アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年06月05日

もしもE657系にグリーン車2両が連結されていたならば

東京の品川・上野と茨城の水戸・勝田・福島のいわきを結ぶ、特急ひたち号・特急ときわ号で運転中のE657系は、全車170両(10両編成17本)が勝田車両センターに、配置されております。



E657系は10両編成で、5号車がグリーン車の他は全て普通車となっております。



E657系の10両編成を見て、次回の検査で4号車の普通車がグリーン車に改造された場合、東海道本線に直通して運転できるのでは無いかと、想像してみました。



2両のグリーン車が連結されていれば、東海道本線の特急踊り子号や湘南ライナーで、185系電車の代替として運用も可能になりますからね。



ただ4号車の普通車のサハE657は、窓割りが普通車仕様の窓割りですので、もしもこれをグリーン車の窓割りにする場合、大掛かりな工事になりそうなので、現実的では無いかと思います。



一応、特急踊り子号の185系は、E257系に置き換えとなる様ですが、E257系で運転する場合に現状の編成では、編成の違いもあまりに大きいのが現状です。



かと言って余剰車は廃車と言うのは、乱暴な対応かと思います。



E657系も交直流車ですので中々、運転路線の拡大もままならなあいかと思います。



ただ間合い運用でE657系の一部の車庫への出入を兼ねて、上野東京ラインを経由して横浜・平塚以遠から運転するのも、良いのではないかと思います。



鉄道者車両も柔軟は発想により、運用の規制が緩和されると、より良いダイヤになるのでは無いかと思います。



今後の動きに注目したいですね。





写真は常磐線の金町〜松戸間を走る、E657系K4編成の特急ひたち号。
4号車の普通車がもしもグリーン車だったならば、既に東海道本線方面へ直通していたかも知れない。



撮影日2018年5月15日



2018-0605-ENATASHI.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村


wpXレンタルサーバー




posted by soloonly at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7742551
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。