2017年05月26日
和歌山県は梅干し最高!! 日本全国食べ歩き【第14歩】
みなさんこんにちは
今回の舞台は和歌山県です
みなさんは和歌山県と言えば、何を思い浮かべますか
私はやっぱり【紀州梅干し】ですね
どうしても好き嫌いの分かれる食べ物ですけどね
でも、梅干しは優秀なんですよ
また戦国時代の話にはなりますが、保存食としてだけではなく、傷の消毒や戦場での食中毒・伝染病の予防にもなくてはならないモノだったのです
かつては、越後の龍と呼ばれた上杉謙信は、酒の肴によく梅干しを取っていたとも言われています
健康にも良く、味も良い梅干しだからこそ、みなさんにも食べて頂きたいのです
【梅干しの効能】
〇唾液の分泌を促す効果:クエン酸の酸味が唾液の分泌を促して、消化吸収を良くすると言われている。
〇疲労回復などの効果:血糖値の上昇を抑えたり、便秘の解消を助けたり、肝機能を高めて酔いを防止する。
〇解熱の効果:おでこの貼り付けて熱を下げるという民間療法がある。
〇抗菌・防腐の効果:このことから、弁当やおにぎりに梅干しが入れられる。
以上の点からも、より美味しいうえに健康にも良いことがお分かり頂けたかと思います
是非、毎日の健康のためにも食してみませんか
では、また次の旅でお会いしましょう
人気ブログランキング
今回の舞台は和歌山県です
みなさんは和歌山県と言えば、何を思い浮かべますか
私はやっぱり【紀州梅干し】ですね
どうしても好き嫌いの分かれる食べ物ですけどね
でも、梅干しは優秀なんですよ
また戦国時代の話にはなりますが、保存食としてだけではなく、傷の消毒や戦場での食中毒・伝染病の予防にもなくてはならないモノだったのです
かつては、越後の龍と呼ばれた上杉謙信は、酒の肴によく梅干しを取っていたとも言われています
健康にも良く、味も良い梅干しだからこそ、みなさんにも食べて頂きたいのです
【梅干しの効能】
〇唾液の分泌を促す効果:クエン酸の酸味が唾液の分泌を促して、消化吸収を良くすると言われている。
〇疲労回復などの効果:血糖値の上昇を抑えたり、便秘の解消を助けたり、肝機能を高めて酔いを防止する。
〇解熱の効果:おでこの貼り付けて熱を下げるという民間療法がある。
〇抗菌・防腐の効果:このことから、弁当やおにぎりに梅干しが入れられる。
以上の点からも、より美味しいうえに健康にも良いことがお分かり頂けたかと思います
是非、毎日の健康のためにも食してみませんか
では、また次の旅でお会いしましょう
人気ブログランキング
タグ:梅干し
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6305736
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック