少し雨が続きそうな@おざさです。
北海道の知り合いや同級生は無事でした・・・
ということで。
電池交換用のフタを作成、その2です。
「その1」で作った、くり抜いたフタの中を作ります。
まず湾曲にしたプラバンをベースの板に接着します。

リアルモデルの画像を見ながら
丸いパーツを切り出しますが、
あまりにも小さいのでザックリ切り出し
リューターの先に固定して
回転させながらヤスリを当てて円を作ります。

まぁ、なんかそれっぽく穴を開けて造形していきます。
この部分は赤いLEDが入るところです。

もう一つ作っておいた円を重ねた部品に
湾曲したクセを付けるため、
丸い棒などにグリグリ押し当て湾曲させます。

それを気合一発!4分割して整えフタに接着します。
分割後、右上・左上とかがわかんなくなるので
画像はありません。
見た目は地味で、すぐ出来たっぽいですが
なんかとても面倒くさい作業でした(汗)。

「その1」で作っておいたフタの枠をテキトーに接着し
ベースのプラバンを枠に合わせて切り抜いて・・・

本体に合わせてみます。
やはり、キッチキチに作りすぎていたので
塗装をすると擦り合って剥げて
プラスチックがバレてしまうので(爆)、
少し隙間が確認できるぐらいに削り込みます。
なんかテキトーな造形ですいませんが、
塗装してテロッテロにしたら少しは誤魔化せるかな?

塗装前の最後の最後には
今一度再確認・修正はしようと思います。
最近歳取ったせいか、細かい部分は
ど~でもよくなってきた感じがします
いかんですね(笑)。
![]() | 【中古】フィギュア 留之助ブラスター 2049 スタントモデル 「ブレードランナー2049」 カラーレジンキャストキット 価格:24,400円 |

![]() | 【特価品】ブレードランナー 2049 留之助ブラスター スタントモデル レジン組み立てキット 価格:17,800円 |

![]() | [留之助商店] ブレードランナー2049 留之助ブラスター ライセンスエディション 価格:83,000円 |
