アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

さぶろう
ブログは初めてです。1年前、40過ぎてサラリーマンをリストラ。転職活動も上手くいかず、思い切ってガテンな世界にチャレンジしました。ガードマンや内装工事、訓練学校を経て、現在電気工事職人となった、これまでの経験を振り返りながら工事人のものづくりをご紹介できればいいなぁと思います。
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年03月24日
現場からの眺め
こんばんわ。
最近は都の施設で新築の現場に通っています。
この時期、完成前のビルってのは、めちゃくちゃ寒い・・

完成前なので、空調はないし、窓も開けっ放しだったりで
足元からシンシンと寒さが伝わってきます。

おまけに仕上げが追い込みで職人さんも大量に入っている
為、詰所(職人さんの休憩所)もギュウギュウ悲しい

お昼休みは、お弁当を食べて、そのまま座った位置からおでこ
を机につけて少し仮眠(-_-)zzz
それでも、寒くて起きてしまう困った

そんな厳しい環境の現場で唯一お気に入りの場所から眺めた
新宿の高層ビルが以下の写真です。



そのお気に入りの場所なんですが、実はベランダに設置されたトイレなんです。
天気がいい日は、正面に富士山も見えます。ウインク



吊り橋の上から立ち小便なんってのは男の憧れ・・・
まさにそんな感じの場所なんです。笑い





Posted by さぶろう at 21:42 | ガテン | この記事のURL
2012年03月21日
訓練学校へ行こう!
過酷な労働と花粉症でスッカリブログをサボってしまいました。
スイマセン悲しい

去年の3/18 訓練学校の合格発表でした。
結果は無事合格笑い
約3倍の倍率を何とかクリア!
四十を過ぎて4月から再び学生になることとなった。

片道2時間と通学はつらいものの、就学中は雇用保険で
生活費も支給されるし、学校までの交通費、日当(確か)500円/日
くらいも支援してもらえる。
お陰で勉強に専念できるというものだ・・

僕が進んだコースは電気・通信工事科。6ヶ月の授業で電気工事士
及び工事担当者(電話・通信工事)の資格取得を目指す。

文系の私大を目指した私は高校2年で数学を捨てました。
このクラスの目指す資格はどちらかというと理数系の分野だ。
本当にこんな自分が6ヶ月で資格が取れるのだろうか?

不安と期待が募る毎日でしたが、バイトと両立は不可能だし、
雇用保険の受給者となることで、就労の制限も出てくる為、入学前に
ガードマンはやめることにした。

千葉の浦安、江戸川区葛西(清新町)の災害復旧工事。
新築一戸建ての現場、羽田空港新滑走路舗装工事、ガス工事
訓練校入学まで様々な現場に派遣された。

約2ヶ月間のガードマン体験だったけど、これまでの人生で知らなかった
色々な世界を体験できた。また、訓練校で新しい生活が始まるけど、
何とか転職をして人生をやり直したい!
あの頃、そんな思いで一杯でした笑顔

技術系通信教育

Posted by さぶろう at 21:56 | 転職 | この記事のURL
2012年03月17日
ドイツ車の舞台製作
こんばんわ。このところ、あのドイツ車のショールーム工事
で駆け回ってました。

金物屋、ガラス屋、サイン工事屋、運送屋、そして私 電気屋
の共同工事で、工場でのフレーム製作から参加することになりました。



このでっかいフレームが天井照明で縦ラインにLEDが仕込んであります。
重さは何と270Kg (・ω・`lll)



それから、シンボルマークを照らし出すサイン看板。
こちらも、LED照明になります。

前日に配線工事や天つりの準備でアンカー工事を行い。
翌日はあの天つり照明を人力で上げます。ヽ(`Д´)ノ



上げてるところは写真どころじゃないので、無事取り付けた
後の写真が上の通りです。

さらに車の下にアクリルのお立ち台を設置。
サイン看板を付けて優雅に演出。



これが主役です。("▽"*)

ショールームの外からも目立つMの看板。



いやぁ、やっぱ高級車だけあって演出も手間とお金が
かかってますよ〜皆様もショールームへお出かけの際は、
車を見るのは当たり前ですが、舞台装置もぜひ見てください。
結構、こだわって作ってるんですよ。(*´ω`)






Posted by さぶろう at 22:59 | 輸入車 | この記事のURL
2012年03月16日
春なのに〜
こんばんわ。少しブログを休んでしまいました。
春なのに〜この時期が一番辛いんです(´Д⊂

そう花粉です。

鼻水、くしゃみ、目のかゆみ・・
特に目の周りが赤くなり、乾いた感じ。
もちろん、これじゃ仕事にならないので薬を飲んで
症状を抑えているんですが、目の疲れがひどいですね〜( TДT)

なので、ここのところ夜は起きていられません。
薬も過剰に飲むと効かなくなるので、夜は我慢して飲まない
ようにしています。

お風呂に入ると湯上りの間はすっきりしているので、その勢いで
寝てしまいます。入浴剤はバブだけど、アロマの入浴剤が効くの
であれば、試したいかな〜

誰か良い方法があれば教えてほしいです・・(つ∀?)オヤスミー




Posted by さぶろう at 23:06 | 花粉 | この記事のURL
2012年03月14日
ザ・ガードマン8
去年の今頃ですが、訓練学校を受験した日にあの大地震。
大変な誕生日になりましたが、まだ、ガードマンのバイトを続けていたので、
直接、震災の復旧工事にかかわることになった。

地震から3日後 3月14日 千葉の南行徳駅前で道路工事に派遣された。
車の渋滞で散々な目にあっていたので、バイクで現場に向かう。
まだ地震で鉄道が完全に復旧しておらず、駅前はホームに
入りきれない人たちであふれていた。



日本人はまじめだな・・何としても会社に向かおうとしているよ(´・ε・`)
感心していると、時間になっても現場に監督も職人さんも誰も現れない?

車の渋滞から更にガソリンが手に入らなくなり、工事関係者も現場に行けない
という事態が発生していた。結局、事務所と連絡を取り、駅前の現場は中止と
なり、そのまま新木場の復旧工事へ向かった。

江東区新木場は、千葉の浦安同様 液状化現象の被害が大きかった地区だ。
現場に着くと、噴出した泥が乾燥して行きかうダンプに巻き上げられ、物凄い
粉塵だ。マスクをしていないと息が詰まる。
道路の橋には積み上げられた泥の山がいくつもできていた。

復旧工事の内容は、下水管に詰まった汚泥をポンプ車で吸い出す工事だった。
液状化してあふれ出した汚泥は地表に残り、水は地下に戻った為、歩道や
道路は泥で埋まっているが、アスファルト下が空洞になった部分があり、そこら
そこらにクラックのように穴が開いている。

下の写真は、現場近くで泥に埋もれ、更に地下の空洞でクラックができていた
様子です。



汚泥はマンフォールの蓋下まで満タンに詰まって、ポンプ車で吸い上げても
3つくらい吸い上げると一杯になってしまう。廃棄して現場に戻ってくるにも
ガソリンが無い。道路は大渋滞。

復旧工事がなかなか進まなかったのは、こんな震災による混乱が大きく
影響していた。復旧工事は、全て緊急だったので僕らもそうだが、工事
関係者は、昼夜 24時間を通して続けられた。

首都圏でも本当に大変な被害を受けたことが身に染みて分かった・・






2012年03月11日
忘れられない誕生日
去年の3月11日。
僕は朝から訓練学校の入学試験だった。
片道2時間の道のり。ここに入れないと転職の道はないと
藁にもすがる思いで試験に挑んだ。

追加募集枠の4名に12名が集まっていた。
倍率3倍になんとして受かりたい!

入学試験に応募して約2週間。娘に呆れられながらも分数と
ルートを教わったお陰で試験は何とか70点くらいは獲れただろうか?
試験の後は、入学の志望動機などについて面接があった。
とにかく入学したい!精一杯アピールした。
全力を出し切り、早く家に帰りたかったので真っ直ぐに帰宅した。

13時頃だっただろうか?家には下の娘が一人で留守番していたので
昼食を作り一緒に食べた。それから、少したった頃、あの大地震が起こった。
グッピーの水槽があふれ出してテレビにかかりテレビが消えた。
床は水浸しになり、魚が跳ねている。
立っていることも出来ない。
子供は怖がり僕にしがみついて泣き出した。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんな大きな地震。生まれて初めてだった。

出かけていた妻にも学校に居る長女にも携帯がつながらず連絡が取れない。
テレビも壊れてしまい情報がわからない!!

ラジオをつけると大変な状況が少しずつわかってくる。
夕方くらいになって、やっと妻と連絡が取れた。電車もバスも使えないので
歩いて帰ってくると言う。

しばらくして、公衆電話で長女から連絡があった。
電話口で迎えに来てほしいと泣いている・・学校の体育館に避難して待機
していて、家族が迎えにこれれば帰宅できるそうだ。

何とかしてあげたい。そう思い、車で迎えに向かった。
いつもなら、片道1時間程度で学校まで行けるのに・・街は大変な状態になっていた。
歩道は歩いて帰宅する人の波。車は前も後ろも大渋滞。

家を飛び出て5時間近く経ったのに、まだ半分の道のりも進んでいない。
やっと、妻も家に着いたらしく携帯で何とか連絡を取れたが、長女は学校が
保護してくれているので、そのまま学校に泊まれるそうだ。
僕もこのままだと何時に着くか分からないし、家に戻ることにした。
しかし、戻る道も大渋滞で全く動かない。
気が付けば、もう深夜0時近くだった・・

とにかく疲れた。近くの路地で車を止め、コンビニで食べるものを買って
少し寝ることにした。入ったコンビにはまるで強盗に合ったかのように
何も売っていない・・パン、おにぎり、カップラーメン全て売り切れΣ(°д°lll)ガーン

かろうじて残っていた春雨とチョコを買って食べた。

我に返って思い出すと、あっ、そうだ今日は俺の誕生日だったんだ・・
3月11日は僕の43歳の誕生日だった。
一昨年の暮れに失業して転職できず、ガードマンのバイトをしながら、
何とかやり直したい。そう思って訓練学校を受験したその日にこんな
大変なことになるなんて・・

一生忘れられない誕生日になった。

後で、東北の人々がたくさん亡くなったことを知った。
家を家族を失って、それでも頑張って生きてる姿をニュース等で
知りました。

自分の悩みなんて小さなものに思えた。

家族も無事だった。
病気や怪我をしたわけでもない。
頑張って人生をやり直そう・・そう誓った。

あれから、もう1年。今日で44歳になった。
まだまだ、立ち直ったとはいえないけど、何とか電気工事の仕事をして
家族と暮らせていることが本当に幸せに思う。
とにかく、頑張ろう!

2012年03月10日
講習会




こんばんわ。
昨日は、朝から認定電気工事従事者の講習会に参加してきました。



電気工事士の資格は、主な資格で1種と2種があります。
僕は、訓練学校で勉強して2種の資格を取得し、電気屋デビューして
4ヶ月目くらいですが、2種の免許だと新築一戸建てなんかの工事しか
できません。

店舗やビル、工場などは、1種もしくは、今回の講習で取得する認定電気
工事従事者の資格が必要になります。

電気って、扱い方を間違えると死に至りますので、やっぱり知識と経験が必要
になるんですね。なかなか大変と思いきや、大きな声ではいえませんが、毎日
の仕事で、既に店舗や工場の工事をやっているので、授業は結構知ってること
ばかりでした。

電柱からの高圧受電や計算については、相変わらず、難しく睡魔が襲ってきましたが、
なんとかこらえました。記憶の限りでは・・(-_-)zzz

1種は試験に受かっても5年の電気工事士経験がないと免許がもらえません。
2種も3年の経験がないと認定電気工事従事者の講習が免除されません。
電気の世界で一人前になるにはそんだけ、経験がいるって事なんですね。
いやぁ、道のりは遠いなぁ〜

Posted by さぶろう at 22:08 | 電気 | この記事のURL
2012年03月08日
36時間
おはようございます。
一昨日から何の予定もしていなかったのに緊急の仕事が入り
48時間の連続勤務になった。(・ω・`lll)

そんなこともあり、今日はスタートが遅い現場なので朝ブログしています。

一昨日は朝からテナント工事で仕事をしていましたが、急遽 夜からお得意
さんの工事が引き渡しに間に合わず、人手が欲しいので応援して欲しいと
協力の依頼があり、当たり前のように新入りの私は無条件で参加することに・・

20時から現場入りしたが、約2時間くらい準備だので待機。
聞けば、明日が引渡しだというのに現場はまだまだ未完成。職人だらけで
お祭り状態になっていた。

○かの△りエステのリニューアルでかなり凝っている。
我々の任務はセンターにあるシャンデリアを取り付けること。
シャンデリアって言っても天井はまだ何も準備されてない・・

墨だし(取り付け位置をマークすること)、器具付け、配線、装飾
これを一晩でやるの・・(°Д°)ハァ?



なんだかんだで、フレームと照明器具をつけた時点で3時くらい
現場監督の指示も段取りも最悪で集められた職人は愚痴に怒号。
険悪なムードに・・



シェードで装飾して調光できる照明でなかなか優雅な感じに。



朝の5時。なんとか完成・・
ひっちゃかめっちゃかだったけど、一晩でこれが出来たのは何か
満足だな〜

次の現場に間に合わないので、そのまま出発。
家に帰り着いたときはもうヘロヘロ死んだように寝ました。(´Д⊂
いやぁ〜しかし、長い2日間だった。




Posted by さぶろう at 07:46 | ガテン | この記事のURL
2012年03月05日
訓練学校を受験
去年の今頃。
転職する為、片っ端から履歴書と職務経歴書を応募する会社へ
送るが、とにかく年齢ではじかれるようだ。
誰もあってくれない・・

親しかったネットワーク工事会社の社長に相談すると、何か資格を
目指したらどうだろう?さぶろう君はネットワークの知識はあるから、
電気関係なんかいけるんじゃない?

藁にもすがる思いだったので、早速 ハローワークへ相談に行った。
雇用保険の支援を受けながら、資格取得のための訓練学校がある
ことを知り、電気関係の教室に申し込むことにした。

既に第1次の募集が終了して、追加募集であと4名の枠がある。
そして、今日がその締切日との事。その場で、決断して、電気・通信
科にエントリーした。

学校は、自宅から片道2時間の場所。
おまけに3/11に入学試験がある。参考に過去問を貰うが、国語、算数
などの問題で高校生程度の内容かな?

しかし、高2で数学を捨て、文系一本で生きてきた自分には、分数の計算
やルートなんかは全く記憶に残っていないΣ(°д°lll)ガーン

試験まで約2週間切れていた。大丈夫か(´Д⊂

この日から、訓練校の入試勉強をはじめた。先生は自分の娘なんですが、
そんなにきつい言い方しなくてもいいんじゃね〜ってくらい厳しい・・
「なんで、こんな問題分からないの?馬鹿じゃねーの!」
さすがにへこむ(*´д`)=з




Posted by さぶろう at 23:23 | 転職 | この記事のURL
2012年03月05日
スイッチマニア
先週末も先々週の続きで1照明に1スイッチをつける工事でした。
マニアの方もいるかもしれないので、その会社の壁スイッチを
写真に収めた。↓



この状態で、自分の席のスイッチを入り切りしなければいけない。
どんな感じでしょうかね?

ある意味 珍百景色( *^▽^)

Posted by さぶろう at 23:17 | 電気 | この記事のURL
<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。