2023年11月28日
2023年11月分の光熱費…長すぎた夏
こんにちは。
2023年11月分の電気代は、4512円でした。
![IMG_2935.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2935-thumbnail2.PNG)
秋(?)になっても夏日が続いたとはいえ、
だんだんエアコンをつけなくなってきたので、
もう少し安いと思っていました。
2年前のこの時期の電気代は2086円だったのです。
でも、この時期は、確か冷蔵庫なしで過ごした時期で、
ドライヤーも使わず髪を自然乾燥させていました![](https://fanblogs.jp/_images_g/a7.png)
いや、貧乏だったわけではなく、
暑いのにドライヤーで熱を発生させるのが嫌だったんですね。。。
冷蔵庫は古くなって捨てたとき、3万円もかかり、
空いたスペースが見てて気持ちよかったのと、
買うのがアホらしく、面倒になったからです。
でも、さすがに「夏の冷蔵庫なし」は厳しいので買いなおし、
ドライヤーは「熱いだけ」ではない性能の良いものを買ったので、
今は両方とも使っています。
2023年11月のガス代は、3110円でした。
2年前のこの時期は、4288円だったということは、
2年前は寒くなるのが今年よりも早かったことがうかがえます。
2023年9月12日〜11月9日までの水道代は、4968円でした。
朝の散歩のあと、汗をかいたらシャワーを浴びますし、
水はわりと使う方だと思います。
それにしても、急に寒くなりました。
日本から秋の風情はなくなってしまったのでしょうか…![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
それでは、また![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![IMG_2928.jpg](/silverpointinv/file/IMG_2928-thumbnail2.jpg)
11月初旬に言った上野公園の朝の木漏れ日です。
2023年11月分の電気代は、4512円でした。
秋(?)になっても夏日が続いたとはいえ、
だんだんエアコンをつけなくなってきたので、
もう少し安いと思っていました。
2年前のこの時期の電気代は2086円だったのです。
でも、この時期は、確か冷蔵庫なしで過ごした時期で、
ドライヤーも使わず髪を自然乾燥させていました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a7.png)
いや、貧乏だったわけではなく、
暑いのにドライヤーで熱を発生させるのが嫌だったんですね。。。
冷蔵庫は古くなって捨てたとき、3万円もかかり、
空いたスペースが見てて気持ちよかったのと、
買うのがアホらしく、面倒になったからです。
でも、さすがに「夏の冷蔵庫なし」は厳しいので買いなおし、
ドライヤーは「熱いだけ」ではない性能の良いものを買ったので、
今は両方とも使っています。
2023年11月のガス代は、3110円でした。
2年前のこの時期は、4288円だったということは、
2年前は寒くなるのが今年よりも早かったことがうかがえます。
2023年9月12日〜11月9日までの水道代は、4968円でした。
朝の散歩のあと、汗をかいたらシャワーを浴びますし、
水はわりと使う方だと思います。
それにしても、急に寒くなりました。
日本から秋の風情はなくなってしまったのでしょうか…
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
それでは、また
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![IMG_2928.jpg](/silverpointinv/file/IMG_2928-thumbnail2.jpg)
11月初旬に言った上野公園の朝の木漏れ日です。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12322106
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック