アフィリエイト広告を利用しています

2018年02月25日

副業をするのは本業にするために大企業を利用するということだけじゃない

副業は本業へのステップ。
利用できるものは利用すればいい。
それは大企業にいる間に副業を始めることだ。
裸一貫から始めた人ならすぐに分かる話だ。辞めてから分かってもしかながないし、遅すぎる!
まずは副業で可能性を確かめて起業の準備をすること。
使えるものは使え!ということだ。
その視点で今の仕事を見つめ直すことは起業にとってもプラスになることだろう。

Yahoo!より、
人生で手放してはいけないものは何か? 「大企業のしっぽ」が消える働き方
2/25(日) 11:50配信 NIKKEI STYLE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180225-00010003-nikkeisty-bus_all
記事より、
・クレアは従業員のポジションでありながら、独立自営のオーラをまとっていました。それは、彼女の仕事への姿勢が「生み出す」という言葉ににじみ出ていました。
・「あなたは自分の仕事を愛しているだろうか? 人生の他の何よりも一番に愛していると言えるだろうか? もしノーなら、仕事を変えたほうがいい」
・時間の公私混同をする。週末はオフで、ウイークデーはオンという考えを捨てましょう。すべてが仕事、すべてが遊び。週末、家族で食事に行くレストラン。自分が経営者ならどう改善するか考えてみるのもいいでしょう








2018年02月24日

副業禁止というよりも許可制になっているところがほとんどであり、必ず許可を得ることがポイント

多くの会社では副業が自由ではない。
解禁といっても許可制だったりするからやっかいだ。
こんな副業言いたくないというようなケースは難しい。
典型的なのは妻や子供などに副業の代表になってもらい、あくまで手伝いの立場でいること。
古典的だが、これが最も簡単なやり方。
共働きなら許可が取りやすい法を代表者にすればいい。
ただし、副業でどこかに雇ってもらう場合はこういう方法はとれないので、会社に許可をもらう必要がある。
こうなると、実際問題、なかなか副業はできないだろう。
会社が副業を斡旋するくらいでなくてはちょっと大企業では難しい。
大企業も変わるべきではないか?

Yahoo!より、
副業容認の会社が増加中、注意しなければならない点は?
2/24(土) 11:00配信 マネーポストWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180224-00000001-moneypost-bus_all
記事より、
・副業禁止は身体を休める時間に働くことで勤労意欲が減退し、副業に気を取られて本業が疎かになること、情報漏洩のリスク、競業の場合の利益相反などの心配があるため、現在、大抵の会社は就業規則で無断の副業や兼業(二重就職)を禁止しています。
・会社の規則に副業禁止がなければ勤務時間以外は労働者が自由に使え、会社は干渉できないので、本業に支障が生じない範囲で働けます。
・許可制の場合は副業の仕事内容や必要とする事情を申し出るべき。黙って働き、バレた場合には懲戒を受ける可能性
Check-speed.jpg





2018年02月17日

メルカリで副業はヤフオクで副業と同様

商売の基本は安く買って、高く売る。


ヤフオクは典型的な副業。
せどり、で検索をすればいくらでも情報はでてくるが、基本は、安く仕入れて高くうるということ。
Get!.jpg

Yahoo!より、
メルカリ副業がブーム!? 副業でも古物商を取得すべき理由
2/16(金) 16:00配信 HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180216-00160471-hbolz-bus_all
記事より、
・主婦が不用品販売からはじめて貯金1000万円
・ヤフオクで商品を販売した事がきっかけ
・ヤフオク・メルカリなどの物販で継続的に利益を出すためには、安く仕入れて、高く売る事が基本





2018年01月26日

副業で福を呼ぶ?服を呼ぶ?キャバクラはやはり高給!

女性の副業で得たお金の使い道は?
内容としてはどんな副業をしているかというお話。
聞いた話をただ並べているだけ。
ちなみにキャバクラは月10万円は稼いでいるということ。
でも会社の人にバレると問題だろう。
また、紹介されているバイトにも怪しいものは多い。白タク?など実名ではないからいいか。
あまり副業を真面目に考えるには役に立たない記事だが、若いOLは月に+三万円くらいほしいというのだけはわかった。
キャバクラだと10万円くらいということで、これらの金額はいろんな目安になるだろう。

Yahoo!より、
<それってどうよ>副業で福を呼ぶ!?〈サンデー毎日〉
1/25(木) 12:10配信 mainichibooks.com
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180125-00000003-sundaym-soci
記事より、
・本コラムに参加するOLさんは「テレワーク賛成派」が87%、「兼業・副業賛成派」が56%
・埼玉でOL(ここポイント)、夜は週2日六本木でキャバ嬢してるコがいます
・読者モデルの事務所に所属をして、たま〜に雑誌や広告などの仕事をもらっています
・近所の定食屋で時給800円バイトを。週4日ほど入って3万円
・子供の塾の点数付けと添削



Shppingbag.jpg


2018年01月19日

野口五郎はライブ映像の秘蔵映像をQRコードのカードで配信するシステムの特許を持っている!

知的財産ビジネス!
テイクアウト・ライブカードを販売する社長だ。
野口五郎が副業していたことなんて初めて知った。
ギターが上手な歌手ぐらいのイメージしか野口五郎にはなかったのだが、随分とイメージが変わった。
やはり、仕事をしているなかで、こういうサービスがあったらいいなというもののなかから、本当に必要でニーズがあり、つまりは儲かるサービスが生まれてくるということだ。
野口五郎の妻はそう言えば三井ゆりだった。ちょっと最近だと河北麻友子に似ているんじゃないかという話もある。
歌手だけではなく特許をとったビジネスでもガッツリ儲けている野口五郎。
なんというか流石だ。

Yahoo!より、
野口五郎、大成功した副業を始めたのは盟友・西城秀樹のため「なんでもします」
1/18(木) 14:32配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00000090-sph-ent
記事より、
・歌手の野口五郎61歳
・野口の副業は「テイクアウト・ライブカード」。これはコンサートの秘蔵映像やアーティストのメッセージ、見終わったばかりのライブ映像などを配信するサービス。QRコード付きのカードを購入すると、ダウンロードできる・・・
・このサービスの発案者である野口は特許も取得・・・
Lucky-smartphone.jpg





2018年01月04日

2018年は副業元年らしいが、副業は死ぬまで働くための退職前の副業解禁に大きな意味がある

2018年が副業元年になることは良いことだ。
だが、副業の本質はサラリーマンから独立をするためのステップ、独立するまでの途中段階で副業という状態に陥るというものだ。
当然、うまくいかない場合には本業としてのサラリーマンを続ける。
本業を持ちながら起業をするというのが最も望ましい形。
すぐに副業=雇われるという発想では本業の会社も抵抗感が強いだろう。
雇われ人から起業家、自営業となり独立することに意味があるのだ。
そのタイミングにあるのはまさに退職をしようとしている年代なのだ。
NHKオンラインより、
平成30年は“副業元年”!?
1月4日 11時16分News Up
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180104/k10011278511000.html?utm_int=news_contents_news-closeup_003
記事より、
働き方改革の一環として政府が「原則、副業・兼業を認める方向で普及促進を図る」と旗を振る中、平成30年は、「副業元年」になるとも言われています。その一方、昨年末には、「副業」の推進に“待った”をかけるかのような発言も飛び出し波紋を広げています・・・
働き方改革を推進する政府。副業や兼業は、大きな柱の1つとなっています。「柔軟な働き方」をしやすくするためです。これを受けて厚生労働省が有識者による検討会を設置させ、議論を加速させてきました。こうした動きはことし、平成30年に本格化します。年明け早々には副業や兼業の促進についてガイドラインをまとめるほか、多くの企業が参考にする「モデル就業規則」の改定が行われます。本腰を入れる政府の動きをとらえ、関係者はことしを「副業元年」と位置づけ・・・
DeNAでは、IT関連の会社を起こしたりベンチャー企業をサポートしたりといった副業で30人近い社員が、ソフトバンクでは、新しいアプリの開発や、大学での非常勤講師などの副業におよそ100人の社員が認められたということで、いずれも「社員の関心が高い」としています。副業での経験が本業での技術革新につながることを期待・・・
経団連の榊原会長が「副業・兼業は社員の能力開発というポジティブな側面もあるが、一方で、パフォーマンスの低下や情報漏えいのリスク、両方を合わせた総労働時間の管理のしかたなど課題が多い」として「各社の判断でやるのは自由」としながらも、推奨できないという考えを明らかにした・・・
ということで、経団連の反対というのは大きい。
経団連とは大企業の集まりなので、こうした安定した大企業の社員こそ副業をもってやめて独立していくことに意味があるのだ。
新しい会社をつくることが成功すれば新たな雇用がある。
副業というのは会社をつくり、雇用を生み出すということでもある。
サラリーマンばかりの社会の限界が、今、課題となっているのだ。
pray2018.jpg

起業の科学スタートアップサイエンス【電子書籍】[ 田所 雅之 ]

価格:2,484円
(2018/1/4 23:38時点)
感想(0件)



起業1年目の教科書【電子書籍】[ 今井孝 ]

価格:1,512円
(2018/1/4 23:38時点)
感想(0件)





タグ:副業元年

2017年12月27日

ビジネスを起こすには社会保険というものを理解することが必要

副業といっても本格的に会社を経営する側の話.
Yahoo!より,
副業する人は知らないと困る「社会保険」の知識 収入や労働時間で加入が必要になったり、社会保険料が上がることも
12/26(火) 12:06配信 マネーの達人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-00010002-manetatsun-life
記事より,
常時10人以上の従業員を使用する使用者は、従業員の賃金や労働時間などについて定めた「就業規則」を作成して、所轄の労働基準監督署長に届け出なければなりません・・・
モデル就業規則の中には、副業を禁止する規定があるのですが、先日あるニュースサイトの記事を読んでいたら、厚生労働省の検討会がこの副業禁止の規定を見直し、原則的に副業を容認すると記載・・・
この場合,自分の会社で副業を禁止すべきか許すべきか?を考える時代になるということだ.
モデル就業規則のままで就業規則を作ると自動的に副業可能な会社となる.
また,
副業として自分で事業を始めた場合にも、・・・、個人の事業を法人化した場合には、働いているのが事業主の自分だけであっても、社会保険の強制適用事業所になります・・・
ということで,法人化をすると社会保険に入る必要があるということになるのだ.
これは本業で社会保険に自分自身が入っていても必要であり,二重に入ることができるということだ.
しかし,二重に入ったからといっても得はない.手間が増えるだけだ.
注意が必要だ.

社会保険の手続きをするならこの1冊第8版 はじめの一歩 [ 兼子憲一 ]

価格:1,836円
(2018/1/4 23:40時点)
感想(1件)



図解労働・社会保険の書式・手続完全マニュアル6訂版 マイナンバー・給与計算事務・電子申請にも対応! [ 高志会 ]

価格:5,292円
(2018/1/4 23:43時点)
感想(0件)


タグ:社会保険

最新記事

検索

月別アーカイブ
ファン
日別アーカイブ
最新コメント
貸し会議室が副業の一つに by 誕生日プレゼント (07/06)