アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年08月31日

テレビで見ました!「劇場版どうぶつの森」

テレビで放送されていた「どうぶつの森」のアニメを見ました!
どうぶつの森らしさが出ていてほのぼのしました♪

字幕を出せなかったので、セリフをいくつか聞き逃してしまいましたが
たぬきちさんやコトブキさん、ぺりこさん、フータさん、
喫茶店のマスターやとたけけさんやリセットさんなど
みんな出てきて嬉しかったです!

住民さんも、私の村の住民さんとは違う方々でしたが
見かけたことがある方たちでした!
どうぶつの森の世界観に癒されます。
ストーリーも、大人でもグッとくると好評ですね。


この映画は2006年のもので
原作はゲームのシリーズ第4作「おいでよ どうぶつの森」らしいです。
私は3DSの「とびだせ どうぶつの森」しかプレイしていないのですが
知っているキャラクターが多かったのでしっかり楽しめました!

映画を見て、自分の村に行きたくなりました
『おいでよ どうぶつの森』をプレイしていると、
もっと色んなことが分かるのかもしれませんね。


とにかくブーケちゃんやサリーさんが可愛かったです!



(画像をクリックするとAmazonの商品販売ページに飛びます。)


ではこれで終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました!





こちらのブログでは「とびだせ どうぶつの森」について書いています。

 ↓ ↓ ↓

「けけトロニカ・こわいうた・ミニマルおんがく・うたたねのゆめ・けけララバイ【どうぶつの森の怖いBGM】」
どうぶつの森のBGMの中で怖いと言われている曲や
個人的に怖かった曲について書きました。


「前作も楽しい! 3DSソフト『とびだせ どうぶつの森』」
どうぶつの森の思い出について語りました。

2020年08月30日

うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)をアルファポリスに投稿しました4

小説投稿サイト「アルファポリス」に掲載中の
エッセイ集に関する投稿、4回目です。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327

今日もエッセイ集の中の10話をご紹介します。
どこからでもお好きにお読みください。

 ↓ ↓ ↓

「雨の日とジョウカイボン(浄海坊)」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3279753
ジョウカイボンというカミキリムシのような昆虫について書きました。


「かじり捨て」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3279924
せっかく物語を思いついてもラストまで持っていけず、
また別のを書く……の繰り返しです。


「夢のドッペルゲンガー」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3282695
夢シリーズ5回目。
ちょっと怖い夢と、それを見て思ったことについてです。


「死も年齢も上下関係もいらない」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3286149
誰もがみんな仲良くなれる世界であってほしいですね。
インターネットの世界はそんな感じかも。


「動物ではない、人間なのだ」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3289583
映画で出てくるセリフについて。


「物語はリアルから生まれるべきなのか」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3292882
なんでも想像で書きたい派の私ですが、今は情報社会……。
リアルが気になってなかなか、空想ができません。
というか一人で空想するのは自由でも、小説の設定や展開で
明らかにおかしいことを書いたらすぐにバレてしまいますね。


「すごく小さい! 体長2mmのコメツキムシ?」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3296673
草の種のようなものを見つけました。
拾い上げて観察していると……。


「『怒らせると怖いタイプ』が気になる」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3297061
私はつい「怒らせると怖いタイプ」などでウェブ検索してしまいます。
そういえば昔から「怒らせると怖いタイプ」の話に
やたらと興味を持っていたような……。なぜなんでしょう。
元から心理テストや性格診断も好きだったし
人の性格・心理・タイプが気になってしまうようです。


「ファミリーアニマル(ファニマル)」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3297760
ペットさんのことを「家族」「うちの子」と呼んでいる人がいると
嬉しくなります。
しかしこちらから「ペットはいますか?」「動物を飼っていますか?」
などとお聞きする場合、
「ご家族」「お子さん」とお呼びすると少々ややこしいですね。
そこで「ペット」の代わりとなる言葉として
「ファミリーアニマル(略してファニマル)」
が浸透してもいいんじゃないか、というご提案(?)です。


「バトル以外も色々……広がるゲームの楽しみ方」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3297804
自分の分身とも言えるキャラを操り敵を倒していき、
最終的に敵のボス(ラスボス)を倒すことを目指す……
自分にとってゲームといえばそんなイメージだったのですが、
実はゲームのジャンルはそれだけじゃなく、幅広いのです。



これで今回のエッセイ紹介は終わりです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

↓もし宜しければ、こちらから他作品も見て行ってください。
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/206695515


写真素材 PIXTA

ツギクルバナー

2020年08月29日

うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)をアルファポリスに投稿しました3

小説投稿サイト「アルファポリス」に掲載中の
エッセイ集に関する投稿、3回目です。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327

今日もエッセイ集の中の10話をご紹介します。
どこからでもお好きにお読みください。

 ↓ ↓ ↓

「いつか『思い出』になる場所で」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3273098
以前投稿した「音も立てずに終わる今」と似た話です。
常に何かが失われ、新しい物は何かと引き換えに生まれてきますね。


「巨大昆虫(タイタンオオウスバカミキリ・ジャイアントウェタ・ヨナグニサン・ヤママユガ)」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3273135
珍しそうな巨大昆虫たちや、
身近な場所でたまに出会えるヤママユガについて書きました。


「エネルギーの大元、太陽はコントロールできない」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3273187
思えば私たちは毎日太陽から影響を受け、太陽のおかげで生きています。
でも私は太陽のことを全然知りません。
そういえば臓器やDNAのことも知らないです。
自分を構成する土台についてまったく知らないまま
生きているのも不思議なことですね。


「国語の教科書の印象深い作品(エーミールのクジャクヤママユ、クラムボン、偉そうなエラソーニ)」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3273231
ごんぎつね、注文の多い料理店、きつねのおきゃくさまなど
国語の教科書に出てきた思い出の作品についてあれこれ書いてみました。


「これも一種のマンデラ効果!? アルプスの少女ハイジのアニメで、クララの車椅子を壊したのは……」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3273295
アルプスの少女ハイジのアニメを見ていたとき、
自分の記憶と違う展開になったので「あれっ?」と思いました。
実はこういうことはよくあるみたいで……。


「懐かしい吹奏楽部(吹奏楽部あるあるを読んで)」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3273329
吹奏楽部あるあるの本を見つけて読んだことで
吹奏楽部での思い出を懐かしく振り返るきっかけになりました。
普段は思い出すことがなくても、
以前体験したことは結構記憶の中に残っているものですね。


「幸せと不幸は紙一重!?」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3273487
会うは別れの始め、なんて言葉もあるらしいですが
欲しかったものを手に入れると失うのが怖くなったりしますね。
執着せず今を楽しめるようになりたいですが、
個人的にはなかなか難しいことです。


「『滋賀 県民性』の検索結果に納得いかない」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3274146
好きなことを検索しようとしただけなのに誹謗中傷や批判が目に入って
ショックを受けてしまうことってありますよね。
そんな検索結果の並び、嫌なら自分で変えることもできるかも?


「人によって態度を変える」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3275947
人によって態度を変える派だ、という話です。


「夢の花火・夢の棚田」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3276160
夢シリーズ4回目。
夢の展開は無理矢理ですが、あとで思い出すと面白いですね。



これで今回のエッセイ紹介は終わりです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

↓もし宜しければ、こちらから他作品も見て行ってください。
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/206695515


写真素材 PIXTA

ツギクルバナー

2020年08月28日

うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)をアルファポリスに投稿しました2

今回も、小説投稿サイト「アルファポリス」に掲載中の
エッセイ集に関する投稿です。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327

エッセイ集の話数が増えてきたので、10話ずつご紹介します。
どこからでもお好きにお読みください。

 ↓ ↓ ↓

「鳥葬」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259536
ちょっとカルチャーショック……
でもその方が自然かも? というような鳥葬文化についてです。


「夢の魚」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259542
夢で見た話についてです。
夢の話はこの後も何度か登場し、夢シリーズのタイトルには
「夢の」が付くようになっています。


「化けの紙一重(偽善者と矛盾)」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3262702
良い人でありたい、あるいは良い人であった方が楽だと考えて
できるだけ綺麗事を言おうとしつつ
ふと、「これが自分なのか?」と疑ったりする。
人格は時代やまわりの人の価値観によって作られる部分も多そうだし
「何にも染まっていない本来の自分」ってのは
確認する機会がないかもしれませんね。
前から思っていたのですが、世界中の赤ちゃんを入れ替えまくったり、
どこの国でもない場所で育てたりしたらどうなるのでしょう……。


「庭のスコーピオンフライ(Scorpionfly)「シリアゲムシ」」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3265543
庭に来る虫はだいたい全種類見かけただろうと思っていたのですが
そんなことありませんでした。
ある日庭で昆虫写真を撮っていたところ、目の前に現れたのは
サソリの尾を持つ昆虫でした。


「日本に生息する小さなサソリ」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3266137
サソリ繋がりでもう一つ。
可愛いヤエヤマサソリとマダラサソリの話題です。


「夢の海、夢の世界」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3270228
夢シリーズ2回目です。
夢の中で、気づくと私は海に浸かっていました。


「可愛いハエトリグモ」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3271835
身近なハエトリグモの魅力について、文章で語ります。


「夢の女の子 & 夢のお叱り」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3272518
3回目の夢シリーズ。
夢はヘンテコですがなぜだかリアルですね。


「音も立てずに終わる今」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3272562
今という瞬間が終わっていくこと、
まわりの物や状況が少しずつ変化していくことに
なかなか気づかないものですね。
後になって振り返ったとき、消えたものに懐かしさを感じます。


「昆虫人間の世界とかあったら面白そう」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3272718
虫が進化して昆虫人になった世界が見てみたいです。
空が飛べたり力持ちだったり卵を守ったり……
虫が主役ならきっとすごい世界になりますね。



これで今回のエッセイ紹介は終わりです。
最後までお読みいただきありがとうございました。


写真素材 PIXTA

ツギクルバナー

2020年08月27日

うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)をアルファポリスに投稿しました1

小説投稿サイト「アルファポリス」にエッセイ集を投稿しました。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327

タイトルは「うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)」で、
タイトル通りのっそりとした感じで書き進めています。
テーマは特に一貫性がなく、どこからでも読んでいただけます。

エッセイ集の話数が増えてきたので、10話ずつご紹介します。

 ↓ ↓ ↓

「はじめに」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3258894
元々この「うだつの上がらないエッセイ集」は
小説投稿サイト「カクヨム」に投稿したものなのですが
一部内容を変えてアルファポリスにも同じものを投稿しています。
ということで、それについて説明させていただきました。


「動物と話すコツ」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3258923
テレビで見た話についてです。


「ギリシャ神話の笛と葦(アウロス・シュリンクス・牧神パーン・サテュロスのマルシュアス・ミダス王)」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259098
ネットでかき集めた情報についてです。
アルテミス&アポロンきょうだい、女神アテナの話もチラッと出てきます。


「アイアイってメガネザルみたいな生き物かと思っていた」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259192
童謡でお馴染みのアイアイを画像検索してみた話です。


「虫好きな人がおかしい? 虫嫌いな世の中がおかしい?」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259232
ちょっと過激な投稿になりました。
虫が苦手な方、ごめんなさい。


「弱気な関西弁萌え」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259280
関西弁キャラで弱気な人って思い浮かばないです。
私が無知なだけ?


「最初から頑張れないからスピリチュアルに向いていない」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259395
スピリチュアルな本を何冊か読んで個人的に出した結論です。


「星占いで出てくる12星座の成長順とエレメント」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259457
12星座のタイプ分けなどについて書きました。


「カチカチ日本の音がする」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259494
日本人じゃなければ落ちこぼれずにすんだかもしれないなー……
などと無礼なことを語る回です。
落ちこぼれは多分、どこへ行っても落ちこぼれですね。


「手放したゴミの最後」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/680405327/episode/3259508
物たちの最期について思うことです。



これで今回のエッセイ紹介は終わりです。
最後までお読みいただきありがとうございました。


写真素材 PIXTA

ツギクルバナー

2020年08月26日

見落としていた! 1日1回バナータップで1pt得られる、ちょびリッチの「本日のクリックサイト」

ちょびリッチには、1日1回のバナータップで1ptを得られる
「本日の厳選サイト」というものがあります。
これと「ちょびリッチ動画」で1ポイントずつ得られるため
毎日押していました。

しかし、なんと見落としている箇所がありました……!
「本日の厳選サイト」のところに
「今だけもう1pt! 本日のクリックサイト」というものが
もう一つあったのです!


いつからあったのでしょうか?
今までにもたまにこういうものがあったんでしょうか?
全然気づきませんでした……。
せっかくの1ポイントを損していましたね。

ということで、
たまに「本日のクリックサイト」がもう一つあるようですので
皆様も見落とさないようお気をつけください!

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


私はいつもちょびリッチの無料案件を利用して、
ブログにもあれこれ書いています。
もしちょびリッチにご興味がありましたら、見ていってください!
https://fanblogs.jp/riia0401/archive/427/0

2020年08月25日

すぐ読める短い文章の集まり「三分迷言集」をカクヨムに投稿しました6

小説投稿サイト「カクヨム」に三分迷言集というものを掲載中です。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657

迷言紹介六回目です。今回も謎の「迷言」を並べていきます。
ストーリー的な繋がりは特にないので
気になった言葉を覗くとか、どこからでもお好きにお読みください。
本文(リンク先)には注釈的な短文を載せています。

 ↓ ↓ ↓

「私の許容量はペットボトル、じゃなくてペットボトルのフタくらいだからね」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054917696852
500ミリリットルでも1.5リットルでも関係ないね。


「階段から落ちたのはわざとじゃないもん」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054917854582
わざと落ちる人がありますかっ。


「進みたいときに進ませてくれず、止まりたいときに止まらせてくれない……それが信号機です」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054917943631
急ぎたいときは赤信号。休みたいときは青信号。


「遠くから聞こえる草刈り機の音が、スズメバチの羽音に聞こえる」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054918334893
たしかスズメバチの羽音って低いんですよね。


「第一印象ではよく褒められるのに」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054918007760
段々印象が悪くなる。


「魔が悪い」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054918388806
いっつもマが悪いのよね。


「あなたの毒者です」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054918409218
専属毒者って何がしたいのさ!(※毒者……アンチ)


「酒池肉林の肉って美味しいご馳走のことだったんですね!」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054919016148
ごちそういっぱい、酒池肉林の宴って憧れますね〜。


「植ぇるCOME!」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054918829466
植物さん、ここへいらっしゃい!


「愛かお金か。悩んだところで両方持っていなかった。」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896030657/episodes/1177354054919073821
迷う理由がなくなったね!



これで今回の迷言紹介は終わりです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

↓もし宜しければ、こちらのブログから他作品も見て行ってください。
https://fanblogs.jp/riia0401/archive/355/0


写真素材 PIXTA

ツギクルバナー

2020年08月24日

うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)をカクヨムに投稿しました8

小説投稿サイト「カクヨム」に掲載中の
エッセイ集に関する投稿、8回目です。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060

今日もエッセイ集の中の10話をご紹介します。
どこからでもお好きにお読みください。

 ↓ ↓ ↓

「まずい」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054918164006
たくさん投稿して文章が増えてくると……
「書こうと思っていたあの話、もう書いたんだっけ? どうだったかな」
「あのエピソードどこに行ったかな」といったことが起こります。
何度も同じ話を繰り返していたりもするかも。


「夜鳴きニイニイゼミ確認・八月初めのミンミンゼミ・朝夕のヒグラシ」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054918189979
耳を澄ませばセミの声。朝でも昼でも夜中でも。


「愛が欲しい(世界愛的な意味で)」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054918163795
特別な人を愛するだけでなく、世界愛が欲しいのです。


「天の邪鬼」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054918698688
ああ言えばこう言う。


「マイナー生物を応援したい!」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054918705978
有名生物や人気生物はネットでもテレビでも取り上げられて
人々の話題にも頻繁に出ます。
でも世界には、知らない生き物がいっぱいいるんです!
それもどこか遠い国とかじゃなく、身近にいるのです。
探してみればきっとお気に入り生物が見つかりますよ〜。


「個性測定器があれば良いのに」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054918707220
曲がりくねった茨の道を行く……なんてことしなくても、一発で
「あなたに合う道はこれです!」って教えてくれたら良いのにねぇ。


「コオロギを水洗いしてはいけない」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054918733708
コオロギを水洗いしたら動かなくなってしまったという話です。
コオロギさん、ごめんなさい……。


「偽悪の念」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054919009381
出会いは別れの始まり。そう思うと出会いもなんだか寂しい。
慢性的な孤独感がある。
そんなとき癒してくれるのは、見ず知らずの人との一時の交流。
友達や家族や知り合いじゃなく、知らない人だからこそ話したくなる。


「プラネタリウムの特別番組にハマった」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054918136069
普通の星空解説や星座物語だけでなく、
ドーム全体を使って投影してくれる特別番組があるのです。
その映像が実はすごい! 特に飛行シーン!


「夏のワクワク観察日記 〜キマダラカメムシと12匹の子どもたち〜」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054896019060/episodes/1177354054918129505
ある日、透明なゴミ袋の上に
明るい黄緑色の球体が12個並んでくっついていた。
数日間見守っていたら、球体からなんと赤ちゃんが生まれたよ。



これで今回のエッセイ紹介は終わりです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

↓もし宜しければ、こちらのブログから他作品も見て行ってください。
https://fanblogs.jp/riia0401/archive/355/0


写真素材 PIXTA

ツギクルバナー

2020年08月23日

これは良いリメイク!『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』(&鉄人兵団の話)

「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」をテレビで放送していましたね。
日本誕生は元々1989年の映画で、「新」の方はリメイク版です。

見始めてみたら話の流れが元の映画通りで、懐かしくて楽しかったです。
絵柄は今っぽかったですが、それ以外は大体一緒の印象でした。


展開がサクサクしていて爽快感があり、
子どもたちの感覚とかセリフも深く、良かったです。

小さい頃はドラえもんを
「なんかすごーい!」と思いながら見ていたけれど
今になって考えさせられたり、染みるシーンも多くありました。
ドラえもん作品の視点や設定って良いなぁと改めて感じます。







(画像をクリックするとAmazonの商品販売ページに飛びます。)


「のび太の日本誕生」はお話の内容がすごく良く、
舞台設定にも奥深さがありますね。
まだ誰もいなかった頃の日本は誰のものでもなかったんだなぁとか
自然いっぱいの日本、原始人の子との友情、
昔の人々の暮らしにジーンときます。
「ご先祖様へのリスペクト」な感覚もありますね!

こういうリメイクものは、
リメイクによって今時風に変わってしまうとか
雰囲気が別物になることもあるかと思うのですが
この作品は雰囲気そのままでした。
というかさらに良くなっていました。

映画に出てくるひみつ道具も面白いですね!

物語が進むにつれ段々明らかになる真相、
そして展開に胸が熱くなりました。
日本誕生は前から人気が高かったように思いますが、
改めて見てみて、その良さが分かりました!


リメイクといえば、以前ブログでご紹介した
「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち」も
個人的には良かったです!








「新・のび太と鉄人兵団」はリメイクで新キャラが追加され、
代わりにミクロスが出てこなくなりました。
話の流れや雰囲気もやや変わっており、
元の映画が好きな人からは賛否両論の作品となっている気がします。

個人的に熱くなったのは、
元の映画では敵ロボットサイドから味方に変わるキャラが
リルルしかいなかったのに対し、
「新・のび太と鉄人兵団」ではザンダクロス(の脳)も
自分の意志を持ってのび太たちと行動を共にするようになったところです。

このことにより、リルル一人が心変わりしたというより
メカトピアの考え方に疑問を持つロボットたちが現れ
メカトピアを変えようとしたという流れになったと思います。
意志を持つロボットがリルル一人ではなくなったことで
メカトピアの未来に思いを馳せることができるようになりました。


そんなわけで、ドラえもん作品はやっぱり良いですね……。
未来とか科学はロマンがありますが、夢とロマンだけでなく
動物とか未来人とかロボットとか原始人とか
色んな存在を理解しようとする温かさがあるところが良いんですよね。

もちろん、普段のドラえもんのひみつ道具も好きです!
漫画も以前読んでいました。
「これ欲しいなー」と思うものがいっぱいありますね!


神話伝承とか別の時代とか、幅広い話題が出てきて
ドラえもんがあれこれ解説してくれるのも良いですね!
深いのに説教臭くなく、ゲラゲラ笑えたりもします。
それに現代版は現代の感覚も合わさって、さらに素敵になっているかも。

こんなに面白いと「のび太の新恐竜」も気になってしまいますね。


子ども向けの映画ってみんなに友情や可能性や未来があって良いなぁ……。
ではこれで終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました!















最後までお読みいただきありがとうございます。
もしよろしければこちらのブログも見ていってください。

 ↓ ↓ ↓

「【ドラえもんの好きな話】ぞうとおじさん・オオカミ一家・台風のフー子・翼の勇者たち・鉄人兵団」
タイトル通り、個人的に好きなドラえもんのお話について書きました。
のび太くんは動物にも自然現象にもロボットにも優しいですね。


「映画クレヨンしんちゃんの話(ロボとーちゃん・オトナ帝国・戦国大合戦・カスカベ野生王国)」
こちらでは、クレヨンしんちゃんの映画について書きました。


「シートン動物記の表紙も可愛いイラストに」
児童書の今と昔について。








2020年08月22日

プリズムって綺麗だなぁ

ある日、自転車に乗って出かけようとして自転車を出したら
玄関に虹色の光が映っていてビックリした。

これは……自転車の反射板によるもの?
よく分からないけれどとても綺麗だった。

それを見て思い出したのは、科学館にあったプリズム。
何らかの要因で光がそれぞれ分かれると、
こうして虹色になるんだっけ……。

そこで「プリズム」という言葉を検索してみたら……あった。



(画像をクリックするとAmazonの商品販売ページに飛びます。)


これがプリズムか。
おもちゃ(知育玩具?)らしいけれど
こんなに美しいのだから置物として飾っても良さそうだ。

こういう、虹のような光って良いなぁ。
ファン
検索
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
四月一日さんの画像
四月一日
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。