2019年09月04日
給水タイムの『うっかり』さん達
この時期、試合中の給水タイムは必要不可欠な物です。
5分近くテントの下に入って・・・なんて時も在れば、ライン際にズラリと並んでランニングタイムでおよそ1分間程度の給水となる事もあります。
観ている側としては、それ程気にも留めていない事なんですが・・・色々と決まり事があるんです。
今回は、給水タイムのうっかりミスを少し。
給水タイムの合図と共に、ベンチにいる子供達がライン際に皆の水筒を出してあげているシーンを良く目にするのではないのでしょうか?
ランニングタイムでの給水の時は、フィールド内の子達は、ラインを超えてはいけない決まりなんですね。(^^;
給水の間も時計は止まっていない状態ですから・・・給水時間も試合の流れの中の一部なんですね。
給水が終わったら速やかに戻る為にも必要な措置なんだろうと思いますが・・・うっかり、ラインを超えてしまって・・・予備審に注意される子達も多いんですよね〜。(笑)
給水タイムの間は、ベンチも指示を出してはいけない事になっています。
これは、あまり守られているとは言い難い部分ですけどね〜。
皆さん、平気で「あ〜しろ」「こ〜しろ」と指示をしまくっています。(笑)
うっかりと言うより、確信犯的な感じもしますけどね・・・予備審に注意されてしまう事もしばしばなんです。(^^;
給水タイムのタイミングで、選手交代をする事もあります。
給水時間はアウトオブプレイ中ですから、もちろんGKの交代も可能です。
ただ・・・うっかり、給水している所から何気に入れ替わってしまう子達も相当いて、良く注意されているシーンを見かけます。
選手交代は問題ないのですけど・・・その時も交代ゾーンから、予備審に一言告げて・・・が基本です。
審判員もうっかりしてしまう事があります。
前後半共に、半分位時間が過ぎた辺りが給水タイムと言う事になっています。
15分ハーフの試合なら、最初のキックオフからおよそ7〜8分が給水タイムとなる訳なんですが・・・審判員が給水タイムを宣言できるのは、アウトオブプレイになった時(ボールがラインを超えて外に出てしまったり、ファウルで主審がゲームを一時止めた場合)と言う決まりがあるんですね。
でも、時折・・・GKがボールをキャッチしたタイミングだったり、プレイ中にも拘らず時間半分丁度だったり・・・そんなタイミングで給水になってしまう事も極稀にあります。(^^;
まぁ、あまりその事で目くじらを立てる人もいませんけどね。
ただ、再開方法でも変な指示を出してしまうと・・・ちょっと会場がざわつきますかね。(^^;
不慣れなパパさん審判員の方なんでしょうから・・・温かい目で見てあげて、それとなく間違いを指摘してあげて欲しい所なんです。
審判員もそうやって、少しずつ色々な細かいルールを覚えて行くんだって言う事で・・・。
案外、こう言った細かいルールって知らないんじゃないのでしょうか?
傍から見ていれば、何か儀式的な物を見ている様な奇妙な光景でもあるんですけどね〜。(笑)
「何で、ライン際で飲んでるの?」とか「もう半分過ぎたのに、まだ給水しないの?」とか、色々と給水タイムだけ取ってみても、謎な部分が特にママさん達には多いんじゃないのでしょうかね?
この記事が謎の解明に少しでも役立ったなら嬉しく思います。(笑)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9152347
この記事へのトラックバック