アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年04月13日

真だらのフライ

真だらのフライ

スパーで見つけた食材

北海道産のまだら 

皮をむいてあって

半身が358円 


これで フライを作ると決める


材料

まだい   半身

酒     少々

塩     少々

小麦粉   適量

溶き卵   1個分

パン粉   適量

サラダ油  適量


(タルタルソース)

茹で卵   1個

玉ねぎ   大さじ 1

マヨネーズ 適量


真だらは
 
塩と酒をふって 15分おく

キッチンペーパーで 水分をふきとる

骨を骨抜きで とる

適当な大きさに切る

塩 こしょうで下味をつける

小麦粉 溶き卵 パン粉の順に

衣をつけていき

サラダ油で フライにする




茹で卵と

玉ねぎのみじん切りと

マヨネーズで

タルタルソースをつくり

まだらのフライの そばに添える 


レモンやソースでも 美味しいと思う


おひとり様では 半身は多すぎです。 


だから

残ったフライは

冷凍にしておく


以上





 
【このカテゴリーの最新記事】
posted by sekanndosutezi at 19:07 | TrackBack(0) | 料理

2019年04月12日

日本橋弁松総本店 くじゃく弁当

時々食べたくなる味がある 

日本橋弁松総本店

 くじゃく弁当  弁当.png



近くのスーパーに

プラスチックケースの容器に入ているものが

売ってある

お値段も手ごろで 685円 


ご飯も 鮭も エビも 里芋も・・・

変わらぬ味

ご飯は 白米

小さい梅が 真ん中にある

本物の味

幸せである 




あと 何回この味を

たのしめるのだろう

限られた 時間だから



食べることは 大切にしたい

美味しいもを



食べたい 












2019年04月10日

孤立死 孤独死の そなえ

孤立死 孤独死の そなえ

元気にしTEL


おひとり様 の生活で 一番心配なのは
 
孤独死 孤立死 である 

人間いずれ 死ぬ のは まちがいない


在宅で死ぬ としても

問題は

早く 見つけてほしい こと

時間がたってしまうと

周りの人に迷惑をかけるし 

なるべく早く処理してほしい 


また かすかに命がある状態で 



自分で 助けを呼べない時

何日も 苦しんで 死をまたなければ ならない


自動的に 助けを呼べないだろうか?



そんなことを 考えていた

セコム等 つかえないどろうかと 考えてことがある


しかし それなりに 経費もかかるし


そんな費用をかけないで

なにかないかと 考えていた


そんな 時に

見つけたのが 元気にしTEL


スマホにダウンロードして 

費用は 毎月100円から 

スマホの充電状況から 

異常であれば メールで 登録した人へ連絡がいく

そして その人が かけつけて くれる

ただ それだけ


カメラで監視されているわけではない

行動を監視されているわけでもない 

ただ 自動的に 安否確認のアプリが起動して

指でなぞって スライドするだけ それが 安否確認!


また 充電することで 安否確認できるように なっているだけ

値段の安さと 手軽さ

これは いいかも 






posted by sekanndosutezi at 14:55 | TrackBack(0) | 孤独死

2019年04月08日

デフレに負けない 攻める家計術

デフレに負けない 攻める家計術

一気に読んでしまった

この手の本は大好きである 

もう 家計術を実践する時代では ないけど

それは おひとり様の老後という意味で・・・ 



家族がいて 若い世代で 

これから 家の財産を形成していくとい

時代であれば 本当に 参考になる本である 


すべてが コンパクトに書かれていた


もう少し 若いときに読んでいたら


この 部分 使えたというところもあった


「低解約返戻金型」終身保険を

学資保険の代わりに使う 方法

子どもが生まれたときに 

10年で終わる 低解約返戻金型の終身保険に加入

低解約返戻金型終身保険とは

終身保険は、

死亡保障・高度障害保障が一生続く商品

低解約返戻金型の終身保険は、保険料払込期間中の解約返戻金額を低くすることで、低解約返戻金型ではない終身保険よりも保険料を抑えることができる
また、保険料払込期間満了を過ぎると解約返戻率が上昇するという特徴がある
一方で、保険料払込期間満了前に解約すると、受け取れる解約返戻金は払込保険料の総額を下回りまわる




毎月1万円 一年で12万円 の 10年で 120万円

それを 5年 10年 15年と ほっておく

そして それを 教育資金として 使ったり
 
ずーと先の 老後資金としても 使う



というものでした。

確かに 

この保険は そういう 資産形成の用途に活用する 

こともできるようです。

それから 相続対策にも



低解約返戻金型であっても終身の死亡保障には変わりないので、

解約しない限り受取人は必ずいつか保険金を受け取れます。

メリットは

通常の終身保険より保険料が安い

一定期間の返戻金を低くすることで、

保険会社は支払う解約返戻金が減ります。


加入する人は終身保険よりも割安な保険料で加入できる

確実にお金をためられる

終身保険は長期間加入していると、

解約返戻金がたまっていきます。

特に低解約返戻金型だと、

返戻金が低く抑えられている期間中の解約は避けたい心理が働くので、

確実にお金をためていきやすい 

少し 考えるかな 相続対策として

非課税枠 500万を限度として



でも もう 必要ないかな?この年だから・・・ 






posted by sekanndosutezi at 14:52 | TrackBack(0) | 資産形成

2019年04月05日

ぽてとコロッケ

ぽてとコロッケ


ジャガイモ 3個 こふきいもにして つぶす


玉ねぎ 1/4 みじん切り


玉ねぎを炒め 醤油をまわしかける


つぶしたジャガイモに痛めた玉ねぎをいれて

形をつくる


小麦粉 溶き卵 パン粉をつけ


油で あげる 




まったく シンプルなジャガイモのコロッケ


(肉など いれません)







タグ:コロッケ
posted by sekanndosutezi at 21:49 | TrackBack(0) | 料理

2019年04月03日

バイセル

バイセル  
おひとり様になって

たくさんのものを処分しました。


ガラクタは

ゴミとして 小さくして

もえるゴミや

燃えないゴミ

として 処分することにしました。


でも

一度も着ていない着物

昔 一度だけきた成人式の振袖

タンスの奥から出てきた 指輪 首飾り等

壊れた時計 などなど



ゴミとして処分するには なんか もったいない 



それで 勇気をもって 

テレビで良く 宣伝している

バイセルへ 連絡しました。 

数日たって 

自宅まで 来てくださいました。


ぴしっと 背広姿の 大柄な男の人


まず 「玄関先で構わない

家には上がらない」 と

おしゃったけど


「でも どうぞ」 と 応接室へ入ってもらいました。


話し方も穏やかで

よく 悪徳業者等の話を聞いたりしますが

バイセルの人は 

そんな感じではありませんでした。


着物 宝石類 切手 などなど

引き取ってもらいました。 



クーリングオフみたいな 制度もあり


一週間くらいは 

「売る気持ちが変わったら


すぐ


返却しますので 連絡下さい」 と

言われました。

壊れた時計も

部品として 活用できるそうです。


バイセルの方も 

買取の為に 日本中 出かけているという

話をされていました。


「地方だと 

何件かまとめて レンタカーでまわり 

買取を やってます」と


処分するものですから 


お金にかえられたことは


とても 良かったと思いますが


切手は バイセルではなく


日常的に 郵便物に使用したほうが 良かったかな? 



額面の金額で使用できますからね。


私の子供のころは 切手収集が流行っていて

昔の珍しい切手が たくさん あったのです。

 

昔は 記念切手を 郵便局へ 並んで買っていました。


あまりの量に 手放したけど

額面通りの金額で 使用したほうが 

良かったかもしれません。


人間いつどうなるか 

わからないので


荷物は 少しでも 減らしておくか 

そんな気持ちでした。  




















posted by sekanndosutezi at 00:00 | TrackBack(0) | 節約

2019年04月02日

川崎大師

川崎大師


日々のお出かけ


世話をする家族もいない

仕事も引退

何かやっているわけではない

だからと言って 

一日 ぼーっ と しているわけにも いかない 


それでは 早く老け込んでしまうし


ボケてしまいそう・・・


いつ 何が起きていいように


かたづけ

出てきたのが



お寺や 神社でもらった 


お札や お守り

これを

お返ししよう・・・と決心


早速 川崎大師へ お守りをお返しに・・・ 


品川までは 結構 電車が混んでいて


大変だったけど  


品川からの京浜急行は

一つ手前の泉岳寺からの始発で 

車内は 空いていました。


また 快速は 観光電車みたいに 

座り心地が良く

それほど つかれることなく


川崎大師へ到着しました。 
川崎大師.JPG


お守りをお返しして


お参りして




帰りに

クズモチ パフェ 食べて 

お饅頭をお土産に買い


かえって来ました。



毎月 一度は 

お札・お守りを お返しするために

どこかへ 行ってこよう


ただ もう 

お守りやお札は 買わないようにしよう・・・


毎日 少しずつ 断捨離 人生のお片付け  



posted by sekanndosutezi at 00:00 | TrackBack(0) | お出かけ

2019年04月01日

林芙美子記念館

林芙美子記念館


あまりのいいお天気で 

どこかへ 出かけたい気分

新宿区の林芙美子記念館 へ 出かけました。
家.JPG


とても 素敵な 

風が通り抜ける 気持ちのいい家でした。


使いやすい台所

お風呂 洗面所等 いい配置でした。

客間より 

茶の間と風呂・台所に工夫・ぜいを凝らした


家は 人に見せるための家ではなく 

住み手の暮らしとやすらぎを

第一に考えられた家という 

説明がありましたが


本当に 住みやすく 

気持ちのいい家というのが

良くわかりました。

創作活動と生活の場


良く考えられた つくりでした。





各部屋から 

庭の景色を 眺めることができて

こんな家がもてたら 

本当に幸せ・・・でしょうね と

思いました。

静かな環境で 

ゆっくり 楽しめました。

ギャラリーで 

過去のテレビ放送が流されていました。


とても いい時間を過ごせました。


一番 心をひかれたのが


書斎の部屋

庭を眺めながら 

書斎.JPG




仕事ができるようになっていました。


ここから 素晴らしい作品が 生まれたんですね。



有名な言葉

花のいのちは みじかくて 苦しきことのみ 多かりき



確かに・・・


でも その日まで


頑張って生きなきゃ・・・   







posted by sekanndosutezi at 00:00 | TrackBack(0) | お出かけ

2019年03月31日

年をとれば血圧が高くなるのは当たり前

年をとれば血圧が高くなるのは当たり前

ある雑誌に 興味を引く記事が・・・・





血圧は 還暦をすぎたあたりから 

とても気になるようになりました。


どちらかというと 低血圧だった はずなのに。



あるお医者様の かかれた内容に

マスコミは人生100年時代なんてことを言いますが 

それは大嘘で 

実際は 男は81歳 女は87歳あたりまで終わります。

100歳を超えた人は約6万8000人にすぎません。

健康寿命はさらに短くなります。

人生100年時代などと言い出したのは

だれでしょう 政府です。

そう言っておけば 

みんな年金を納めるようになると考えたのでしょう。


そして

血圧の話があって、

昔は年齢プラス90の血圧以下であれば 正常であった

それが1993年より 最高血圧は140以下と変更された

そして これを治療の対象とした 

高血圧患者を作りだし 降圧剤を服用させるため

人間は50歳を過ぎれば いろいろ病気が出てきます。


その原因の85%は 老化 

しかし それを言ってしまうと 

医者は商売にならないので

生活習慣が良くないせいで 

病気になったということにしているだけと


・・・・・・

へ〜 そうなんだ。

もしかしたら 気にすることないのかな?


プレジデント

実践版 人生100年 お金に困らない生き方

金持ち老後 ビンボー老後 2019

他にも読み応えある内容でした。










posted by sekanndosutezi at 15:30 | TrackBack(0) | 病気

2019年03月30日

おひとり様ががんになったときに とるべき行動のポイント

おひとり様ががんになったときに 


とるべき行動のポイント


という ネットの記事をみました。 


自分以外に だれか同居人が いたら

病気になったとき 

何かしらの 手伝い 支えに なってもらえますが

おひとり様の場合 だれも いない 



でも 将来病気になる可能性はある

いや 

可能性ではなく 必ず なにかの病気になる 



とても大事なことだと思いました。



とりあえず 備忘録のつもりで 




*初発の がん が見つかったとき

1.情報をきちんと集める 

  自分の病気や症状

  高額療養費など 使える制度を調べる




2.治療法 治療期間 見通しを理解する


 

3.サポートしれくれそうな人を見つける
 
  (他人にお願いするのは とても気が引ける 

  でも 誰もいない場合 公的なものや 仕事として 

  やっているところを調べるしかない)

入院 手術の時 

  家族や親族を頼れない場合 

  保証人 立ち会ってくれる人を求められことがあるので 

  友達などを探す 

  (そうなんですよね ここ だれもいないから 一番なやむところ) 



*がん の転移が見つかったとき

 1.あわてない 

  転移したから と いって どうこうなるわけではない

  まずは 落ち着く        あったりまえ!!


 2.サポートしてくれる人としっかり コミュニケーションをとる

  病状を伝え 
  今後お手伝いしてもらうことがあることを説明する

  見通しは がんの種類によって ちがうので 
  今後起こりうることを理解してもらう



*治療費がかさんでくるため 制度の再確認

  民間保険の摘要内容  

  がん保険には入っているけど もう一度読み返す必要あり


  高額療養費 前年度所得とのかねあい で 

  いくらまで 医療費の負担があるか 

  それプラス 食費 差額ベット 身の回りの費用 

  などなど 考えることたくさんある



高額療養費は 

  毎年微妙に かわってくるので 

  最新のものに目を通しておかないと・・・ 




*治療方法が尽きたとき(転移がみつかったときにプラス)


  自分の気持ちや思いを整理しておく

  一人暮らしだと他の人に気持ちや思いが伝わりにくいので書面化 

  意思表示を何らかの方法でしておく

  介護保険の申請場所の確認や書類の準備

  受診している医療機関の緩和ケアに相談する 


  延命や 最後の部分について 

  書面に書いているけど それを どう 支援者に伝えるか?  










posted by sekanndosutezi at 00:00 | TrackBack(0) | 病気
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ワンWEEK副業投資プログラム
カテゴリー
最新記事
検索
タグクラウド
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。