アフィリエイト広告を利用しています
ファン
Facebook                         スポンサードリンク
検索
<< 2016年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
ペン牛さんの画像
ペン牛
ペン牛といいます。子供の頃から怖い話が好きで、ブログを始めたいけどネタがない、と悩んでいたところ辞書からランダムに選んだ言葉を使って怖い話を書けないかと思いつき、やってみたら案外できることが判明、気がついたらブログを開設していた。こんなですが、どうぞよろしくお願いします。なお当ブログはリンクフリーです。リンクしてもらえるとすごく喜びます。にほんブログ村アクセスランキング、人気ブログランキング、アルファポリスに参加中です。 


にほんブログ村 小説ブログ ホラー・怪奇小説へ
にほんブログ村                      
オカルト・ホラー小説 ブログランキングへ                                                   スポンサードリンク                                                                           

広告

posted by fanblog

2016年08月11日

二百二十五話 お題:来駕(他の人を敬ってその来訪をいう語) 縛り:キャンプ(テントを張って野営すること)、感覚器官(外界からの刺激を感受して神経系に伝える器官)、志学(十五歳のこと)

 料理教室で知り合った男性の話である。

「俺の地元では子供が志学になると成人の儀式をやらせるんだ。まぁ儀式って言ってもキャンプみたいなもんでさ。指定された山を登ってテント張って一晩山の中ですごすだけだから、大したことはないはずなんだけど」
 彼はその儀式の最中に、命を落としそうになったそうだ。
「山の中を歩いてる時に生まれて初めての感覚に襲われたんだ。こう、なんていうか全身の感覚器官が、俺を殺すものがすぐ側まで迫ってるって警告してるみたいな。だから咄嗟にその場に倒れ込んだんだよ。そしたら」
 突然彼の背後の木が倒れたのだという。木はちょうど彼が立った時の首の高さで切断されており、断面は不自然なほど滑らかだった。
「倒れ込まなかったら首が落ちて死んでただろうな。それで家に帰ってそのことを親に話したら、折角神様がお前を選んでくれたのにどうして連れていってもらわなかったんだ! って泣かれてさ」
 彼の両親曰く、儀式で登る山には神様がおり、その神様はごく稀に儀式に参加する子供達の中から気に入った子供を選び、連れていくとのことだった。
「連れていくにしてもやり方があるだろうって思ったよ……まぁとにかく神様に選ばれるってのは名誉なことらしいんだわ。それに神様に選ばれた子の家には色々といいことが起こるらしいしな」
 なお彼は両親から事あるごとに、
「お前があの時ちゃんと連れていってもらってれば神様が我が家にお越しになって幸福を授けてくださったのに」
 と言われるのが嫌で実家とはほぼ縁を切っているという。

posted by ペン牛 at 13:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 怖い話
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5325793
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。