アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年12月19日

デビューから10年が経ったE233系3000番台E-01編成電車

おはようございます。今朝の東京は冬晴れの天気です。



上野東京ライン・湘南新宿ライン等で運転されている、JR東日本のE233系3000番台は2007年11月に製造され、今年でデビューから10年が経ちました。



写真のE233系3000番台E-01編成は、東急車両(現 総合車両製作所)で、付属編成の5両のE-51編成と共に製造され、国府津車両センターへ配置されました。



E233系3000番台E-01編成がデビューした理由は、同車両センターに当時配置されていた、E217系が鎌倉車両センターに配置されている同車の機器更新で、車両不足になり横須賀線・総武快速線用にとして新たに、国府津車両センターから鎌倉車両センターに転属の上、東海道本線でのE217系での運用不足分を補う為に、E233系3000番台が製造されました。



デビュー当初は東海道本線のみの限定運用で、E217系の補完的役割でしたので、E231系1000番台の様な途中駅での分割併合はございませんでした。



その後E233系3000番台は、田町車両センター(現在は廃止されております)と高崎車両センターに配置されていた211系を置き換える為に増備され、車両数も増加して行きました。



上野東京ラインの開通した2015年3月のダイヤ改正で、東海道本線・宇都宮線・高崎線との直通運転が実施され、国府津車両センターに配置されていたE217系は鎌倉車両センターに再度転属し、高崎車両センターのE233系3000番台は小山車両センターに転属いたしました。



現在、上野東京ライン・湘南新宿ラインの快速列車および普通列車は全て、E231系1000番台とE233系3000番台に統一され、両形式の基本編成と付属編成の連結も、盛んに行われております。



勿論、E233系3000番台E-01編成・E-51編成も、上野東京ライン・湘南新宿ラインでE231系1000番台と連結しながら分割併合も実施され、長距離運転も行われております。



デビュー当時は緩やかな運用も現在は、ハードな運用になりやや負担を増したE233系3000番台E-01編成は今日も、数多くの通勤・通学客および旅行者も乗せ、安全運転が行われております。



※写真は宇都宮線の尾久〜赤羽間を走る、熱海発小金井行きの1596Eで運転中の、E233系3000番台のE-01編成電車。

E-01編成は当時の東急車両(現 総合車両製作所)で、2007年11月28日に新製され付属編成のE-51編成と共に国府津車両センターに配置された。

当時はE217系の機器更新で同車両センターから再び鎌倉車両センターに転属したE217系の補充用で新製されたE233系3000番台だが、その後は211系の置き換えの為に同車が大量に増備された。

現在はE231系1000番台とも連結しながら、上野東京ライン・湘南新宿ラインを始め、東海道本線・宇都宮線・高崎線等でも運転されている。



撮影日2017年12月9日



2017-1219-MOMOKI.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村





posted by soloonly at 08:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7105636
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。