アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年12月17日

特急踊り子号を651系電車で運転してみては

週明け月曜日、如何お過ごしでしょうか。

東京は夜半から雨が降り続き、気温も低く寒いです。午後からは天気も、回復する様ですが、早く雨も止んで欲しいですね。

さて昨日・一昨日は、鉄道ブログネタを収集する為、久しぶりにJR東日本の首都圏を走る、グリーン車4形式(E217系・E231系・E233系・E531系)に乗車いたしました。

青春18きっぷの冬季シーズンになり、次の週の3連休や、年末年始前にも拘わらず、長距離の普通列車グリーン車は、ほぼ満席の状態で、運転されておりました。

普通列車のグリーン車で、満席の車内で過ごすのは、ちょっと落ち着かない環境で、ストレスも溜まりますので、途中駅で乗り換えたりして、空いている列車を選んだりいたしました。

昨日、小田原駅で上野東京ラインの小金井行きの発車前に、特急踊り子112号(185系7両編成)の車内を見ましたら、かなり空いていた感じでした。

4号車のグリーン車も、空席が目立っており、僅かな利用者しかおらず、やや残念な印象でした。

特急踊り子号も7両編成の、土休日運転の列車が、651系に車種変更し、東京(臨時で我孫子や大宮)〜伊豆急下田を運転すれば、快適性もアップし、利用者も増えるのでは無いかと思います。

651系もデビューして30年になりましたが、車内の静粛性や快適性から言えば、185系よりも格段に良いかと思います。

まあ国鉄型車両ファンにとっては、特急踊り子号の絵入りヘッドマークも見られ無くなり、残念かと思いますが、利用者からは185系よりも、651系の方が喜ばれそうな気もいたします。

4号車グリーン車も、3列シートになり定員は減るものの、個人旅行写とカップル利用者で、セパレートできるシートですので、より快適に移動できる様になりますね。

あと普通車も従来通り4列シートでも、固定窓で冬季のすきま風や、対向列車とすれ違う際の、窓のカタカタ音も無くなりますので、静かに移動できると思います。

E257系に置き換えられる迄、暫く時間は掛かりますが、一部の季節・臨時運転の特急踊り子号だけは、651系での運転も、考えてみても良いかと思います。

既に東海道本線の普通列車で、185系7両編成の運用は、廃止されておりますし、バブル崩壊後は観光が低迷している伊豆の、イメージアップにも良いと思いますよ。

もし651系の特急踊り子号の、LEDヘッドマークも、見てみたいですね。

※写真は大宮総合車両センターに、回送運転中の651系電車。

撮影日2017年11月19日




_20181217_092033.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村






posted by soloonly at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8395088
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。