九州上陸した台風3号、行き先の状況が心配な@おざさです。
ということで。
お仕事の終了が少し延びたので今のうちに地味な作業をやりましょう!
ということで、組み立て後に筆が届かなくなるところを塗装しました。
先日組み立てたクチバシの部分。
ここは完成時にメッチャ奥まるので、先に塗装しないといけません。
「汚し」は後でどうにかなりそうなので、ベースの白を塗ります。

とりあえず3度塗りしたのですが、後で軽くホワイトのスプレーをします。

次に、見なかったことにしてたフラップの内側のスリットを
上下ともに制作・・・(面倒くさかぁ~、でもやらなきゃねw!)

次に本体の内側から取り付けるメカの内側やら、
いろいろと光が漏れるかも?なパーツの内側をブラックアウトします。

「裏側を黒く塗っただけ」にしか見えないかもしれませんが
2度~3度、厚塗りしています。
といいますのは、完成後に光が漏れたらかっこ悪いので
とにかく念入りにします。やり過ぎ歓迎!(笑)。

ふぅ~~、見えない所もちゃんとしないと完成に影響しそうなので
気が気じゃない。ビジュアル的に地味だけど、ある意味大事ですね。
![]() | ビークルモデル 006 ミレニアム・ファルコン (スターウォーズ) 【税込】 バンダイ [B SW ビーグルモデル 006 ミレニアムファルコン]【返品種別B】【RCP】 価格:510円 |

![]() | 1/144 ミレニアム・ファルコン フォースの覚醒 (スターウォーズ フォースの覚醒) 【税込】 バンダイ [B SW ミレニアム ファルコン]【返品種別B】【RCP】 価格:3,780円 |
