仙台市上空に17日朝、風船のような白い球体が浮かんでいると、仙台管区気象台に問い合わせが相次いでいる。
担当者は「気象台が揚げたものではなく、不明だ。仙台市や自衛隊に確認しても分からない」と困惑している。
気象台によると、午前7時ごろから「早朝から浮かんでいるが、あれは何か」との電話が続いた。
球体は一つで、十字状の物をぶら下げているが、風にも飛ばされず、空中でほとんど動いていない。
担当者は「観測機器のように見える」と話している。
国土交通省仙台空港事務所によると、航空法に基づく許可の申請はないという。
宮城県危機対策課の担当者は「航空機の運航には影響はないが、引き続き注視する。県警や自衛隊、大学などと連絡を取っているが、有力な手掛かりはない。引き続き情報を収集する」と話している。
巨大地震が起こる前の、警告ではないとよいのだが・・・・
ひとりでも予備として二つ保有するのもありだろう。
妖精・リプニツカヤさん妊娠 露メディアが報道、日本人はこのままいけば少数民族になる。それなら、海外の女性との結婚もありなのではないか?
フィギュアスケート女子で2014年ソチ冬季五輪団体金メダリスト「妖精」と言われた、ユリア・リプニツカヤさん(22)が妊娠し、まもなく出産を迎えるとロシアの現地メディアが報じている。
ロシアのスポーツ紙「スポルト・エクスプレス」は16日、リプニツカヤさんの妊娠を報じ、お相手は元スケーターのウラジスラフ・タラセンコ氏(23)。
また、ロシアのスポーツメディア「Match TV」では、リプニツカヤさんの「妊娠したことは、時期を考えてお知らせしたかったのですが、うまくいかなくて残念です。しかし祝福には感謝しています」とのコメントを発表している。
あまり報道されていないが、じつはユリア・リプニツカヤさんは去年、日本に来日して子供たちにスケートを教えている。
日本でも東北の人間は色白だが、東北の人間が色白なのは「ロシア人の血が入っているからではないか」と言われている。
大昔の日本、コメを教えたのは渡来人という中国人だ。
日本人はこのままいけば少数民族になる。
それなら、海外の女性との結婚もありなのではないか?
新宿区では、住民の約80%が外国人と言われている。
この流れは、いずれ日本全国に広がる。
日本人は、まだ世界では圧倒的に女性を選べる立場にある。
東南アジアや新興国へ行くと、普通に「私と結婚してください」とよく言われる。
よくしらない見ず知らずの私にだ。
日本というブランドは、世界では、まだ衰えていないと実感した。
ロシアのスポーツ紙「スポルト・エクスプレス」は16日、リプニツカヤさんの妊娠を報じ、お相手は元スケーターのウラジスラフ・タラセンコ氏(23)。
また、ロシアのスポーツメディア「Match TV」では、リプニツカヤさんの「妊娠したことは、時期を考えてお知らせしたかったのですが、うまくいかなくて残念です。しかし祝福には感謝しています」とのコメントを発表している。
あまり報道されていないが、じつはユリア・リプニツカヤさんは去年、日本に来日して子供たちにスケートを教えている。
日本でも東北の人間は色白だが、東北の人間が色白なのは「ロシア人の血が入っているからではないか」と言われている。
大昔の日本、コメを教えたのは渡来人という中国人だ。
日本人はこのままいけば少数民族になる。
それなら、海外の女性との結婚もありなのではないか?
新宿区では、住民の約80%が外国人と言われている。
この流れは、いずれ日本全国に広がる。
日本人は、まだ世界では圧倒的に女性を選べる立場にある。
東南アジアや新興国へ行くと、普通に「私と結婚してください」とよく言われる。
よくしらない見ず知らずの私にだ。
日本というブランドは、世界では、まだ衰えていないと実感した。
2020年06月16日
日本経済の成長率は約1%、37年以内に消費税20% 生き残るには・・
日本の経済成長率は約1%、世界の平均が3.3%であることを考えると、世界に比べて−2%ほど貧乏になることになる。
日本経済が成長しない原因は、人口が増えない少子高齢化だ。
対策として海外の市場からお金を稼ぐ必要があるが、日本発の海外企業が少ないため、海外からの売上が見込めず、日本が経済成長しない原因となっている。
日本経済が成長しなければ、より苦しい生活になることは確実となり、GDPは下がって、消費税は上がり、社会保障が削られるなど、より自助努力が求められる社会になっていくだろう。
少子高齢化により、子供の数が少なくなれば将来的な人口は減り続ける。
そして、高齢化率が高くなれば、高齢者向けの高福祉の結果、政府の支出も増大し、その結果、国民の税負担が増えることは避けられない。
また、日本という国家は内需が非常に弱いことも特徴で、先進諸国に比べると賃金の上がりも弱く、給与所得者の給料も維持もしくは減少傾向にあり、消費が少ない。
人口が増えれば増えるほど、経済は成長する。
なぜなら、人口が増えれば消費するモノやサービスが増えるからだ。
つまり、その分だけ生産されるものが増えてくる。
しかし、日本は人口が増えおらず、それどころか日本の人口は減少傾向にある。
また、高齢者が増えれば、国の支出は増えていってしまう。
当然、国の支出が増えれば、補うために税金が上がる。
最近の消費税の増加は、その表れだ。
税金が上がれば、国民の消費は減り、生産されるモノやサービスの量も減り低成長になるわけで、まさに負のスパイラルだ。
こういった報告書がある。
IMFが2057年までの日本をレポートし、消費税の20%増加などの話題が書かれている。
このままの経済成長率でいけば、GDPは20%もダウンすると言われ、GDPが20%もダウンをすれば、その分だけ政府の収入である税金収入は当然下がる。
税金収入が下がれば現状の社会保障を維持することは不可能で、さらに少子高齢化により高齢化率が40%になってしまう。
10人に4人が高齢者になった場合に、いまの年金や保険制度を維持するのは、不可能だろう。
そうなってくると、維持するためには消費税を上げるしかない。
そのため、IMFは消費税が20%まで上がると予想しているのだ。
私が「日本は後進国だ」というのは、こういう事だ。
では、経済的に生き残るには、どうしたらいいのか。
日本をもう捨てるしかない。
貧しい田舎は、都会に出稼ぎに来る。
これからの日本人は海外へ出稼ぎに行く時代だ。
それが、出来ない人間は、都会に出稼ぎにいけない人間をよく見るといい。
日本経済が成長しない原因は、人口が増えない少子高齢化だ。
対策として海外の市場からお金を稼ぐ必要があるが、日本発の海外企業が少ないため、海外からの売上が見込めず、日本が経済成長しない原因となっている。
日本経済が成長しなければ、より苦しい生活になることは確実となり、GDPは下がって、消費税は上がり、社会保障が削られるなど、より自助努力が求められる社会になっていくだろう。
少子高齢化により、子供の数が少なくなれば将来的な人口は減り続ける。
そして、高齢化率が高くなれば、高齢者向けの高福祉の結果、政府の支出も増大し、その結果、国民の税負担が増えることは避けられない。
また、日本という国家は内需が非常に弱いことも特徴で、先進諸国に比べると賃金の上がりも弱く、給与所得者の給料も維持もしくは減少傾向にあり、消費が少ない。
人口が増えれば増えるほど、経済は成長する。
なぜなら、人口が増えれば消費するモノやサービスが増えるからだ。
つまり、その分だけ生産されるものが増えてくる。
しかし、日本は人口が増えおらず、それどころか日本の人口は減少傾向にある。
また、高齢者が増えれば、国の支出は増えていってしまう。
当然、国の支出が増えれば、補うために税金が上がる。
最近の消費税の増加は、その表れだ。
税金が上がれば、国民の消費は減り、生産されるモノやサービスの量も減り低成長になるわけで、まさに負のスパイラルだ。
こういった報告書がある。
IMFが2057年までの日本をレポートし、消費税の20%増加などの話題が書かれている。
このままの経済成長率でいけば、GDPは20%もダウンすると言われ、GDPが20%もダウンをすれば、その分だけ政府の収入である税金収入は当然下がる。
税金収入が下がれば現状の社会保障を維持することは不可能で、さらに少子高齢化により高齢化率が40%になってしまう。
10人に4人が高齢者になった場合に、いまの年金や保険制度を維持するのは、不可能だろう。
そうなってくると、維持するためには消費税を上げるしかない。
そのため、IMFは消費税が20%まで上がると予想しているのだ。
私が「日本は後進国だ」というのは、こういう事だ。
では、経済的に生き残るには、どうしたらいいのか。
日本をもう捨てるしかない。
貧しい田舎は、都会に出稼ぎに来る。
これからの日本人は海外へ出稼ぎに行く時代だ。
それが、出来ない人間は、都会に出稼ぎにいけない人間をよく見るといい。
2020年06月13日
電車内で、感染リスクの低い安全な座席はここだ。
東京都は、感染拡大への警戒を呼びかけるアラートを解除した。
これからは自粛から自衛へと、意識レベルを変えなくてならない。
6月に入ってから、電車内には女子中高生などの乗客が増えているが、新型コロナウイルスの脅威が去ったわけではない。
対策として、鉄道各社はほとんどの車両で「窓開け運転」を行なっているが、換気された車両内でも安全な場所を確保したい。
理化学研究所所属で神戸大教授の坪倉誠氏の実験によると「室内環境におけるウイルス飛沫感染の予測とその対策」では、窓の開閉や空調・パーテーションなどによる飛沫感染のリスクをシミュレーションした結果、電車が窓を開けて走行した場合、窓から入った空気は車両内で後方に向かって循環し、反対側の窓から再び外に出ることがわかったという。
つまり、換気された車両内では進行方向に対し後ろ側にいるほうが感染リスクを下げるというのだ。
さらに、感染症を専門とする関西福祉大学の勝田吉彰教授(渡航医学)は、こう説明している。
「立って乗車するなら、頻繁に換気されるドア付近のほうが望ましい。急行よりも各駅停車の車両のほうが頻繁にドアが開いて換気されるうえ、密集・密接を避けやすい。また、吊り革や手すりにはウイルスが付着している可能性があるので、降りたら手洗いや消毒を欠かさないでください」
第2波が懸念されるいま、一人ひとりの自覚が必要だ。
これからは自粛から自衛へと、意識レベルを変えなくてならない。
6月に入ってから、電車内には女子中高生などの乗客が増えているが、新型コロナウイルスの脅威が去ったわけではない。
対策として、鉄道各社はほとんどの車両で「窓開け運転」を行なっているが、換気された車両内でも安全な場所を確保したい。
理化学研究所所属で神戸大教授の坪倉誠氏の実験によると「室内環境におけるウイルス飛沫感染の予測とその対策」では、窓の開閉や空調・パーテーションなどによる飛沫感染のリスクをシミュレーションした結果、電車が窓を開けて走行した場合、窓から入った空気は車両内で後方に向かって循環し、反対側の窓から再び外に出ることがわかったという。
つまり、換気された車両内では進行方向に対し後ろ側にいるほうが感染リスクを下げるというのだ。
さらに、感染症を専門とする関西福祉大学の勝田吉彰教授(渡航医学)は、こう説明している。
「立って乗車するなら、頻繁に換気されるドア付近のほうが望ましい。急行よりも各駅停車の車両のほうが頻繁にドアが開いて換気されるうえ、密集・密接を避けやすい。また、吊り革や手すりにはウイルスが付着している可能性があるので、降りたら手洗いや消毒を欠かさないでください」
第2波が懸念されるいま、一人ひとりの自覚が必要だ。
2020年06月12日
東出 昌大、アンジャッシュの渡部建。世の中には、一定数ろくでもない人間がいる。 大宮にある東日本整体学院、理事長 山口英俊もその一人だ。
東出 昌大という男は、もともとモデル出身。
俳優としてデビューした映画で日本アカデミー賞新人俳優賞を取り、その翌年にはNHKの朝ドラデビューを果たした。
仕事が途切れることなく順調で、ほとんど下積み生活をしないままに突然、人気俳優になったという経緯があるため、ちょっと感覚が抜けているような部分があったという。
たとえば、ドラマや映画の撮影を通じて男優と女優がいい仲になることは珍しくないが、普通は現場ではそんな様子は見せずに、コソコソと隠れてやるものだ。
しかし東出は、あからさまに共演者やスタッフなど周囲がいるにもかかわらず、気に入った女優にどんどんナンパをしていた。
そんな理由から業界人の間では、“ちょっと変人、いや、”かなり変人”の”“問題児”としても知られてたようだった。
そして、お笑いコンビ、アンジャッシュの渡部建(47)が、6月11日発売の『週刊文春』に複数女性との不倫を暴露された。
この男は、“性のはけ口”として複数の女性を囲っていて、まるで、女性を”グルメ”のようにもてあそんでいた、ろくでもない男だった。
タイプの女性を見たら自分を抑えきれない、自分の性欲だけで動く。
アンジャッシュの渡部建(47)という男は、こういう人間だった。
渡部はもはや「グルメ王」ではなく、「グルメ不倫王」に成り下がった。
SNSでは「キモイ」「消えろ」「大嫌い」が急増中だ。
佐々木希は結婚に大失敗した。
ジャンルはちがうが、もう1人、ろくでもない男がいる。
大宮にある東日本整体学院、理事長 山口英俊だ。
この男は、整体組合に入った会員の5万円を預かり、「脱会の際には、返金する」と約束していた。
しかし、組合員が脱会すると「1年後に返金します」といい、1年過ぎても返金せず。
問い合わせても「本当に組合員に入っていたのですか?」「こちらには領収書がありません」など言い始め、
組合員が領収書を送り、電話やメールをしても、折り返すこともしない。
何の連絡もしないといった、組合員の5万円をねこばばするような、ろくでもない男だった。
とうとう「東日本整体学院、理事長 山口英俊」は、訴訟され訴えられた。
俳優としてデビューした映画で日本アカデミー賞新人俳優賞を取り、その翌年にはNHKの朝ドラデビューを果たした。
仕事が途切れることなく順調で、ほとんど下積み生活をしないままに突然、人気俳優になったという経緯があるため、ちょっと感覚が抜けているような部分があったという。
たとえば、ドラマや映画の撮影を通じて男優と女優がいい仲になることは珍しくないが、普通は現場ではそんな様子は見せずに、コソコソと隠れてやるものだ。
しかし東出は、あからさまに共演者やスタッフなど周囲がいるにもかかわらず、気に入った女優にどんどんナンパをしていた。
そんな理由から業界人の間では、“ちょっと変人、いや、”かなり変人”の”“問題児”としても知られてたようだった。
そして、お笑いコンビ、アンジャッシュの渡部建(47)が、6月11日発売の『週刊文春』に複数女性との不倫を暴露された。
この男は、“性のはけ口”として複数の女性を囲っていて、まるで、女性を”グルメ”のようにもてあそんでいた、ろくでもない男だった。
タイプの女性を見たら自分を抑えきれない、自分の性欲だけで動く。
アンジャッシュの渡部建(47)という男は、こういう人間だった。
渡部はもはや「グルメ王」ではなく、「グルメ不倫王」に成り下がった。
SNSでは「キモイ」「消えろ」「大嫌い」が急増中だ。
佐々木希は結婚に大失敗した。
ジャンルはちがうが、もう1人、ろくでもない男がいる。
大宮にある東日本整体学院、理事長 山口英俊だ。
この男は、整体組合に入った会員の5万円を預かり、「脱会の際には、返金する」と約束していた。
しかし、組合員が脱会すると「1年後に返金します」といい、1年過ぎても返金せず。
問い合わせても「本当に組合員に入っていたのですか?」「こちらには領収書がありません」など言い始め、
組合員が領収書を送り、電話やメールをしても、折り返すこともしない。
何の連絡もしないといった、組合員の5万円をねこばばするような、ろくでもない男だった。
とうとう「東日本整体学院、理事長 山口英俊」は、訴訟され訴えられた。
2020年06月11日
数学は87%、IQは66%、収入は59%が遺伝の影響。驚きの最新研究結果が明らかになった。
IQは66%が、スポーツや記憶力も8割超が遺伝で決まるようだ。
そんな調査結果があるが、ただ現代の科学は、あなたに眠る全ての才能を測れるわけではないとされているが。
能力、性格といった様々な形質は、親から受け継いだ「遺伝要因」と、生活や教育といった「環境要因」の両方の影響で決まると言われている。
慶応大学文学部教授、ふたご行動発達研究センター長の安藤寿康氏によると、「音楽の才能は92%、スポーツの才能は85%、成人期初期の知能指数(IQ)も66%が遺伝の影響する」という。
学業成績は全般に遺伝の影響が大きく、数学は87%。
9歳時点で算数は72%、国(英)語が67%、理科が63%遺伝で決まる。
落ちこぼれの高校生が一念発起、慶応大学に合格した「ビリギャル」のサクセスストーリーは世の受験生を勇気づけたが、安藤教授は「今の教育制度の中で『誰もが頑張れば東大に行ける』とか『ビリギャルのようなことが誰にも起きる可能性がある』とか言うことは、再現性のないただの作り物の物語にすぎない」と指摘している。
私も「だろうな」だ。
子どものころは親の影響を受けやすく、大人になると自分自身の遺伝的な素質に合った環境を自分で選び、遺伝的な素質が増幅される傾向があると言われている。
性格も一定程度は遺伝の影響を受けるようで、勤勉性と開拓性は52%。神経質と外向性は46%が遺伝の影響。反社会性は男性63%、女性で61%が遺伝の影響するようだ。
マリフアナへの依存も61%と高かった。
能力や性格に遺伝が影響しているなら、それらが発揮された結果とも言える収入には、どの程度遺伝の影響が表れるのだろうかといった調査を名古屋大学大学院の山形伸二准教授、慶応大学の中室牧子教授らが調べた。
データは、20〜60歳の男性について、収入に対する遺伝の影響が、年齢でどう変化するか。
山形准教授によると、遺伝の影響は20歳で22.7%。その後、30歳で38.2%、40歳で56.5%と右肩上がりで、ピークを迎える43歳で58.7%まで高まった。
その後影響は落ち始め、50歳では52.3%だったという結果になった。
新卒一括採用を思い浮かべればわかるように、若い時期には遺伝的個人差は限定的にしか収入に反映されないだろう。
それに対し、30代、40代となるほど遺伝的個人差が職能として発揮されやすく、それに応じた収入のばらつきも大きくなる。
あえて卑怯な生き方をすれば、若いうちは能力が低い学生でも、様々なコネや周囲の助言で高い初任給を得る職業に就くことがしばしば起こりうる。
就職活動が運不運に左右されることもあるのだ。
そんな調査結果があるが、ただ現代の科学は、あなたに眠る全ての才能を測れるわけではないとされているが。
能力、性格といった様々な形質は、親から受け継いだ「遺伝要因」と、生活や教育といった「環境要因」の両方の影響で決まると言われている。
慶応大学文学部教授、ふたご行動発達研究センター長の安藤寿康氏によると、「音楽の才能は92%、スポーツの才能は85%、成人期初期の知能指数(IQ)も66%が遺伝の影響する」という。
学業成績は全般に遺伝の影響が大きく、数学は87%。
9歳時点で算数は72%、国(英)語が67%、理科が63%遺伝で決まる。
落ちこぼれの高校生が一念発起、慶応大学に合格した「ビリギャル」のサクセスストーリーは世の受験生を勇気づけたが、安藤教授は「今の教育制度の中で『誰もが頑張れば東大に行ける』とか『ビリギャルのようなことが誰にも起きる可能性がある』とか言うことは、再現性のないただの作り物の物語にすぎない」と指摘している。
私も「だろうな」だ。
子どものころは親の影響を受けやすく、大人になると自分自身の遺伝的な素質に合った環境を自分で選び、遺伝的な素質が増幅される傾向があると言われている。
性格も一定程度は遺伝の影響を受けるようで、勤勉性と開拓性は52%。神経質と外向性は46%が遺伝の影響。反社会性は男性63%、女性で61%が遺伝の影響するようだ。
マリフアナへの依存も61%と高かった。
能力や性格に遺伝が影響しているなら、それらが発揮された結果とも言える収入には、どの程度遺伝の影響が表れるのだろうかといった調査を名古屋大学大学院の山形伸二准教授、慶応大学の中室牧子教授らが調べた。
データは、20〜60歳の男性について、収入に対する遺伝の影響が、年齢でどう変化するか。
山形准教授によると、遺伝の影響は20歳で22.7%。その後、30歳で38.2%、40歳で56.5%と右肩上がりで、ピークを迎える43歳で58.7%まで高まった。
その後影響は落ち始め、50歳では52.3%だったという結果になった。
新卒一括採用を思い浮かべればわかるように、若い時期には遺伝的個人差は限定的にしか収入に反映されないだろう。
それに対し、30代、40代となるほど遺伝的個人差が職能として発揮されやすく、それに応じた収入のばらつきも大きくなる。
あえて卑怯な生き方をすれば、若いうちは能力が低い学生でも、様々なコネや周囲の助言で高い初任給を得る職業に就くことがしばしば起こりうる。
就職活動が運不運に左右されることもあるのだ。
2020年06月10日
インターネットの闇、「ダークウェブ」とは何か
東京都八王子市元八王子町の民家で、高校1年の少年(15)が拳銃自殺を図ったとみられる事件で、少年が闇サイトなどを通じ拳銃を入手した可能性があることが9日、分かった。
捜査関係者によると、少年は母親と姉の3人暮らしで、昨年病死した父親を含め、家族に銃器と接点や反社会的勢力との関係は確認できなかった。
母親は「(少年が)拳銃を持っていたとは知らなかった」と話しているという。
拳銃は殺傷能力が高く米国社製の真正のもので弾倉には4発の弾が残っていたようだ。
警視庁は、少年がアクセスするために特別な認証などを要する闇サイトなどを通じ拳銃を入手した疑いもあるとみている。
拳銃自殺を図ったとみられる事件で、少年が闇サイトなどを通じ拳銃を入手した可能性は高い。
ダークウェブとは、通常の方法ではアクセスできないようになっており、そこでは非合法な情報やマルウェア、麻薬などが取引されている。
興味本位でダークウェブを覗くことは絶対に避けるべきだが、ダークウェブについての正しい理解は必要ではないだろうか。
ダークウェブの元になった技術は、米国海軍によって開発されたようだ。
匿名性を確保することで、情報通信の秘匿性を確保するという目的があった。
そのために考案された技術が「オニオン・ルーティング」と言われている。
オニオン・ルーティングとは、オニオン(玉ねぎ)のように何層ものレイヤーによってユーザーを隠す技術の意味である。
オニオン・ルーティング技術はその後、「Tor(The Onion Router、トーア)」と呼ばれるようになり、非営利団体のプロジェクトとして引き継がれたとされている。
Torを使えば、匿名による通信を実現できるため、米政府関係者だけでなく、中国やイランなどWebの閲覧に制限がある国々で、その制限をすり抜け、独裁国家の活動家たちが当局の監視をくぐり抜けてやりとりをする、といったことにも利用されたようだ。
ダークウェブは、匿名性の高い特別なネットワーク上に構築されたWebサイトのことで、通常のWebとは異なり、基本的にはGoogleやYahoo!などの検索エンジンの検索結果にヒットしないだけでなく、閲覧する際にも、一般的なChromeやInternet Explorer、SafariなどのWebブラウザーでは閲覧できないWebサイトの総称である。
匿名性が高いことから、ダークウェブでは違法性の高い情報や物品が多く扱われていて、ダークウェブに対し、検索エンジンで検索できる通常のWebサイトを「サーフェイスウェブ(表層Web)」と呼んでいる。
「サーフェイスウェブ」と「ダークウェブ」に加え、「ディープウェブ(深層Web)」と呼ばれるWebサイトがあり、それらを整理すると次のようになる。
サーフェイスウェブ(表層Web)
企業や団体、政府、公共機関などの公式サイトやSNS、ECサイト、ブログなど、パスワードによる保護や検索回避の設定がされていないWebサイト全般。
ディープウェブ(深層Web)
一般的なChromeやInternet Explorer、SafariなどのWebブラウザーで閲覧自体は可能だが、検索を回避するように設定されているため、GoogleやYahoo!などの検索エンジンでは見つけることができないWebサイトのことで、専用ツールは必要としないが、機密性の高い情報やプライベートに関する情報の閲覧をパスワードなどで制限している。ログインを要する会員制サイトなども該当し、基本的には、違法性の高い情報が取引されているわけではない。
ダークウェブ
GoogleやYahoo!などの検索エンジンで見つけることができないだけでなく、閲覧も一般的なChromeやInternet Explorer、SafariなどのWebブラウザーでは不可能であり、専用ツールを必要とするWebサイトであり、遺法性が高い情報や物品が取引されており、犯罪の温床ともなっている。
サーフェイスウェブとディープウェブ、ダークウェブの関係性はよく氷山の一角に例えられる。
氷山は、海上に姿を現している部分は全体の一割程度に過ぎず、その大部分は海上からは見えない海中にあり、Webの世界も、数としてはディープウェブやさらに危険度の高いダークウェブのほうが圧倒的に多いと言われている。
ダークウェブは、匿名でのアクセスが基本となるため、サーフェイスウェブでは見られないような、違法性が高いさまざまなコンテンツや物品が取引されている。
児童ポルノや麻薬など、多くの国々で違法とされているものだ。
インターネットの世界では、国境は存在していない。
捜査関係者によると、少年は母親と姉の3人暮らしで、昨年病死した父親を含め、家族に銃器と接点や反社会的勢力との関係は確認できなかった。
母親は「(少年が)拳銃を持っていたとは知らなかった」と話しているという。
拳銃は殺傷能力が高く米国社製の真正のもので弾倉には4発の弾が残っていたようだ。
警視庁は、少年がアクセスするために特別な認証などを要する闇サイトなどを通じ拳銃を入手した疑いもあるとみている。
拳銃自殺を図ったとみられる事件で、少年が闇サイトなどを通じ拳銃を入手した可能性は高い。
ダークウェブとは、通常の方法ではアクセスできないようになっており、そこでは非合法な情報やマルウェア、麻薬などが取引されている。
興味本位でダークウェブを覗くことは絶対に避けるべきだが、ダークウェブについての正しい理解は必要ではないだろうか。
ダークウェブの元になった技術は、米国海軍によって開発されたようだ。
匿名性を確保することで、情報通信の秘匿性を確保するという目的があった。
そのために考案された技術が「オニオン・ルーティング」と言われている。
オニオン・ルーティングとは、オニオン(玉ねぎ)のように何層ものレイヤーによってユーザーを隠す技術の意味である。
オニオン・ルーティング技術はその後、「Tor(The Onion Router、トーア)」と呼ばれるようになり、非営利団体のプロジェクトとして引き継がれたとされている。
Torを使えば、匿名による通信を実現できるため、米政府関係者だけでなく、中国やイランなどWebの閲覧に制限がある国々で、その制限をすり抜け、独裁国家の活動家たちが当局の監視をくぐり抜けてやりとりをする、といったことにも利用されたようだ。
ダークウェブは、匿名性の高い特別なネットワーク上に構築されたWebサイトのことで、通常のWebとは異なり、基本的にはGoogleやYahoo!などの検索エンジンの検索結果にヒットしないだけでなく、閲覧する際にも、一般的なChromeやInternet Explorer、SafariなどのWebブラウザーでは閲覧できないWebサイトの総称である。
匿名性が高いことから、ダークウェブでは違法性の高い情報や物品が多く扱われていて、ダークウェブに対し、検索エンジンで検索できる通常のWebサイトを「サーフェイスウェブ(表層Web)」と呼んでいる。
「サーフェイスウェブ」と「ダークウェブ」に加え、「ディープウェブ(深層Web)」と呼ばれるWebサイトがあり、それらを整理すると次のようになる。
サーフェイスウェブ(表層Web)
企業や団体、政府、公共機関などの公式サイトやSNS、ECサイト、ブログなど、パスワードによる保護や検索回避の設定がされていないWebサイト全般。
ディープウェブ(深層Web)
一般的なChromeやInternet Explorer、SafariなどのWebブラウザーで閲覧自体は可能だが、検索を回避するように設定されているため、GoogleやYahoo!などの検索エンジンでは見つけることができないWebサイトのことで、専用ツールは必要としないが、機密性の高い情報やプライベートに関する情報の閲覧をパスワードなどで制限している。ログインを要する会員制サイトなども該当し、基本的には、違法性の高い情報が取引されているわけではない。
ダークウェブ
GoogleやYahoo!などの検索エンジンで見つけることができないだけでなく、閲覧も一般的なChromeやInternet Explorer、SafariなどのWebブラウザーでは不可能であり、専用ツールを必要とするWebサイトであり、遺法性が高い情報や物品が取引されており、犯罪の温床ともなっている。
サーフェイスウェブとディープウェブ、ダークウェブの関係性はよく氷山の一角に例えられる。
氷山は、海上に姿を現している部分は全体の一割程度に過ぎず、その大部分は海上からは見えない海中にあり、Webの世界も、数としてはディープウェブやさらに危険度の高いダークウェブのほうが圧倒的に多いと言われている。
ダークウェブは、匿名でのアクセスが基本となるため、サーフェイスウェブでは見られないような、違法性が高いさまざまなコンテンツや物品が取引されている。
児童ポルノや麻薬など、多くの国々で違法とされているものだ。
インターネットの世界では、国境は存在していない。
2020年06月07日
少子高齢化だが、こんな事件が起きている。“出産直後”の赤ちゃんの遺体を“公園に捨てた”疑いで20歳専門学校生が逮捕された。
愛知県西尾市の公園で6月2日、生まれたばかりの赤ちゃんの遺体が見つかった事件で、6日、母親で20歳の専門学校生の女が死体遺棄の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは西尾市住崎の専門学校生・滝本有生容疑者(20)。
滝本容疑者は6月2日、自宅近くの公園のトイレで出産した男の赤ちゃんの遺体を、ビニール袋に入れて公園の植え込みに遺棄した疑い。
事件当日、専門学校から「滝本容疑者が登校していない」と連絡を受けた母親が、正午ごろ現場の公園のトイレで出産直後の滝本容疑者を見つけていて、滝本容疑者は母親に付き添われ安城市内の病院に入院していた。
病院からの通報で滝本容疑者を特定していた警察は、退院を待って6日、逮捕。
調べに対し滝本容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は当時の状況や動機などを詳しく調べる方針のようだ。
逮捕されたのは西尾市住崎の専門学校生・滝本有生容疑者(20)。
滝本容疑者は6月2日、自宅近くの公園のトイレで出産した男の赤ちゃんの遺体を、ビニール袋に入れて公園の植え込みに遺棄した疑い。
事件当日、専門学校から「滝本容疑者が登校していない」と連絡を受けた母親が、正午ごろ現場の公園のトイレで出産直後の滝本容疑者を見つけていて、滝本容疑者は母親に付き添われ安城市内の病院に入院していた。
病院からの通報で滝本容疑者を特定していた警察は、退院を待って6日、逮捕。
調べに対し滝本容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は当時の状況や動機などを詳しく調べる方針のようだ。
2020年06月05日
国内で47人感染…28人の東京、第2波到来なら今はまだ地獄が始まったばかりだ。
国内では4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに47人確認、死者は6人増え、累計で913人となっている。
東京都の感染者は28人で、内訳は感染経路が分からない人や調査中の人が14人で、残りの14人はすでに感染した人の濃厚接触者。
12人だった前日から増加に転じ、都によると、20〜30歳代が22人を占め、このうち20代が13人で最近、若い人の感染が増えている。
感染者のうち、ホストクラブの男性従業員5人など「夜の街」関連が9人にだったという。
ホストクラブ従業員の感染者は、5月29日からの1週間で、十数人に及ぶという。
このことについて小池都知事は「ホストやその客の感染が目立っている」と話した。
感染者の増加を受け、都は独自の警戒宣言「東京アラート」を継続している。
北九州市では、50〜80歳代の男女6人の感染が明らかになり、5月23日から13日連続で感染が判明。
この間の感染者は計130人となった。
一方、大阪府では感染者は確認されず、4日連続でゼロだった。
新型コロナによる第2波到来は濃厚となっている。
踏みとどまってほしいが、こればかりはどうなるのか私にもわからない。
現在、新型コロナに対する日本政府の対応は、今のところロックダウンを「かける」か「はずす」かの、1択しかない。
最悪、第2波が到来した場合、日本経済は大暴落する。
新型コロナは、感染しても症状が出ない人は、出る人の10倍はいるという。
日本国内では、まだ9割の人間が感染していない。
そう考えると第2波が来てもおかしくはないだろうか。
第2波到来なら今はまだ地獄が始まったばかりだ。
東京都の感染者は28人で、内訳は感染経路が分からない人や調査中の人が14人で、残りの14人はすでに感染した人の濃厚接触者。
12人だった前日から増加に転じ、都によると、20〜30歳代が22人を占め、このうち20代が13人で最近、若い人の感染が増えている。
感染者のうち、ホストクラブの男性従業員5人など「夜の街」関連が9人にだったという。
ホストクラブ従業員の感染者は、5月29日からの1週間で、十数人に及ぶという。
このことについて小池都知事は「ホストやその客の感染が目立っている」と話した。
感染者の増加を受け、都は独自の警戒宣言「東京アラート」を継続している。
北九州市では、50〜80歳代の男女6人の感染が明らかになり、5月23日から13日連続で感染が判明。
この間の感染者は計130人となった。
一方、大阪府では感染者は確認されず、4日連続でゼロだった。
新型コロナによる第2波到来は濃厚となっている。
踏みとどまってほしいが、こればかりはどうなるのか私にもわからない。
現在、新型コロナに対する日本政府の対応は、今のところロックダウンを「かける」か「はずす」かの、1択しかない。
最悪、第2波が到来した場合、日本経済は大暴落する。
新型コロナは、感染しても症状が出ない人は、出る人の10倍はいるという。
日本国内では、まだ9割の人間が感染していない。
そう考えると第2波が来てもおかしくはないだろうか。
第2波到来なら今はまだ地獄が始まったばかりだ。
2020年06月04日
年金を増やす方法、日本政府の話をまともに聞いた人間は損をする。
「人生100年時代」とメディアでは、マインドコントロールのように流している。
これはどういうことかというと、「80才近くまで働けるだろ」という意味だ。
では、仕事がなくなり、お金も底をつきた人間はどうなるのか。
生活保護を申請するのだが、申請するにあたって、賃貸物件が見つからない。
理由は、一度貸したら死ぬまでそこに住むからだ。
ほとんどの大家は、入居者の年齢を70才くらいまでと設定している。
賃貸が借りられない人間は、そのままホームレスだ。
「年金を2000万円増やす「60歳からの合わせ技」で、「収入を上げること。会社員や公務員が加入する厚生年金は、給与に応じて保険料が決まっており、上限はあるものの保険料が高いほど将来の年金額は多くなります」
とあるが、大企業も中小企業も少子高齢化、不況で正社員のリストラ、契約社員の切り捨てで、とても収入を上げるような状態ではない。
公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする年金改革法案が5月12日に衆議院を通過した。与党のほか立憲民主党なども賛成したこの法案は、高齢者による就労を後押しする狙いがあり、参議院に送られ29日に成立、年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げると84%も増えるという。
例えば、年金を15万円受給できる方でしたら、75歳からだと27万6000円になる。
すごくいいように思えるが、これについて衆議院の国会審議の中で共産党の宮本議員が追及した。
「政府は、75歳から受給を始めても生涯もらえる年金総額は変わらない、としていまして、確かにそうなんですが、実は、年金にも所得税や社会保険料がかかるわけです。手取りベースで考えると、75歳からの受給を選んだ場合、生涯の年金受給額が350万円も減る、ということがわかりました。累進課税といって、所得が上がれば税率が上がっていくので、75歳からの受給を選ぶと、税金やら社会保険料でガッポリ取られて逆に年金が減ってしまいます」と説明している。
75歳からの受給を選んだ場合、生涯もらえる額が減ってしまう。
これは“詐欺”だ。
しかし、逆に年金のシステムを上手く使うやり方もある。
もちろん、普通の考え方では想像もつかないやり方だ。
これはどういうことかというと、「80才近くまで働けるだろ」という意味だ。
では、仕事がなくなり、お金も底をつきた人間はどうなるのか。
生活保護を申請するのだが、申請するにあたって、賃貸物件が見つからない。
理由は、一度貸したら死ぬまでそこに住むからだ。
ほとんどの大家は、入居者の年齢を70才くらいまでと設定している。
賃貸が借りられない人間は、そのままホームレスだ。
「年金を2000万円増やす「60歳からの合わせ技」で、「収入を上げること。会社員や公務員が加入する厚生年金は、給与に応じて保険料が決まっており、上限はあるものの保険料が高いほど将来の年金額は多くなります」
とあるが、大企業も中小企業も少子高齢化、不況で正社員のリストラ、契約社員の切り捨てで、とても収入を上げるような状態ではない。
公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする年金改革法案が5月12日に衆議院を通過した。与党のほか立憲民主党なども賛成したこの法案は、高齢者による就労を後押しする狙いがあり、参議院に送られ29日に成立、年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げると84%も増えるという。
例えば、年金を15万円受給できる方でしたら、75歳からだと27万6000円になる。
すごくいいように思えるが、これについて衆議院の国会審議の中で共産党の宮本議員が追及した。
「政府は、75歳から受給を始めても生涯もらえる年金総額は変わらない、としていまして、確かにそうなんですが、実は、年金にも所得税や社会保険料がかかるわけです。手取りベースで考えると、75歳からの受給を選んだ場合、生涯の年金受給額が350万円も減る、ということがわかりました。累進課税といって、所得が上がれば税率が上がっていくので、75歳からの受給を選ぶと、税金やら社会保険料でガッポリ取られて逆に年金が減ってしまいます」と説明している。
75歳からの受給を選んだ場合、生涯もらえる額が減ってしまう。
これは“詐欺”だ。
しかし、逆に年金のシステムを上手く使うやり方もある。
もちろん、普通の考え方では想像もつかないやり方だ。