会社の友人からの緊急連絡により、カシオペア紀行の回送情報を入手、船岡の千桜橋で撮影しました。
老朽化も囁かれますが、まだまだ活躍しています。
カシオペア紀行 回送 船岡ー大河原
2019年05月11日
2019年05月04日
仙南は田植えシーズン 阿武隈急行
2019年05月02日
なんちゃってデッドニング(ダイハツ ムーヴ L150S)
この4月より、古川駅〜会社間の通勤のために必要となり購入した、中古(16年落ち)ダイハツムーヴ。
毎日往復10km以下の移動なので、オーディオなど特に気にしていませんでしたが、純正スピーカーがあまりに酷くて(低音がバリバリ鳴る)耐えられず、この連休を利用してフロントドアスピーカーだけでも交換を。
内張りの剥がし方等はネットにたくさん出ているので参考にしていると、「デッドニング」という言葉が目に入り、早速やってみようということに。
何でもボディの震動を抑制することでスピーカー本来の性能を引き出すらしいのですが、所詮は軽だしホームセンターの材料で十分、普通のキットではドアだけでも数万円掛かるところ、3,000円程度(スピーカーと合わせて7,000円程度)で済ませました。
その効果は、はっきり言って良く分かりませんが、低音のバリバリ音は無くボーカルもはっきり聞こえる様になり大満足(殆どスピーカー交換のお陰でしょうが)。まぁ自己満足の世界です。
19.8万円のダイハツムーヴX
名前の知れたブランドで安く早く手に入ったKENWOODのスピーカー
内張りを剥がし、スピーカーの後ろにウレタンを貼り付け、穴という穴をアルミテープで塞ぎ、大きなところはラバーシートも
最後に全部アルミテープで固定して終了
ところで、古川といえば冬場は路面凍結の危険が仙南地区の何倍もあると言われ、外気温計を取り付けることに。これも通販で2,000円程度。
既に外気温29℃が嘘くさい...
毎日往復10km以下の移動なので、オーディオなど特に気にしていませんでしたが、純正スピーカーがあまりに酷くて(低音がバリバリ鳴る)耐えられず、この連休を利用してフロントドアスピーカーだけでも交換を。
内張りの剥がし方等はネットにたくさん出ているので参考にしていると、「デッドニング」という言葉が目に入り、早速やってみようということに。
何でもボディの震動を抑制することでスピーカー本来の性能を引き出すらしいのですが、所詮は軽だしホームセンターの材料で十分、普通のキットではドアだけでも数万円掛かるところ、3,000円程度(スピーカーと合わせて7,000円程度)で済ませました。
その効果は、はっきり言って良く分かりませんが、低音のバリバリ音は無くボーカルもはっきり聞こえる様になり大満足(殆どスピーカー交換のお陰でしょうが)。まぁ自己満足の世界です。
19.8万円のダイハツムーヴX
名前の知れたブランドで安く早く手に入ったKENWOODのスピーカー
内張りを剥がし、スピーカーの後ろにウレタンを貼り付け、穴という穴をアルミテープで塞ぎ、大きなところはラバーシートも
最後に全部アルミテープで固定して終了
ところで、古川といえば冬場は路面凍結の危険が仙南地区の何倍もあると言われ、外気温計を取り付けることに。これも通販で2,000円程度。
既に外気温29℃が嘘くさい...
2019年04月30日
弘前公園の桜
いつかは見てみたかった弘前公園の桜、家内の休みと合わせてこの日に敢行したのですが、連休中この日だけの雨空に当たってしまい少し残念。
ソメイヨシノはほぼ終盤で青葉が目立っていましたが、本丸周辺には枝垂れ桜も多く、まだまだ楽しめました。
心配した駐車場も、天候と時期のせいか西濠近くの体育館に楽々停められ、やや拍子抜け。
後で知ったのですが、石垣の復旧工事のため天守閣の位置が本来の石垣沿いから本丸中央に移動しており、ポスターで見る様な景観は見られませんでした(元の位置に戻るのは2026年頃か?)。
公式応援キャラクター「桜ミク」が4か所の入口でお出迎え
西濠は広く、眺めも壮大。ライトアップも見ておくべきだったと後悔
各濠に架かる赤い橋が良い味を出しています
時折り吹く風に花吹雪も見られました
西濠沿いの桜のトンネル
枝垂れ桜に囲まれた本丸
枝垂れ桜と天守閣
本来の天守閣の位置はもっと石垣沿い
南東側から濠を挟んで天守閣を臨む
濠周辺の新緑もいい味を出しています
園内の茶店の庭園
散った花びらが花筏(はないかだ)となっています
近くに来たので寄ってみた、その名も「世界一の桜並木」。弘前市内から車で30分ほどの、岩木山の麓にあります。確かに見事ではありますが、普通に車道なので写真のタイミングが難しい。
青空の下だともっと映えるのですが
写真を撮る時は車に気を付けて
ソメイヨシノはほぼ終盤で青葉が目立っていましたが、本丸周辺には枝垂れ桜も多く、まだまだ楽しめました。
心配した駐車場も、天候と時期のせいか西濠近くの体育館に楽々停められ、やや拍子抜け。
後で知ったのですが、石垣の復旧工事のため天守閣の位置が本来の石垣沿いから本丸中央に移動しており、ポスターで見る様な景観は見られませんでした(元の位置に戻るのは2026年頃か?)。
公式応援キャラクター「桜ミク」が4か所の入口でお出迎え
西濠は広く、眺めも壮大。ライトアップも見ておくべきだったと後悔
各濠に架かる赤い橋が良い味を出しています
時折り吹く風に花吹雪も見られました
西濠沿いの桜のトンネル
枝垂れ桜に囲まれた本丸
枝垂れ桜と天守閣
本来の天守閣の位置はもっと石垣沿い
南東側から濠を挟んで天守閣を臨む
濠周辺の新緑もいい味を出しています
園内の茶店の庭園
散った花びらが花筏(はないかだ)となっています
近くに来たので寄ってみた、その名も「世界一の桜並木」。弘前市内から車で30分ほどの、岩木山の麓にあります。確かに見事ではありますが、普通に車道なので写真のタイミングが難しい。
青空の下だともっと映えるのですが
写真を撮る時は車に気を付けて