新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年02月11日
【スピーカー】生音に抱かれる!!YU-ON
音が生きている。生音スピーカー
アメトークの家電芸人コーナーで紹介され、一躍人気となった 「波動スピーカー」シリーズのアンプ内蔵型最新スピーカーが「PR-018 YU-ON」です!!
例えば、どんなにお気に入りのアーティストのCDでも
何時間も聴いているとなんだか疲れてくる…。
そういった経験をされたことはありませんか?
これは、音が360度全体に均等に満ちていきますので、 小さなボディから出る音とは思えないほど豊かで柔らかい音色が部屋中を包み込みます。 音が柔らかく、まるで音のカーテンに包まれるような感覚なので、 ずっと聴いていても疲れることはありません!!
しかもしかも、お部屋のリビングはもちろん、ちょっと離れたキッチンにも良い音が自然に伝わります。
従来のスピーカーは、左右2本がセットになっていて、左右の音をバランスよく聴けるポイントは1箇所に限定されていたのですが、この生音スピーカー“Organic sounds PR-018 YU-ON”は、たった1本で立体的な音を出します。
空間全体に音を響かせ、どの方向に居ても、まるでそこに人がいるかのような臨場感あるサウンドを楽しむことができます。
その上、 使い方カンタン! スマートホンやPC、タブレットなどのイヤホンジャックで接続するだけ。 複雑で面倒な接続や操作はありません。
こんな方にオススメ
家事をしている時、読書をしている時、
仕事をしている時、くつろいでいる時、
食事をしている時など、どこで何をしていても、
自分自身はもちろん、その同じ空間で過ごす方全員で、
いつもナチュラルで疲れない音を聴いていたい、
そんなライフスタイルを楽しみたい方に「YU-ON」はお勧めします。
最近は、ヨガをやっている方や、ヒーリングミュージックが好きな方の女性に高い人気があります。
インテリアとしても木目なので馴染みがいいですね。
2017年02月10日
【価格崩壊】スマホ用ケーブル
充電ケーブルについて
スマホ1台持ちでも、充電ケーブルは何本も必要ですよね。
会社で使うデスク用、
リビングで使う常に挿す用
ベッドサイド寝る時充電用
持ち歩くいつでもちょっと挿し用
車で音楽聞く用
今はコンビニからデパートまでどこでも今日購入できますが、種類の多さと価格差に悩むことも多ですよね。
しかも今は、秋葉原の格安電気屋で50円くらいから売ってますし、100円ショップでもケーブルを売ってます。
でも、せっかく買ったケーブルがすぐに使えなくなったという経験は一度や二度ではないはずです。
端末に付いてくる高級な値段の高い純正のケーブルなんて少し荒く使うとすぐ劣化しますし・・・
ここで疑問が出てきませんか??
「なんでこんなに価格差があるのか?」「純正のケーブルって何が違うの??」
簡単に言うと製造工程の違いです。
製造工程や対応規格の違です。
バンビが使用しているiPhone用のLightningケーブルは、「MFi認証」をクリアしているものと、していないものがあります。
MFi認証は、アップルの定める基準『MFi Program』を満たしたチップなどを使って製造されている製品ということです。
OSがアップデートしても使えるなどの品質保証にでその分、コストが掛かり、ケーブルの価格も高くなっています。
まさに、純正の安心感が価格に出ています。
Android端末などのmicroUSBケーブルには、特別な認証などがないため、Lightningケーブルに比べると全体的に価格が安いです。
あとは、通電にしか使えないケーブルと、通電とデータ転送ができるケーブルに分かれたりします。
100円ショップのは、だいたいが通電専用です。そして通電アンペアが低いので充電に時間がかかるしヘタするとスマホに悪影響がある可能性があります。
安かろう悪かろうでも実は、製造コストで一番高いのが中国などの工場から日本に運んでくる輸送費とパッケージ。
セットにする分、1本当たりのそれらのコストが低くなるため、価格も抑えやすいのです。
急場は100円で済ませても定期的に使うコードは出来れば安価なものは避けた方がいいかも知れませんよ。
少なくともLightningケーブルは、MFi認証を受けているものを選ぶべきで価格の目安は700円以上。
ネットで安くても500円以上の物でクチコミなどを見てください。
ナイスマホライフを〜
スポンサーサイト
2017年02月08日
魔法の言葉【サモピ】
サーモピーナッツ
みなさん、まさに何でもかんでもスマホ時代ですね。
FOXは、同社運営のサイト「caseplay」で、壁に貼り付けて室内温度などをスマートフォンで確認できるIoTデバイス「サーモ ピーナッツ(Thermo Peanut)」の販売。1個29ドル(約3000円)で販売中。
「サーモ ピーナッツ」は、設置した部屋の温度を確認できるIoTデバイス。
スマホとBluetoothで繋がり気温を送信してくれます。
いや・・・いらんだろ?と思いますが
意外に用途が多いのでは??
専用アプリでは温度変化を24時間、1カ月、1年といった単位でグラフで示すこともできる。設定した温度の範囲(最大-20度〜60度)を超えるとアラートを発信してくれます。
・赤ちゃんの部屋の温度を管理
・熟成肉の部屋の管理
・ワイン庫の管理
・バスルームの室温の管理
大きさは45×25×5mmでペタっと貼るだけ!!
今後出てくる下記と組み合わせて【オールスマホーム】が出来るかも??
セキュリティ機能を持たせた「SafePeanut」
サイフに入れておけば紛失を防ぐことができる「ProximityPeanut」
水漏れを感知する「HydraPeanut」
ドアの開閉をモニタリングする「DoorPeanut」
もうすぐドラえもんみたいな世界になりますね。。。
サポートサイト
2017年01月20日
LINEの支配が進んでゆく
キリン×LINE
世の中にすっかり浸透しきったアプリ。「LINE」
みなさんの使用方法は??
連絡手段、SNS、会話のツール・・・そう!!なんにでも使えます。
そしてこのたびキリンビバレッジバリューベンダー(KBV)とLINEは、自動販売機とLINEアプリを活用したサービス「Tappiness(タピネス)」を2017年春から開始。
最初は、東京・大阪を中心に、そして2017年夏からは、全国の主要都市に順次拡大との事です。
「Tappiness(タピネス)」は、LINEアプリのポイントカード。
専用の自動販売機にLINEアプリをかざすと、LINEアプリが自動販売機と連携。
ドリンク購入で、アプリにポイントが貯まる。
一定のポイントを貯めると、好きなドリンクと無料で交換できる。サービスの具体的な詳細は改めて発表との事。
今後、ポイントカード以外にも「LINE」の特長を生かした新サービスを提供予定。
生きていくうえで便利なアプリとして生活に浸透していますね。
そしていつの日かLINEに生活を支配されるかも・・・????
スポンサーリンク
2016年12月21日
スマホの劣化を進めてる??
正しい知識を付けないと、スマホの寿命を自分で縮めているかも・・・
バッテリーを長持ちさせるために、完全放電後(0%にする)に充電すると良い。と聞いた事はある方、多いと思います。
でもその答えはNOです。
それは、単3形などのニッケル水素電池のお話です。
少し難しいですが、電解液の中で結晶ができてしまい劣化に繋がります。
スマホで使われているリチウムイオン二次電池は、充電がある状態でも【ガンガン充電】で大丈夫ですよ。ある時を除いては・・・・
それは、100%充電中に充電です。
これは性質上、99%→100%→99%→100%と簡易放電を繰り返してしまい劣化に繋がる可能性が高いです。
充電はガンガンやって100%ではずしましょう!!
暑さで熱を持つと壊れる!!の様に暑さに弱いことは有名ですが、じつは極度の寒さにも非常に弱いのです。
電化製品は適度な温度が無いと稼動にパワーを使ってしまいます。
極度に冷えたまま使うと、本体の寿命を縮める原因に!!
さらに極寒になると、最悪ディスプレイが割れることすらあるそうですよ。
寒い日にバッグの中や、車に放置してたらかわいそう。
そんな時は、【電源を切る】→【ポッケに入れて暖める】→【電源を入れる】
Facebookといえば、2015年秋、バックグランド更新オフでもバッテリーを消耗しているとして話題になり、Facebook側はその後「問題を修正した」と発表しました。
ん??本当か??と思いますよね??
そこで探してみると・・・
The Guardianの技術系記者であるSamuel Gibbs氏がFBのiOSアプリを削除し、Safariでの使用に切り替えたところ、iPhoneのバッテリーの持ちが最高で15%も長くなることが判明しました。
Gibbs氏はiPhone6s Plusを、朝7時半から夜10時半まで普通に使用し、10時半にバッテリー残量を測定してから翌朝まで充電するという生活を、Facebookアプリを入れた状態で1週間、入れていない状態で1週間送りました。またFBアプリがある場合はアプリを使って、入れていないときはSafariから、同じ時間だけFBにアクセスしました。
実験では、FBを入れていない1週間のほうが、毎晩平均15%以上もバッテリー残量が多いという結果となりました。またFBのアプリはアプリの容量のみで111MB、キャッシュも合わせると合計で約500MBもの容量を消費しているので、削除することでスペースの節約にもなります。
Gibbs氏はこれが一般的な状況であることを裏付けるため、ほかのFBユーザーにも声をかけ、同様の実験を行ってもらいました。全員が、FBのアプリを削除して代わりにSafariでFBにアクセスした場合のほうが、バッテリー消費量が少なかったことが明らかになりました。
これはスゴイ!!
皆様でFB使っている方もお試しになってみては???
充電について
バッテリーを長持ちさせるために、完全放電後(0%にする)に充電すると良い。と聞いた事はある方、多いと思います。
でもその答えはNOです。
それは、単3形などのニッケル水素電池のお話です。
少し難しいですが、電解液の中で結晶ができてしまい劣化に繋がります。
スマホで使われているリチウムイオン二次電池は、充電がある状態でも【ガンガン充電】で大丈夫ですよ。ある時を除いては・・・・
それは、100%充電中に充電です。
これは性質上、99%→100%→99%→100%と簡易放電を繰り返してしまい劣化に繋がる可能性が高いです。
充電はガンガンやって100%ではずしましょう!!
スマホは寒がり?
暑さで熱を持つと壊れる!!の様に暑さに弱いことは有名ですが、じつは極度の寒さにも非常に弱いのです。
電化製品は適度な温度が無いと稼動にパワーを使ってしまいます。
極度に冷えたまま使うと、本体の寿命を縮める原因に!!
さらに極寒になると、最悪ディスプレイが割れることすらあるそうですよ。
寒い日にバッグの中や、車に放置してたらかわいそう。
そんな時は、【電源を切る】→【ポッケに入れて暖める】→【電源を入れる】
Facebookアプリを削除すると電池寿命が15%も伸びるかも
Facebookといえば、2015年秋、バックグランド更新オフでもバッテリーを消耗しているとして話題になり、Facebook側はその後「問題を修正した」と発表しました。
ん??本当か??と思いますよね??
そこで探してみると・・・
The Guardianの技術系記者であるSamuel Gibbs氏がFBのiOSアプリを削除し、Safariでの使用に切り替えたところ、iPhoneのバッテリーの持ちが最高で15%も長くなることが判明しました。
Gibbs氏はiPhone6s Plusを、朝7時半から夜10時半まで普通に使用し、10時半にバッテリー残量を測定してから翌朝まで充電するという生活を、Facebookアプリを入れた状態で1週間、入れていない状態で1週間送りました。またFBアプリがある場合はアプリを使って、入れていないときはSafariから、同じ時間だけFBにアクセスしました。
実験では、FBを入れていない1週間のほうが、毎晩平均15%以上もバッテリー残量が多いという結果となりました。またFBのアプリはアプリの容量のみで111MB、キャッシュも合わせると合計で約500MBもの容量を消費しているので、削除することでスペースの節約にもなります。
Gibbs氏はこれが一般的な状況であることを裏付けるため、ほかのFBユーザーにも声をかけ、同様の実験を行ってもらいました。全員が、FBのアプリを削除して代わりにSafariでFBにアクセスした場合のほうが、バッテリー消費量が少なかったことが明らかになりました。
これはスゴイ!!
皆様でFB使っている方もお試しになってみては???