アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月18日

木地呂塗りのお椀も制作中

20201218_153359.jpg

上の写真は現在制作中の木地呂塗りのお椀です。

木地は箕輪漆行の栃のお椀です。

ほぼ完成に近いですが、高台の内側がまだ仕上がっていません。

拭き漆のお椀との違いがわかるでしょうか?

木目を活かした塗り方には2種類あります。

1.拭き漆
2.木地呂塗り

拭き漆は生漆だけで薄い塗膜になり、木目が明るく見えます。

木地呂塗りは最初だけ生漆で木地固めして、その後は木地呂漆などのあめ色の素黒目漆を塗り重ねて作ります。

素黒目漆とは、生漆を40~45℃位の熱で水分を飛ばした粘度の高い漆です。

生漆より厚く塗れて丈夫な塗膜なので、拭き漆より見た目は暗めで丈夫です。

箕輪漆行の木地は品質が良くて私は気に入ってます。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10416421
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
佐佐木堅二さんの画像
佐佐木堅二
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。