アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月13日

脳ドック

脳ドック


知人がある病気になった

それは とてもおそろしい病気



まだまだ 大丈夫


まだまだ 時間はある


あと一年 二年くらい


あるはず


きっと あるはず





でも


その病気がわかって


半年もなかった


あっという間に


あちらの世界へ






一日 一日 悪くなって


あっという間に


違う人になった





その病気が怖くて


脳ドックを受けた



横になって



頭を機械に入れ



ガチァン ガチャン



ビー ビー など



いろんな音がする



痛くないけど




どちらかというと 不愉快な音



15分が 長く感じられる




結果は異状なし



良かった ほっとした



これで安心して 生きていける






保険もきかず 自費の2万円は



おひとり様には 高いけど



安心料としては まずまずかな!!





posted by sekanndosutezi at 00:00 | TrackBack(0) | 病気

2019年05月11日

チョコレート効果 




チョコレート効果 カカオ 72%

早速 食べ始める!!

血圧に効果てきめん 

素晴らしい

朝食前に 一つ包み

朝のおやつに 一つ包み

おひるごはん前に 一つ包み

3時のおやつに 一つ包み

晩御飯前に 一つ包み


一日 1つ包みの (5グラムの包み)を

5回 たべてみた

血圧は 下がっている

安定している  


72%だから けっして まずくない!!

当分 続けるつもり


たった これだけで 血圧が下がるとは

もっと 早く やれば 良かった



  

  





posted by sekanndosutezi at 08:33 | TrackBack(0) | 病気

2019年05月08日

脂肪肝を指摘される

脂肪肝を指摘される






ダークチョコレートを

一日25グラム食べる

カカオ分 70%以上

(それ以上でもいいが 美味しくないので 70%でも十分)


朝食前 5グラム

昼食前 5グラム

夜食前 5グラム

間食 5グラム×2回

5グラムを 個別に包装されたものが 便利




果物を食べ過ぎない(たべるなら なるべく 朝)


食べる順序を 意識する 野菜 魚など 最後に穀類



良くかんで ゆっくり食べる


清涼飲水はやめて お茶



夜はぐっすり眠る



脂肪肝はちゃっとしたコツでラクラク解消する  を



  よんで できそうなものを書きとめました。






posted by sekanndosutezi at 19:41 | TrackBack(0) | 病気

2019年03月31日

年をとれば血圧が高くなるのは当たり前

年をとれば血圧が高くなるのは当たり前

ある雑誌に 興味を引く記事が・・・・





血圧は 還暦をすぎたあたりから 

とても気になるようになりました。


どちらかというと 低血圧だった はずなのに。



あるお医者様の かかれた内容に

マスコミは人生100年時代なんてことを言いますが 

それは大嘘で 

実際は 男は81歳 女は87歳あたりまで終わります。

100歳を超えた人は約6万8000人にすぎません。

健康寿命はさらに短くなります。

人生100年時代などと言い出したのは

だれでしょう 政府です。

そう言っておけば 

みんな年金を納めるようになると考えたのでしょう。


そして

血圧の話があって、

昔は年齢プラス90の血圧以下であれば 正常であった

それが1993年より 最高血圧は140以下と変更された

そして これを治療の対象とした 

高血圧患者を作りだし 降圧剤を服用させるため

人間は50歳を過ぎれば いろいろ病気が出てきます。


その原因の85%は 老化 

しかし それを言ってしまうと 

医者は商売にならないので

生活習慣が良くないせいで 

病気になったということにしているだけと


・・・・・・

へ〜 そうなんだ。

もしかしたら 気にすることないのかな?


プレジデント

実践版 人生100年 お金に困らない生き方

金持ち老後 ビンボー老後 2019

他にも読み応えある内容でした。










posted by sekanndosutezi at 15:30 | TrackBack(0) | 病気

2019年03月30日

おひとり様ががんになったときに とるべき行動のポイント

おひとり様ががんになったときに 


とるべき行動のポイント


という ネットの記事をみました。 


自分以外に だれか同居人が いたら

病気になったとき 

何かしらの 手伝い 支えに なってもらえますが

おひとり様の場合 だれも いない 



でも 将来病気になる可能性はある

いや 

可能性ではなく 必ず なにかの病気になる 



とても大事なことだと思いました。



とりあえず 備忘録のつもりで 




*初発の がん が見つかったとき

1.情報をきちんと集める 

  自分の病気や症状

  高額療養費など 使える制度を調べる




2.治療法 治療期間 見通しを理解する


 

3.サポートしれくれそうな人を見つける
 
  (他人にお願いするのは とても気が引ける 

  でも 誰もいない場合 公的なものや 仕事として 

  やっているところを調べるしかない)

入院 手術の時 

  家族や親族を頼れない場合 

  保証人 立ち会ってくれる人を求められことがあるので 

  友達などを探す 

  (そうなんですよね ここ だれもいないから 一番なやむところ) 



*がん の転移が見つかったとき

 1.あわてない 

  転移したから と いって どうこうなるわけではない

  まずは 落ち着く        あったりまえ!!


 2.サポートしてくれる人としっかり コミュニケーションをとる

  病状を伝え 
  今後お手伝いしてもらうことがあることを説明する

  見通しは がんの種類によって ちがうので 
  今後起こりうることを理解してもらう



*治療費がかさんでくるため 制度の再確認

  民間保険の摘要内容  

  がん保険には入っているけど もう一度読み返す必要あり


  高額療養費 前年度所得とのかねあい で 

  いくらまで 医療費の負担があるか 

  それプラス 食費 差額ベット 身の回りの費用 

  などなど 考えることたくさんある



高額療養費は 

  毎年微妙に かわってくるので 

  最新のものに目を通しておかないと・・・ 




*治療方法が尽きたとき(転移がみつかったときにプラス)


  自分の気持ちや思いを整理しておく

  一人暮らしだと他の人に気持ちや思いが伝わりにくいので書面化 

  意思表示を何らかの方法でしておく

  介護保険の申請場所の確認や書類の準備

  受診している医療機関の緩和ケアに相談する 


  延命や 最後の部分について 

  書面に書いているけど それを どう 支援者に伝えるか?  










posted by sekanndosutezi at 00:00 | TrackBack(0) | 病気
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ワンWEEK副業投資プログラム
カテゴリー
最新記事
検索
タグクラウド
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。