2022年07月22日
子ども向け動画サービス

【こんな方にオススメ】
・3~5歳の子どもを持つパパママ。
・特に働きながら子育てをしている人、知育に関して関心が高い方。
料金は…
月額748円(税抜価格680円)で動画が見放題です。
アカウント登録、決済情報登録完了日から1カ月は無料で試すことができます!
【サービス特徴は?】
(1)動画本数3,000本以上あるので子どもが飽きずに見ることができる。
(他社の子ども向け動画サービスは多くて1000本程度)
(2)子どもが直観的に触れる仕様のため子ども自身が好きな動画を自分で選ぶことができる
(3)タイマー機能 5~180分の間で設定ができるので、子どもの動画の観すぎを防止することが出来る
(4)視聴履歴があり、子どもがどんな動画に興味があるか確認することが出来る
(5)小学館グループが運営している安心なサービス

子供向け動画が見放題!1か月無料【プレイリーキッズ】

【こんな声も寄せられています】
・一般の動画サイトは大人向けの広告が出てくるが、そのような広告は一切出ないため子どもだけで見せても安心。
・子どもが動画に夢中なうちに家事ができる
・年齢が離れている兄妹でも一緒に楽しめる
・見たかったシリーズが最初から最後まで揃っている
・お出かけの時や、薬局の待ち時間などで子どもがぐずりそうなときに見せると落ち着いて便利だった
・夕飯前のちょっとした時間知育動画を見せて、覚えたての九九にやひらがなに取り組んでいる
・ママが疲れて寝る前の絵本の読み聞かせができないときに便利だった。絵本の動画をスマホは伏せて流して使っていた。

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11509392
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック