アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月28日

2020年12月北陸の旅(その3:NEW MARUYAホテルの館内)

北陸旅行のレポート第3回は、NEW MARUYAホテルの客室についてお届けします




東尋坊を出発した後は、今回宿泊するNEW MARUYAホテルへと向かいました。


1NEW MARUYAホテル.JPG


チェックインを済ませ、3,000円分の地域共通クーポンを受け取ります


ちなみにロビーはこんな感じです。


2ロビー.JPG


館内では、キャンドル、お香、ハンカチ、豆腐、温泉卵などを作る体験ができるコーナーもありました
(ただし、セットがされている様子がなかったので、もしかするとコロナウィルスの影響がある間は、一時休止しているかもしれません


また、写真左側のテレビ画面3台では、無料でファミコン、スーパーファミコンなどのゲーム詰め合わせセットが遊べるようになっています
(私は、翌日チェックアウトからバス出発までの間ひたすら、「星のカービィスーパーデラックス」の中の「刹那の見斬り」にトライし続けてました


ロビーを抜けてからは館内通路を通って、客室へと向かいます


3館内通路.JPG

4客室通路.JPG


客室の玄関はこんな感じでした。


5玄関.JPG


客室も広々としていて、こんなところを一人で使っていたら、むしろなんだか落ち着かないですね
「2020年10月神戸・有馬温泉の旅(その5)」でご紹介した、有馬ロイヤルホテルの訳あり部屋とは真逆ですね


6客室.JPG


客室内の浴槽はこんな感じ。
(私は、大浴場を利用したので、結局客室の浴槽は利用しませんでしたが


7客室内浴槽.JPG


洗面台とトイレも以下のような感じで、とても清潔感があり、良い所だったと思います


8洗面台.JPG

9トイレ.JPG


大浴場の温泉は写真撮影が出来ませんでしたので、どんな様子だったかはNEW MARUYAホテルのホームページをご覧ください。


男性大浴場は、広々とした内湯と薬草露天風呂の2種の浴槽がありました。


いずれのお風呂も開放感にあふれ、とても心地よかったのですが、現在はコロナウィルス対策として、30分毎に時間を区切って入れ替え交代制とし、各時間帯10組以上が入れないよう事前予約制となっていました


温泉を堪能するのに30分しか入れないのは正直心残りがあるところですが、現状を考えれば致し方ない所なのかもしれませんね



次回のレポートは、NEW MARUYAホテルのアミューズメント施設についてお伝えします



このブログを応援していただける方は、下の「国内旅行ブログランキング」バナーをクリックしてもらえると嬉しいです


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10421044
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
メインブログでは、投資手法などを公開した『投資初心者のための長期投資のススメ』を運営していますのでこちらもよろしくお願いします。

このブログを応援していただける方は、ブログランキングボタンを押していただけると嬉しいです!
海外旅行の最安航空券探しは登録不要で世界643路線・123社から最速で検索できるskyticket.jpがおススメ!
国内の宿泊予約は、予約プランに応じたポイント還元やお得なキャンペーン、プランが満載のじゃらんがおススメ!
プロフィール
みやびーさんの画像
みやびー
鉄道と一人旅をこよなく愛する男。青春18きっぷなどの格安きっぷなどを使用した鉄道旅行やLCCを利用した海外旅行などを中心に行っています。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
検索
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。