アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

さぶろう
ブログは初めてです。1年前、40過ぎてサラリーマンをリストラ。転職活動も上手くいかず、思い切ってガテンな世界にチャレンジしました。ガードマンや内装工事、訓練学校を経て、現在電気工事職人となった、これまでの経験を振り返りながら工事人のものづくりをご紹介できればいいなぁと思います。
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年03月03日
卒業式
今日は娘の卒業式だった。
さすがに今日は娘の晴れ姿を見たく、1ヵ月半くらい振りに
お休みを頂いて参加しました。

思えば、一昨年の暮れに失業してなかなか転職できず、
私立高校に通っていた娘には苦労を掛けた。
生活環境の変化で学費負担も困難になったが、親に似ないで
成績優秀だった彼女は、特待生に選ばれ学費免除となった。

大学受験では、精神的な負担も大きかっただろうが、金銭的に
浪人は出来ない為、何とか一発で合格して欲しいと話した。

結果的に第3希望の学校に特待生で合格したが、
その他は残念ながら不合格だった。

しかし、彼女は合格した学校に奨学金で補助を受けながら進学
してくれる。私は、常々「人生は縁だ。自分が進む道は縁があって
進んでいる。だから、そこで一生懸命頑張れば必ず結果がついてくる。」
と話している。

でも、さすがに第一希望の不合格を聞いた日はこの世の終わりか?
というくらいに泣いていた。
しかし、今は切替えて新しい道を受け入れ、進もうとしている。

駄目な親父のせいで心配と苦労を掛けてすまん。
しかし、君の頑張りは必ずこれからの人生の糧となるはず。
頑張った君の卒業する姿を見ると涙が止まらない・・(´;ω;`)

ありがとう。これからも頑張れ!

Posted by さぶろう at 23:26 | 卒業 | この記事のURL
2012年03月03日
ザ・ガードマン7
昨日は、自動車免許の更新に行きました。
更新のはがきを持参すると、ICチップの本籍表示に必要なパスワード
を決めることと、住所、名前を記入するくらいで、スムーズに進む。

なんか以前より、早くて簡単になったみたい。

ブルー免許なので、お約束の講習はあったのですが、その中で、
東京都の事故発生件数ワースト道路の話があった。

1.環状7号線
2.甲州街道
3.環状8号線

それで思い出したんですが、ガードマンにも資格があるんです。
交通誘導警備業務検定2級という資格がありまして、2級配置路線
に指定された道路工事の際は、必ずこの資格を持ったガードマンが
1現場に1名は必ずいないといけません。

その2級配置路線の指定根拠が、上記の事故発生件数の高い
道路なんです。意外と大きな大きな道でも無資格でOKとか、片側
2車線でも資格が必要とか、その根拠が最初は分からなかったんですが、
理由を知るとなるほど、納得。(^◇^)v

年々交通事故の死亡者数は減っているようですが、その中でも北海道
と東京は昨年実績で同数のワースト1位。
仕事柄、毎日 車に乗るので、事故を起こさない、会わないように気をつけたい
ものだ。どうしても過労運転になりがちだが、飲酒運転とほぼ同罪になるほど
過労運転は重罪と知り反省した次第です・・(ノ◇≦。)

何事も無理は禁物ですね・・




Posted by さぶろう at 23:20 | ガテン | この記事のURL
2012年03月01日
ガテン飯 ついに空へ
東京は昨日の大雪はなんだったのか?
少し暑いくらいのいい陽気でした。昨日、雪の中で凍えて
電柱からの幹線引き工事を行いましたが、結局 時間と体力の
限界で本日の延長戦となりました。

ビルの外壁の飾り板をなかなか撤去できず、なんだかんだで
昨日今日の2日がかりで引込み線の支持金具を取り付けた(>_<)尸マイッタ!

しかし、こんなお天気になるなら、今日に全ての工事を延期すればよかったのに・・
いいお天気だったので、梯子の上から写真を撮ることも出来ました。
以下があるビルの窓の上から景色↓



それで、取り付けた金具が下の写真の赤丸の部分です。
むむっこんだけ?って言わないでください。本当に大変だったんですよ(*´д`)=з



話は無理やりですが、ガテン飯の代表格 吉野家の牛丼はもっと高く
JALの機内食になったそうだ。普段から大変お世話になっているだけあって
なんか嬉しい。ニュースのリンクは以下↓

http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/120301/biz12030112420020-p1.htm

明日は牛丼かな・・




Posted by さぶろう at 23:44 | ガテン | この記事のURL
2012年02月29日
寒い狭い
今日は東京は大雪でした。
現場に向かう車からの景色は、下の写真の通り



雪の運転は不慣れで止まるたびズズズッとタイヤがすべる。
3時間くらい、そんな雪道渋滞で疲れ果てた上に、本日の仕事は、
店舗工事で、しかも幹線引き込みの準備でした。
電気をお店に引き込むため電柱からの受け口に支持金具を壁に
取り付け、ぶっといケーブルを配線していきます。

駅前の商店街、古いビルで何しろ狭いし、雪降って寒い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんな日にやる工事ぢゃないよなぁ〜



手も足も感覚がなくなるくらい冷え切った。
お店の開店に合わせて工程が決まっているから仕方がないけど、なんで
今日なのかなぁ〜電気屋きびしいィす(ノ◇≦。)

あ〜温泉はいりたい!









Posted by さぶろう at 22:34 | 電気 | この記事のURL
2012年02月29日
1日中ゴミ捨て
すっかり忙殺されて三日ぶりの投稿です。
先日、「スキマナシスイッチ」でご紹介した仕事で翌日約100台の
古い照明を一人で片付けることになった。
だいたい、こういう雑用は新入りの仕事になるから仕方なしですが・・(*´ω`)



写真の通り、ものすごい山になっている。
トラックに山積みして運ぶにも崩れ落ちる勢い〜

色々試行錯誤しているとトラック結び?らしきものが何とかできた。



積んでは運び、続いて納品した照明器具の空き箱処分。
古い蛍光灯の処分。
なんだかんだでゴミ処理だけで丸1日かかった。

う〜む、週末だけだけど3週間このスケジュールが続くのは
なかなか、つらいな〜(´Д⊂





Posted by さぶろう at 22:18 | ガテン | この記事のURL
2012年02月26日
スキマナシスイッチ
昨夜から照明器具交換の大きな工事が始まった。
週末しか工事が出来ないので、3週間に渡って約300台の照明器具
を全て交換する。

節電でお客さんも色々と考えたのだろう。電気をこまめに消すを
実践する為、約300台の照明全てにスイッチをつけるという。

壁側に10〜20のスイッチがまとまって付いていて、自分の席で
仕事をするときは、自分の場所のスイッチを自分でつける。
帰るとき必要が無いときは、同じくスイッチを自分で消す。

実際に工事を始めたが、取り付けるスイッチの準備だけで、下の写真
のような状態だ(T▽T)



蛍光灯にひもスイッチを付けて引っ張ればいいんじゃねヽ(`Д´)ノ
工場なんかは、そうしてるぞ!
スイッチ 1個に必ず電線もついて回る。100個あれば、壁の裏に
100本の電線があるんだぞ!

しかし、お客様は神様です。仰せの通り、仕上げるのが職人の仕事。
しばらくは、照明とスキマなくスイッチを設置しまくる事になりそうだ(´Д`)人(Д` )・°。

でも付けたり消したりする社員さんは、もっと大変だろうな〜
節電ってタ・イ・ヘ・ン (´ω`)

とりあえず、LEDなんかに交換するほうがいいんじゃないかなぁ〜↓↓








LED 充電式電球
1.消費電力4W!省エネ仕様でも白熱球約20W電球相当の明るさ2.懐中電灯として!いざという時には取り外して使用!3.環境に優しい!有害物質ゼロのLEDでエコ照明●ECO●LED
3,980円



Posted by さぶろう at 00:08 | 電気 | この記事のURL
2012年02月24日
ザ・ガードマン5
ガードマンをやって初めて知った事がいくつかある。
今日は、その1つをご紹介します。

東京の千代田区、中央区、港区など都心を中心に皆さんは
町を歩いていて他の町と違う点に気がつくでしょうか?

少し、上を見上げてみてください。
電柱が無い場所が多いんです。
実は、皆さんが寝ている間に共同溝というでっかい穴というか、地下トンネル
みたいな埋設管を設置して電柱で送電している電線管や電話線などを地下
配線に交換していっているんです。

都心の地下には、その他にも上水道、下水、ガス管など様々埋まっている為、
本工事の前に試掘を行い慎重に工事を進めます。

車や人通りが少ない時間帯しか、道路に大穴あけて工事が出来ないので、
この工事は、決まって夜間工事。しかもギリギリまで職人さんは頑張っちゃうんで、
終わる頃には、しら〜と辺りが明るくなる頃に終わる。
おまけに多少の雨では工事は中止にならない。

ガードマンとしては、寒いし、眠いし、つらい仕事だったな(*´д`)=з
しかし、夜な夜な東京の街を美しく、快適にする為に寝ないで働いている
職人さんがいることを電柱が無い空を見たら思い出していただけると
幸いです。(ノ∀`*)ペチョン




Posted by さぶろう at 23:40 | ガテン | この記事のURL
2012年02月22日
ザ・ガードマン4
1年前の今頃はどうしてたかな?
スケジュールを見るとガードマンで信号切り替え工事に参加していました。
四差路の大きな交差点で信号機の制御装置を入れ替えるという工事です。

信号を止めるため、結構大掛かり。
もちろん、警察も出動します。
交差点の真ん中に警察官が立って、交通整理をします。
四差路のそれぞれの横断歩道口に我々ガードマンが立って、歩行者を
誘導します。

昼間の大通りということもあり、車も歩行者の往来も激しく、頑張っても30分
くらいで、工事を完了しなければいけない。

「滅灯(めっとう)!」の合図で信号機が停止。
完全に手旗信号での交通整理になります。
歩行者が間違って道路を渡らないように両手で手旗を広げた体制をキープ。
真ん中で交通整理をするお巡りさんの判断で、渡れ、止まれの合図が出る
為、間隔が長いと旗を持った手がプルプル震える(・ω・`lll))ガクガクプルプル

終わったら、次の交差点、また更に次の交差点と5箇所くらいを転々と
回るが、お巡りさんの仕切りがちょっといまいち?
3件目から、白バイが登場して真ん中で仕切ります。

ピッピッピー!警戒に笛を吹いて広げた両手を頭の上で合わせて、示す方向を
切替えて、真っ直ぐ手を下ろす。交差点の縦の流れと横の流れを綺麗に誘導する。
さすが、白バイ警官は、さっきの巡査と違うな〜("▽"*)

普段は、決して良い印象のない白バイ警官ですが、この時はカッコいいと思ったよ(*゜▽゜*)
たまに見逃してくれれば、もっと好感触なんだけどね・・・




Posted by さぶろう at 23:18 | ガテン | この記事のURL
2012年02月21日
コンビニの災害対策
こんばんわ。本日はコンビニの定期点検で数件のコンビニを巡回
してきました。

最近、関東圏でもまた、地震が頻発してきましたが、災害に対する
対策として、電気工事でコンビニの建設にかかわる中で感心したこと
がありましたので、少しご紹介したいと思います。

東日本大震災でも災害時の帰宅困難者支援の基地としてコンビニの
重要性が注目され、帰宅支援ステーションのステッカーを貼ったお店も
増えてきてますね。



営業時代に担当の企業へBCP (business continuity plan)に基づいた
サーバーデータバックアップシステムやクラウドを利用した重要データの
外部保管など提案していたが、肝心の現場で端末が稼動しないとその
データを利用することが出来ない。

今、僕が工事にかかわっているコンビにでは、POSレジや情報端末専用
のコンセントに繋がる電源回路は、わざわざ、分電盤の下で一度、電線を
外出しにして、先端にプラグをつけて、コンセントを経由して売場やオフィス
など端末がある場所へ給電されるようになっています。
分かりにくいですが、下の写真がそのコンセント部分↓



災害時に電力会社からの送電が停止(停電)した時にUPS(無停電電源装置)
や発電機にプラグを差し替えることで、情報端末だけでも復旧することが出来る
ように設計されている。

地震で店内の電気が消えてもレジだけは打てるから、お買い物が出来るという
訳だ。

最近では、パナソニックは電気自動車を充電できるスマートホームの販売を
進めている。こちらも、災害時は、電気自動車から家へ電気を送電できる機能
があるそうで、もしもの時を考えたものづくりが盛んになって来ているんですね。

肝心の我が家は、懐中電灯とおそらく賞味期限が切れているであろう保存食
しか用意していない(´;ェ;`)

しっかりと日頃から備えていないといけないなぁと思った次第です!

災害時に役立つ防災用品

Posted by さぶろう at 23:37 | 電気 | この記事のURL
2012年02月19日
年下の大先輩




今日はうちの会社のエースと初めて一緒に仕事をしました。
エースのJINさんは、普段は大きな工場の現場にほぼ専属で通っている為、
入社から4ヶ月が経ても一度もご一緒する機会がありませんでした。

やっぱり、エースだけあって仕事が速い。段取りがいい。指示が的確!
色々と困難な工事内容ではあったのに、仕事は15時には完了した。

連日休みなく、ここのところ、深夜帰りの早朝出社が続いていたから今日の早帰り
は、ものすごく嬉しい!(≧▽≦)

行き帰りの車や昼食の時にJINさんと色々話をしたけど、他の職人と全く考え方が
違う。とにかく電気屋が楽しい!と語るJINさんは、一度、今の会社を巣立って独り
親方として独立した。
しかし、一緒に独立した友人に騙されて大きな工事を受注したが前受け金を持ち
逃げされ半年間、無給のまま一人でその工事を完成させた。

莫大な借金を背負ったものの、その後、自分の技術を高める為にあえて、ヤンキー社長
の厳しい電気屋に再就職。
しばらく修業した後、今の会社に再復帰した。

とにかく、借金を返す為、ガムシャラに働いたが、自分の職人の腕がその中で向上して
行くことが嬉しかったという。

今もコンビニやオフィスなどがメインの仕事となっているこの会社
で唯一工場の重電設備の工事を受注して頑張っている。
自分が出来る仕事の幅をもっともっと広げたいし高めたい。
そして、他の仲間にも仕事を教えて会社ももっと収益が取れる仕事を
増やせるようにしたい。

なんて強い人なんだ!尊敬すべき先輩なんだ!すごいなぁ〜ノ´▽`)ノ

話を聞いているうちに先輩の幅広い年輪を感じ、「ところで、JINさんおいくつなんですか?」
一応、聞いてみた。

「あっ俺、33歳ですよ。」(・ω・`lll)

10歳も年下なんだ。(°Д°)

畑違いの職場に転職すると先輩は皆 年下が当たり前だけど、
人生経験においてもこんなに大先輩だと、自分も本当に頑張らなきゃイカン
と思った次第です・・(´・ω・)ノシ

Posted by さぶろう at 23:38 | 転職 | この記事のURL
<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。