アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年08月04日

651系K105編成の運命は如何に!

おはようございます。8月最初の土曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。



先月28日に配置先の、勝田車両センターから郡山総合車両センターに回送された、651系電車のK105編成ですが、鉄道掲示板やSNSで何やら、廃車になるのでは無いかと言う内容の、書き込みがございました。



今後の動きに関しては、私も何とも言えない状況ですが、波動用としての運用もございますので、もしかしたら検査入場なのかなと思ったりもしております。



ただ651系K105編成が製造されたのは、1989年2月28日に川崎重工業で製造され、29年が経ちましたのでもしかしたら、廃車の可能性も否定できない処です。



特急スーパーひたち号や特急フレッシュひたち号で、130kmの速度で高速運転して来ましたので、車体の痛みや床下機器類の痛みも、気になる処でございます。



勝田車両センターには、K103編成とK105編成の基本編成7両2編成と、K201編成・K205編成・K207編成の付属編成4両3編成が配置されております。(付属編成のK207編成の付属編成は、青森にて疎開留置中です。)



651系のK103編成の4号車グリーン車は、防弾ガラス仕様の車両でVIF輸送向けになっている様です。また前述の付属編成4両は、いわき〜富岡間で運転されております。(勝田〜いわき間は回送運転で、送り込みされております。)



勝田車両センターの651系の基本編成は、首都圏の方へ臨時列車でも運転されております。写真の651系は今年5月に高尾〜日立間で運転された、快速ぶらり高尾散策号の写真です。以前は急行列車で運転されていた様ですが、快速列車での運転となりましたので、料金もお安くなりました。



485系無き後の波動用の651系も、まだ様々な臨時列車でも運転する事はできますので、今回のK105編成の入場が廃車にならない事を願うばかりです。



たまには夏季限定の臨時特急電車として、上野東京ラインを経由し会津若松発着の、特急あいづ号を651系で運転しても良いのでは無いでしょうかね。



まあ冬季は福島の会津地方も豪雪地帯ですので、耐雪構造で無い651系の運転には無理が有りそうですが、夏季で有れば運転できますからね。磐越西線のホーム有効長も7両基本編成での運転で有れば、支障も特に無いですからね。



651系のLEDヘッドマークに、特急あいづの表示も良いと思いますよ。ただ側面の方向幕は「臨時」の表記になりそうですが。(笑)



郡山総合車両センターに入場中の651系K105編成は、2つに分割されている様ですが、今後の動きに関しては注目して行きたい処でございます。



※写真は中央線の八王子〜豊田間のカーブを通過する、651系K105編成の快速ぶらり高尾散策号。
中央線で651系が運転される機会は、果たして今後も有るのだろうか?



撮影日2018年5月26日



2018-0804-MAYUKF.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村



wpXクラウド






posted by soloonly at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7961490
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。