アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年11月06日

風邪を引いたこれは大変・・・?

風邪を引いたのは「ガイア」ではなく自分です(^_^;)

紛らわしいタイトルで始まり失礼しました。
子供風邪引いて→妻にうつり→俺は平気と思ってたら今朝から喉が半端なく痛い(´;ω;`)

熱はないのでまだ大丈夫かなぁ?と思っていますが、今日は休みだからいいですけど普段は一日中外で働く仕事なので、寒さで悪化する可能性も・・・。

今朝の「ガイア」朝食動画です(*^^*)


人参好きの「ガイア」はパクパク食べてますが、あまりにも寄って来られて撮影がしにくい!

撮影終わったら、後ろに後退して撮りやすい位置にいるし、わざとやってるのかと思ってしまう。


寒くなって来たので保温球の話を少し。

以前にも「飼育設備」のカテゴリーの中で少しお話してますが。
「保温球どこに設置するべきか」←気になる方はリンクからどうぞ。

当然ケージの大きさや設備に何を使ってるかで話は変わってきてしまいますが、自分が使ってる90pケージなら赤色保温球2個で十分足ります。
後は、サーモスタットは絶対使用しないといけませんね。一定の温度に保つためにもですが、リクガメの種類によっては夜間の設定温度は若干異なるかと思いますが自動で点灯しないと。

ケージが自作とかで大きな人はサーモスタットで設定した温度になっているか確認するため、温度計の設置個所を増やして、温度が達していない時はその場所に保温球をプラスする事になります。

意外と電気代も馬鹿になりませんから、ケージ内は保温球、外からは温めた空気が逃げないように工夫をする事で節電になります(*^^*)


リクガメの風邪の症状ってどんなの?

正確にはリクガメには「風邪」という病気はありませんが、やはり常に身体のチェックをする習慣をつける事で異常を早く察知できます。

心配なのは鼻水、目の状態飼育環境の温度の低下や湿度の低下が要因になります。
透明な鼻水は初期症状ですが、粘液性・目からの分泌物が確認できるようだとかなり進行してる可能性があります。

透明な鼻水なら数日経過観察するのもありですが、粘液性等ならかかり付けの病院に連絡してすぐ受信しましょう。悪化すると肺炎に至る事があります。

透明な鼻水なら経過観察と言ったのは。

以前「ガイア」が鼻水を垂らして、鼻提灯までできる程になった事がありました。
初めての事だったのでかなり焦りましたが、病院に連絡してしばらく様子を見てくださいとの事だったので、三日位だったかな?様子を見てたら鼻水は止まりました。

当時はまだ子亀くらいだったので、赤玉の崩れた塵を吸った事で軽い鼻炎を起こしただけと判明。
後に、身体が大きくなるにつれ環境になれて塵とかで鼻水を垂らす事はなくなりました。

あくまで家での経験の話なので、とにかくかかり付けの病院を見つけておいて、何かの時にすぐに対処できるように準備しておく事が大切ですね(*^^*)

本日も訪問ありがとうございます。またよろしくお願いします。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8271410
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
taka935さんの画像
taka935
詳しい内容はカテゴリーの「自己紹介」をご覧ください。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
最新コメント
検索
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
写真ギャラリー
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。