アフィリエイト広告を利用しています

2024年03月07日

【OMOCHA SHIZUOKA】焼きたての熱々ピザ10種類が時間無制限で食べ放題。静岡市聖一色店のレビュー

20240306_203805.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

静岡市駿河区聖一色にあるレストラン「OMOCHA SHIZUOKA」おもちゃ静岡・聖一色店に行きました。

ここはパスタ(スパゲッティ)を注文すると、サラダ、デザート、オーダーピザが食べ放題になります。

ふつうの店と違い、ランチタイムでなくても食べ放題を楽しめるのが特徴。

20240306_203751.jpg

わたしたち家族も夕方4時にいって、時間無制限で食べ放題を楽しんできました。

平均一人あたり1580円(税抜き)。

ドリンクバーは別料金となります。

ここでわたしたちの注文したメニューをペタリ。

20240306_203709.jpg

OMOCHAセットを注文しました。

当たり前のマナーですが、食べきれる量をとりましょう。

残してはいけません。

20240306_203702.jpg

まず席に案内されます。

そして、タブレットでパスタを注文します。

3人なので3皿を注文。

あとはパスタがテーブルに届けられるまで、中央コーナーのサラダやデザートを楽しみます。

20240306_203712.jpg

ドン!!

盛り方にセンスがなくてすみません。

サラダはレタス、おくら、ポテトサラダ、マカロニ、キャロットラペ、コーン、わかめを好きなだけ盛りました。

盛るぜ〜超盛るぜ〜。

パスタについて


20240306_203733.jpg

生ハムとチーズが好きなわたしは「生ハムのシチリア風」を注文しました。

うまうま。

20240306_203728.jpg

家人は「あさりの完熟トマト」。

食べたあとにニンニクの味が口に広がるトマトソースがたまりません。

20240306_203724.jpg

母親は「豚肉と茄子の柚子おろし」。

なぜか甘い。

思っていた味と違いました。

てっきり酸っぱいとばかり。

オーダーピザについて


20240306_203800.jpg

ピザは以前、焼いたものが置いてあり、自分で好きなだけとっていく方式でした。

半年ぶりくらいに行ったら、ピッツアオーダーリクエスト用紙に赤いペンで注文を書き、店員に渡すことになっていました。

20240306_203741.jpg

ピザの種類は10種類。

トマトソースは

・マルゲリータ
・濃厚チーズ
・チャッキースパイス

クリームソースは

・たらこクリーム
・コーンポタージュ

てりやきは

・てりやきチキン
・コーンてりやき

オリジナル・限定は

・はちみつチーズ
・クリスピーチキン
・チーズベリーベリー

となります。

一番上の画像はたらこクリームとチャッキースパイス。

ピザ10種類の上の画像がはちみつチーズとマルゲリータ。

下の画像は濃厚チーズとチーズベリーベリー。

20240306_203756.jpg

濃厚チーズは説明するまでもなくチーズたっぷり。

問題はチーズベリーベリー。

ブルーベリーソースがピザの上にかかっています。

個人的におススメはチーズはちみつ、濃厚チーズ、マルゲリータの3種類。

コーンポタージュとてりやき2種は食べませんでした。

ハーフ&ハーフで注文すれば飽きません。

まとめ


パスタもピザも美味しい。

自分で焼くホットケーキもふわふわ。

アイスもソフトクリームも楽しめます。

次は時間制限がありますけれどステーキ肉の食べ放題に挑戦してみたいです。

家族旅行にうれしいお宿の情報が満載!

【JTB】ファミリー旅行特集







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12460269
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


最新記事
カテゴリーアーカイブ
5月の人気記事ランキング
  1. 1. 浜名湖花博2024の駐車場について。行くなら絶対、はままつフラワーパークからの理由
  2. 2. 【浜名湖花博2024】浜名湖ガーデンパークの駐車場の情報と園内の気になった点について。
  3. 3. 東山動植物園の無料駐車場「緑橋南駐車場」を使ってみた。いくら、どこ、何時から入れるの
  4. 4. 川根温泉ホテルのランチバイキングは予約が必須。100%楽しむ3つのポイント
  5. 5. 【天ぷら よしだや】裾野市の揚げ物専門店。12種類の具が丼からはみでるミックス天丼がなんと800円。駐車場の場所も説明
プロフィール
老後不安解消アドバイザーさんの画像
老後不安解消アドバイザー
老後不安解消アドバイザー。静岡県の57歳男性。保有資格は消費生活アドバイザー、消費生活専門相談員、宅建士など。仕事は大型トラック運転手。
プロフィール
最新コメント
タグクラウド
検索

ファン