新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年09月21日
チャリンコ修理!
本日はチャリンコ修理です!
なんだか、私のブログ内容がめちゃくちゃですね(笑)
本日は
主に、後ろのタイヤとチューブ、前についてるカゴ、あと、錆隠しを行いました!
チェーンも本当は変えたかったのですが、お金の関係でできませんでした(笑)
ちなみに三年間放置されていたチャリンコでした・・・
本当にすべてのネジが錆まくってて、回りませんでした・・・・
CRC556にすべてを任せてました(笑)
ざっとお値段4300円ほど!!
お友達大満足でした!!
お返しにお菓子を作ってくれるとのことなのでたのしみです^^
なんだか、私のブログ内容がめちゃくちゃですね(笑)
本日は
お友達からご依頼いただきました こんな ボロッボロのチャリンコを |
修理というよりリペア??しました! |
よくわからん塗装もしました!! |
明らかにカラーリングがへん! センスない!! |
主に、後ろのタイヤとチューブ、前についてるカゴ、あと、錆隠しを行いました!
チェーンも本当は変えたかったのですが、お金の関係でできませんでした(笑)
ちなみに三年間放置されていたチャリンコでした・・・
本当にすべてのネジが錆まくってて、回りませんでした・・・・
CRC556にすべてを任せてました(笑)
ざっとお値段4300円ほど!!
お友達大満足でした!!
お返しにお菓子を作ってくれるとのことなのでたのしみです^^
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2018年09月20日
ミラバン(L275v)のクラッチ交換5
ではまたまた続きです
本当に簡単に言えばあとは逆の手順で組み立てていくだけです!
あとは本当に逆手順で組み立てていくだけです。
あと、写真撮り忘れてましたが、ドライブシャフトを入れるとき、グッと押し込んで、あともう少しってとこまで来たら、ブラスチックハンマーでコンコン叩くとスコン!と入り込みますよ!
最初っから叩いてはいけませんよ!
締め忘れてないか確認しておっけい!
となったらミッションオイルを入れて、エンジンをかけクラッチがしっかり切るか、つながるか、確認しましょう。
あと、同時に遊びの調整も行いましょう。
ちょっと高いよなー。とはもちろん思いますが!
何かあると修正が面倒くさいところなので社外などを使わず純正品がいいと思います!
一通り打ち込ませていただきましたが、誰かのやくにたつのかな(笑)
また、書き足りなかった!と思ったところがあった場合書き足していきます!
ながながとだらだらと書かせていただきましたが見ていただいてありがとうございます!
そしてこれから作業しようと思ってる方頑張ってください!お気をつけて!
本当に簡単に言えばあとは逆の手順で組み立てていくだけです!
おりややややぁぁぁ!! |
がちゃーん!!! |
でなんとなくスポッと入るんだけど、完全にエンジンとドッキングするまではいかないんです。 スプライン(シャフトのギザギザ)のせいで入らないのでこのようにちょっと浮きます。 |
あとは本当に逆手順で組み立てていくだけです。
このエンジンマウントの19mmのボルトはマフラーを外さないと入れることができませんでした。 |
あと、写真撮り忘れてましたが、ドライブシャフトを入れるとき、グッと押し込んで、あともう少しってとこまで来たら、ブラスチックハンマーでコンコン叩くとスコン!と入り込みますよ!
最初っから叩いてはいけませんよ!
あと、画像は使いまわしですが、この30mmのナットは叩いてカシメを作るので本来は再使用不可です。 なので、左右のナットをローテーションして再使用します。 もちろんしっかりカシメをつけるのを忘れずに。 |
締め忘れてないか確認しておっけい!
となったらミッションオイルを入れて、エンジンをかけクラッチがしっかり切るか、つながるか、確認しましょう。
あと、同時に遊びの調整も行いましょう。
あとこれが部品の品番とお値段です!! くしゃくしゃで申し訳ありません。 |
ちょっと高いよなー。とはもちろん思いますが!
何かあると修正が面倒くさいところなので社外などを使わず純正品がいいと思います!
一通り打ち込ませていただきましたが、誰かのやくにたつのかな(笑)
また、書き足りなかった!と思ったところがあった場合書き足していきます!
ながながとだらだらと書かせていただきましたが見ていただいてありがとうございます!
そしてこれから作業しようと思ってる方頑張ってください!お気をつけて!
2018年09月19日
ミラバン(L275v)のクラッチ交換4
お待たせしてしまい申し訳ありません!
では続きです!
左側も同様です。
ちなみに、ドライブシャフトを抜いた後、ナックルをストラットにボルトを一本入れておき配線やホースに負担をかけないようにしましょう。
すみません!
きょうはここまでです!
では続きです!
とりあえず、エンジン側からいきました。 トランスミッションをおろすとこのようにクラッチカバーが出てきます。 |
そしたら、〇の12mmにボルトを外していきます! 6本です! 外すときは気にしないという方もいますが、 わたしは対角線で徐々に緩めていきました。 |
で、外れると、フライホイールが出てきます! 特にすることはないと思いますが、 組付けるときには一応脱脂などしておいたほうがいいのでしょうか? |
取り外したクラッチはこんな感じ |
ちなみに新旧比較です。 溝の具合が違いますよね?? 調べてみた結果、社外クラッチらしいです。 まさか、すでに一回クラッチ変えてあったとは・・・ ちなみに、厚さは0.1か0.2mmくらいしか減っていませんでした。 |
比較と、いやーすごいことしてるな俺!っていう優越感に満足したら、組付け作業に入りましょう! クラッチディスクとクラッチカバーを取り付けます! ちなみにクラッチディスクは裏表あるので、取り外す前にしっかり向きを確認しておくことが大切です! 逆に組んだ場合どうなるかは不明です!(笑) 合わせのピンがあるのでつくようにしかつかないと思います! |
簡単に言えばあとは組み付けるだけなのですが、もう少し書きたいこともあるので、それはまた後日にします! 宮城旅行から帰宅!2018年09月16日ごめんなさい!すみません!
出先でPC持ってき忘れたので、クラッチの続きかけません! おそらく3日後にはかけるかと思うので… よろしくお願いいたします! 2018年09月15日ミラバン(L275v)のクラッチ交換3ということでおとといの続きです!
遅れてすみません!
※タイヤ交換しようとここにジャッキをかけたりでもしたら壊れるので絶対にやってはいけません。 今回は例外です。ま、エンジンの重さを支えるだけなので、十分ですが
ここまで来たらあとはエンジンとミッションをくっつけているボルトが 全部外れていることを確認してエンジンとミッションの間に ドライバーをぶっこみコジコジしながらエンジンの傾きを調整しながらもぎ取るだけです!!
今日はここまでで失礼します! 明日はレリーズベアリング交換、クラッチ交換等です! 2018年09月14日カインズでHiForthという水筒買いました!以前から使っていた水筒が結露するようになり保温効果がなくなってきたので、新しい水筒を買いました!
数が多すぎてなにを買えばいいかわからん・・・ と思ってあたりを眺めていたところ
なぜひねる式を買ったかというと、構造が簡単で洗いやすそうという理由だけです(笑)
ちなみに、カインズのよりこのHiForthという水筒のほうが保温性能が上だったのでこちらを選択しました! 実際に使いやすくてGOOD! いい買い物をしました! 2018年09月13日 |
そしたら、ドライブシャフトを抜くためにナックルを外します。 ちなみに、ドライブシャフトを抜く方法はいろいろあるので、簡単な方法でどうぞ。。 あと、ABSの配線と(10mm)ブレーキホース(12mm)のボルトをはずし忘れないように |
ナックルをとるとあとはドライブシャフトの根元をバールでこじって抜くだけです。ここは根性です。 こじるところを間違えるとブーツ破ったりするので気を付けましょう。 |
左側も同様です。
ちなみに、ドライブシャフトを抜いた後、ナックルをストラットにボルトを一本入れておき配線やホースに負担をかけないようにしましょう。
あと、シフトレバーからつながってるリンク2本外して・・・ |
記憶力のない私はボルトをつけておくっと |
次に、エンジンマウントを取り外します 17mm3本(?)と19mmボルト1本。 ちなみに19mmのボルト抜くときにマフラーにあたって抜けないと思うので、マフラーの14mm2本とっておいたほうがいいかもしれません。 |
まさにこれがマフラーをずらさないと抜けない19mmです |
すみません!
きょうはここまでです!
ミラバン(L275v)のクラッチ交換1
では昨日行ったミラバン(L275v)のクラッチ交換です!
一旦ここまでで(笑)
実験車両はこちらです! 13万キロオーバーのご老体 |
まず、この真ん中の大きいナットを外しましょう。 30mmです。 |
先端が折れたり使えなくなったドライバーなどで・・・ |
叩いてカシメを起こして・・・ |
お友達から借りた600mmのスピンナーハンドルで思いっきり緩める!! |
そしたら木っ端にのっけて (普通だと必要ないかも?) |
メンバーの『ここにジャッキをかけてください』ってとこにかけます! 私はより高く上げたかったのでレンガですが、木の板のほうが安全でしょう。そもそも本来はしてはいけませんね。 |
そうしたら馬をかけ(いたわりのつもりで木っ端) |
タイヤをもぎます! 一応タイヤを車の下に入れておいたほうがいいかもしれません。 |
一旦ここまでで(笑)
2018年09月12日
ミラバン(l275v)のクラッチ交換は明日・・・
今日はミラバンのクラッチ交換しました!
疲れすぎて書けないので、明日写真とともにUPします!
お待ちくださいませm(_ _)m
疲れすぎて書けないので、明日写真とともにUPします!
お待ちくださいませm(_ _)m