2,100円〜です。

ゆっくり温泉を堪能してお部屋に戻ると、義父母のお部屋に夕食が用意されていました。

子どもたち用に豆イスも用意してもらって、のんびりお食事。



お料理の写真もすっかり撮りそびれてしまいましたが、
月岡温泉共同企画 うまさぎっしり新潟 ”冬”の「極上越後の美食会席」プランでお願いしてました。

お刺身も天ぷらも、み〜んな美味しい!!

るーも大人のお料理から取り分けてバクバク!!



ご飯、コシヒカリもすんごく美味しい!!

お米の味にうるさい義父母も美味しい!美味しい!と食べていました。

残りのご飯がもったいないと義母が話していると、仲居さんが塩むすびにしてきてくれるとのこと。

いくつか塩むすびを作ってもらいましたが、おにぎり好きのたーが喜んで食べてました。

お酒もいろいろと取り揃えてありましたが、ここはやっぱり地元新発田市のお酒「菊水」で。

竹筒に入れて、きんきんに冷やしてサーブしてもらいました。

温泉、美味しいお料理、美味しいお酒、親切丁寧な仲居さんの対応、そして寛ぎの時間…。

贅沢なひと時ですね。

村上館備え付けの子ども用寝間着を着た息子たー。

翌早朝、旦那は福島潟へ写真撮影に

朝食前に戻ってきて、会食場で、みんなで朝ご飯を食べてから出勤していきました。

お会計で、また「貸切露天風呂無料券」をいただいてしまいました笑い

今度は、旦那と子どもたちと水入らずで貸切露天風呂を利用したいな音符

2009年11月22日
クルマEXPO新潟2009
今更ですが…、6月下旬、クルマEXPO新潟2009に行ってきました!

息子たー(この頃、1歳10ヶ月)が、ミニカーに夢中になりだしたので、
喜んでくれるかな?と旦那にお出かけ催促。
旦那も仕事柄だけじゃなく、個人的にも車好きなので、連れてってくれました。

こういう混みそうなイベントは、ママ一人乳幼児二人連れは、危険なのでちょっと無理。
やっぱりパパがいなくっちゃ!

会場に到着すると、やっぱり混んでいて、駐車場のう〜んと奥にマイカーを駐車。
ベビーカーに娘るー(6ヶ月)を乗せて会場入りしました。

会場には、車がズラリ。



人混みもすごく、会場内はかなり賑やか。
音楽がガンガンかかってます。

そんな中、娘るーは、早くもベビーカー上ですやすやZZZ
こんな所で寝るか!?
今から大物感を漂わす娘でした。



私にはよくわからない名車の数々…。
こんなこと書くと、旦那を初め、車好きの皆様に嘆かれますねウインク



展示車のいくつかは、運転席に乗ってみることができるので、会場を一通り廻った後、
そちらに向かいました。

もちろん息子たーを乗せたら喜ぶんじゃないかと思った親心からだったのですが…。



息子泣く落ち込み

どの車もダメ落ち込み

うちの息子ってやんちゃで、小さな暴れん坊なんですが、
意外とビビリ…、内弁慶だったのね!?
と、顔を見合わせた私と旦那でした。

会場の外も「はたらくクルマ」が展示してあり、運転席に乗れます。



パパと一緒なら大丈夫かな?と、これもチャレンジしたのですが、
やっぱりダメ落ち込みでした。

今回は、少しばかり息子には早かったみたい。

またどこか遊びに行こうね!!








2009年01月03日
2009年初詣
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

私は、今年は出産したばかりなので、今月中には初詣に行けません。
代わりに旦那が、昨年中にいただいた御札や御守りを納めるのを兼ねて、
初詣に行って来ました。

まずは、昨年の初詣でいただいた御札と安産祈願でいただいた御札と御守りを納めに、
旦飯野神社へ。

そして、一昨年末・昨年と息子の入院の時にお世話になった、“こどもまもり”を納めに、
菅谷寺の菅谷不動尊へ。

旦那は、初詣後、すぐに実家の私のところへ、今年の息子と娘の分の“こどもまもり”を届けに来てくれました。


この御守りは、まだ赤ちゃんの息子娘にいつも持っててもらうわけにはいかないので、
代わりに私がいつも持つようにしています。

旦那、どうもありがとうね!

神様仏様、今年はまだご挨拶に行けていませんけど、昨年中も大変お世話になりました。
いつもいつもお見守りいただきまして、大変ありがとうございます。
お陰様で、旦那も大病を患うこともなく、息子もすくすく成長し、私も安産で、
無事娘を授かることができました。
そのうちに改めてご挨拶に伺いますが、今年もまたどうぞよろしくお願いいたします。

2008年10月01日
突然のディナー
マタニティーブルーで私が大泣きした日、
五十嵐邸ガーデンへ息子の初誕生日会の打ち合わせに行ってきました。

打ち合わせが滞りなく済んで、旦那が、
「ディナーを食べていこう!」
と言い出しました。

通常は、予約が必要なのですが、打ち合わせの担当の方に聞くと、大丈夫とのこと。

昼間の私のひどい落ち込みように、旦那が私を励まそうと言い出してくれたので、
旦那の言葉に甘えて、ご馳走になることにしました♪

結婚記念日は、西洋懐石だったので、今回は、和懐石。






目にも美しい先八寸から始まって、お造里(つくり)に炊合せ 、蒸物、焼肴(やきざかな)に、
しょうがご飯とお吸い物。


そして、〆に甘味!

お料理については、本サイト「杉の森広場へようこそ」に詳しく書きましたが、
とっても美味しかった!!です笑顔

何より、旦那の心遣いがとっても嬉しく、心に沁みるディナーでしたハート矢

2008年06月09日
つちのこサンバ!
最近、旦那がはまっている「つちのこサンバ」。

FMで知ったらしく、
「つちのこサンバってのがあるんだって!」
と目をキラキラキラキラさせて言うのです。

「ふぅ〜ん、そうなの…。」
日中、育児と家事に追われまくって、
最近夜は、息子への添い寝で早々に寝てしまう私…。
(旦那ってば、楽しそうだなぁ…。)
ぼんやり思いながら、その日も早々に寝てしまいました。

早々に寝てしまうので、深夜、息子の夜泣き『おっぱい欲しいよぅ』に起こされて、
息子をまた寝かしつけた後の深夜2時3時とかにパソコンに向かう私。

ん?テーブル上に「つちのこ探検隊」のポスターがカラーで印刷されてある…。
パソコンは立ち上がったまま、 「つちのこ探検隊」のサイトが開いてある!

もう旦那ってば、またやりっぱなしなんだから…と思いつつ、
サイトを覗いてトップページへ戻ると…。

!!!音量ピー!ピー!音量ドンドコドンドコドンドコドンドコ〓!
パソコンのスピーカーから、「つちのこサンバ」の前奏が音量!!!

深夜2時過ぎです。
旦那も含めて家族全員寝ています。
息子も寝かしつけたばかり。
大慌てでミュートボタンを押しましたとも!

翌朝、旦那が、
「ねぇねぇ、「つちのこ探検隊」印刷しておいたんだけど見た?」にこにこにこにこ笑い
怒り
「サイトも見たよ。」
旦那笑い
「つちのこサンバ聴いた?」
怒り怒
「深夜だもの、大慌てで消したわよ!」
旦那笑い
「わははははは!!」

その後も旦那は、「つちのこ探検隊」のサイトを何度も開いて、
「つちのこサンバ」を聴いて歌ってる…。
そのうちに息子にまで聞かせてました落ち込み
強烈なインパクトのある歌詞とメロディーは、私の耳の底にこびりついてしまいました。
どうしてくれるんだ!旦那!怒り

「つちのこ探検隊」は、上越の糸魚川市能生に発足したそうで、
能生川上流に伝説のツチノコがいると伝えられているので、
それを発見しようという会らしいです。
旦那によると、皆で「つちのこサンバ」を合唱してから探しに行くんだそうな。

旦那
「6月8日につちのこ探しするんだって!行って、CDもらって来たい!!」
な〜んて言ってましたが、旦那、残念ながら行けませんでした。

「旦那、行かなくても、800円で販売、メールで問い合わせてくれって、サイトに書いてあるよ?」

「つちのこサンバ」一聴の価値はあるかも??

2008年04月21日
kura・凜でお祝い
大分日が経ってしまいましたが…落ち込み
書きたい事が溜まっておりますすいません

マイサイト「杉の森広場へようこそ」「掲示板」に時々書込みしてくれるコマップさんは、
私の鳥見や自然・環境関係等の師匠です。
師匠といっても、お爺さんじゃなくて、私からしたらアニキ(?)って感じかな?
私は、この人の前ではいろいろと…散々やらかしてて、いろいろお世話になっているので、
頭が上がらない人です。

そんなコマップさんから、イベント『NPOで働くオトナの仕事観』で書いたrieさんの卒業の話を聞き、
お祝いにお食事をしよう!rieさんにご馳走しちゃおう!ということになりました。

rieさんは、京都の通信制の大学生で、ランドスケープデザインを履修していました。
仕事と勉学を両立させるのは、とても大変だったと思います。
それだけでなく、福島潟や環境関連のNPOなどでも活躍していて、その一つが、かたごはん
彼女の発案で始めた会で、初期には私もスタッフをしていたのです。
私とコマップさんとrieさんは、福島潟を通じて繋がった仲なのです。

さて今回、kura・凜は個室なので、赤ちゃん連れでも周りの目を気にしなくて良いという理由で、
ここに決めさせてもらいました。

kura・凜さんに赤ちゃん連れのことを話して、お部屋をセレクトしてもらい、
「祭り」というお部屋に赤ちゃん用のお布団も用意してもらえることに…。
バウンサーも持参しました。

こちらが「祭り」のお部屋。


kura・凜は、五十嵐邸ガーデン内にあります。
駐車場に車をとめて、五十嵐邸ガーデンの庭を抜けてkura・凜へ入ります。
五十嵐邸ガーデンの庭では、梅が咲いています。
大きな幹に清楚な薄桃の花が春の雰囲気を醸しだしています。


部屋に通していただき、コマップさんご夫妻とrieさんと久しぶりの再会。
息子は初対面です。
コマップさんに抱いてもらおうとしたら、息子ってば思い切り人見知り。
顔がみるみるこわばって…、うえ〜ん!!
足をバタバタさせて泣き出します。
そんな怖いものを見るような目をしなくたって…。
コマップさんに限らず初対面の男性には思い切り人見知りするので、
コマップさん、そんなにショックを受けないでくださいね?

実は、コマップさんの奥さんのYさんも妊娠中。
つわりも落ち着いたところだそうで、食欲増進中だそう。
またママパパ友、息子の友達が増えると思うと嬉しいです。
Yさんも安産でありますように。

さて、お食事の方は西洋料理コースをチョイス。

平目のマリネとお豆富テリーヌの小皿

前菜5種盛り合わせ
 スモークサーモンと生タコのスライス
 タラの芽とふきのとうのフリット
 筍とそら豆のマリネ
 シーフードテリーヌ ラタトゥイユ添え
 ズワイガニとチキンの生春巻き


湯葉のシーザーサラダ

大麦とオニオンのスープ チーズ焼きパン入り

自家製パン盛り合わせ

お肉チョイスは、
国産牛の煮込み白菜包み 温野菜と共に

お魚チョイスは、
スズキのカリカリソテー シャンピニオンのフラン添え

季節のフルーツとスイーツの盛合わせ
 クレームブリュレ チョコレートタルト

コーヒーor紅茶

メニューのそれぞれ、どれもおいしい〜っ!!
舌がとろけそう!
私的には、今回大麦とオニオンのスープが絶妙においしくて、一番印象に残りました。
もちろん私も旦那も完食!
みんなも…Yさんはお腹がいっぱいで苦しい〜と言ってたけど、
ほぼ完食でしたよね?
籠に大盛りに盛られたパンは食べきれず、
rieさん持って帰っちゃえ!いいよいいよ!
お持ち帰り!笑顔

お食事の間、rieさんの卒業制作についてや互いの近況などの話も弾み、
時間があっという間でした。
rieさんの卒業制作は、福島潟を題材にしたのだそうで、
ぜひ福島潟を囲む面々の前でも発表してねとお願い。
その時には都合をつけて、ぜひ聞いて来たいと思います。

お食事の終了になって、kura・凜さんからrieさんへ花束が!
ちゃんと卒業祝いのことを聞いていてくれたんですね。
とっても嬉しい心遣いです。

とてもおいしく楽しいお食事で、rieさんにも喜んでもらえてとっても良かったです。
rieさん、コマップさん、Yさん、また、こういう機会を持ちましょうね!



2008年04月10日
通院と新発田城
また実家に帰ってきていて、携帯からの更新です。
今回は息子じゃなくて、私の件で。

実は、先月末に私の頬にしこりができて、
実家に息子を預けて病院で診てもらってきました。
エコーで診ると、リンパ腺にしこりができているとのことで、悪性ではないとのことでした。
授乳中で薬を処方できないけど、しばらくしたら自然に消えるだろうとのこと。
それが一週間経った頃、今度は首にしこりが…。
また実家に息子を預けて病院に行くと、血液検査をしてみましょうとのこと…。

一週間後に結果が出るとのことだったので、今日行ってきたんです。

結果は…、いたって健康体で、病原菌が原因でもないらしく、心配ないだろうとのことでした。
実際、首の方のしこりはだいぶ小さくなったし…。
一安心です。

旦那、心配かけてごめんね!m(_ _)m


ついでに新発田城に急ぎ足で立寄り。


雨だったので、桜が満開に関わらず、車をすぐ停めることができました。

晴れたら花見客で激混みになるんだろうなぁ。


2008年03月26日
買出し!
先日用足しに外出したついでに、夕飯を鍋にしよう、 白菜は家にあったはず…と鍋の材料など買い物を済ませて家に帰ってくると…、 白菜がない! その日は、別メニューにして、翌日白菜を買いに行くことにしました。 さて、白菜だけ欲しいけど、息子連れで、なるべくなら人込みを避けたい…、 近場でどこか良い所はないかしら?と考えて…、 そうだ!今日は、 五頭山麓うららの森「ゆうきふれあい即売所」が開く日だ! 思い付いて出かけることにしました。 五頭山麓うららの森は、阿賀野市旧笹神村の物産センターみたいな所で、 そんなに大きな所ではないけれど、おいしいお味噌や醤油、豆腐など、 ここならではのものが手に入ります。 「ゆうきふれあい即売所」も地元の野菜が並び、以前に行った時は白い茄子が並んでいたり…、 やはりここならではの物が手に入ります。 そんなに広いスペースではないので、たくさん歩き回らなくても良いから、 息子をおんぶして見てまわるのも苦にならなそうです。 家事を一通り済ませて、午後からうららの里へ。 うららの森に着いて、駐車場で息子をおんぶ。 先ずはお目当ての即売所へ。 旬の野菜がいろいろと並んでいて、ちゃんと生産者の表示がしてあります。 フキノトウも売っている…。 白菜を先ず手に入れて、他にも野菜を購入。 一緒に並んでいたサクラソウに魅かれて、3株買ってしまいました。
うららの森の「情報発信館」では、冷凍ギョウザと安田ヨーグルトを購入。 ギョウザは豆腐のとカレーのとピリマヨ…、 他にもいろいろあっておいしいんです。 野菜の買出しにしては、家から少し遠いけど、 たまには、こういうお出かけ気分の買出しも楽しいですね。 息子も少しは外の空気を吸って、気分転換になったかな?笑顔

2008年01月29日
雪の新発田城
眠っている息子を母に預けて用足しに…。 少し寄り道をして、新発田城を眺めてきました。 お堀の水は凍って、カルガモたちがその上をペタペタ歩いています。 春の桜とお城も素敵だけれど、雪の中のお城も凛としてて良いですよね。

2008年01月13日
イベント『NPOで働くオトナの仕事観』
新潟県NPO・地域づくり支援センターで働いている本間さんより、 メールをいただきました。 1月26日(土)にあめつちの日というNPOと学生を結ぶイベントを開催するそうです。 本間さんが企画担当で、当日の司会も勤めるそう。 本間さんとも福島潟がご縁で、以前福島潟関係の活動を一緒にやったり、 お手伝いしたり、してもらった仲です。 NPOについて、真摯に考えて取り組んでいるレディで、 同じく福島潟を愛する仲間、同士です。 本間さん、応援してるよ! たくさんの人に、本間さんのNPOに対する熱い思い、情熱が伝わるといいな! イベント内容は、以下のとおりです。 〜聞きたい、NPOで働くオトナの仕事観〜 【第2回 あめつちの日】 1/26(土)15:00〜@NIC新大前 キャンパス館 ------------------ 主催:新潟県NPO・地域づくり支援センター ☆★☆★☆★☆★☆ NPOってボランティアじゃないの? NPOって非営利とはいうけど、どんなことしているの? NPOって興味はあるけど…なぞだらけ。 今回は「働く」をテーマにNPOの活動・活動する人を徹底解剖! 「フツーの仕事とNPOの仕事の違いはなんですか?」 「それはね…」 新潟の代表的なNPOのオトナたち10人がお答えします。 ■開催概要  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【日時】平成20年1月26日(土)15時〜17時半 【会場】NIC新大前 キャンパス館(新潟大学中門すぐ) 【定員】30名(定員になり次第締め切ります) 【参加費】無料(要申込み) 【対象】高校生から社会人までの「働く」について考えたい、NPOについて学びたい人。 ■参加NPO  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・虹のおと(教育) ・地域循環ネットワーク(環境) ・新潟国際ボランティアセンター(国際協力) ・新潟動物ネットワーク(動物保護) ・手話レクチャー「ハンズ」(福祉・語学) ・新潟絵屋(芸術) ・PC-you援隊(情報) ・うちらのスペース ・にいがた(多文化共生) ・まちづくり学校(まちづくり) ・新潟NPO協会(中間支援) ■プログラム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 15:00〜15:20  「聞いて納得!学生のためのミニNPO講座」 (新潟NPO協会 常務理事 金子洋二氏) 15:20〜16:30  「発見満載!各NPOによる活動紹介」 (7分×10団体) 16:30〜17:10  「各NPOによる個別ブース開店」 17:10〜17:30  「まとめの時間」 ◎あめつちの日とは… 新潟県NPO・地域づくり支援センターが発行する、地域活動情報誌「あめつち」にちなみ、 地域のNPOの活動と学生・学校、そして地域の人々とをつなぐ対話型交流会です。 ◎終了後、新潟県内外でNPO・地域づくりをしている人に大集合する 「にいがた大縁会」に合流できます。 会場は新潟駅前の篠田旅館、参加費3000円(飲食代)です。 参加希望は当日受付けます。 ■申し込み  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 下記のフォームにご記入の上、開催日の前日までにFAX、Eメールにてお申し込み下さい ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ <お名前(ふりがな)> <ご住所> 〒   <電話番号> <FAX> <Eメール> <所属> ※学校名  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新潟県NPO・地域づくり支援センター 〒950-0994 新潟市中央区上所2−2−2新潟ユニゾンプラザ1F FAX 025−281-0014TEL 025−283-8686 E-Mail info@nponiigata.jp (担当:本間)

>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。