2009年01月04日
今年の抱負(語学学習)
新年の誓いということで、私は「好奇心」を持ち続ける、としました。
みなさんの中には、「語学をがんばる」、と決められた方も多いのではないでしょうか?
日本で生まれた子どもは、何もしないのに日本語ができる、アメリカで生まれた子は、英語ができる、これって当たり前なのです。
私の娘は、アメリカで生まれました。家族で散歩をしていると、ちいさな子どもが、声をかけてくれるのです。もちろん「英語」です。娘には良い刺激になったと思っています。
私より1年前に渡米したいとこの子ども(幼稚園児)は、ままごとを英語でやっているのです。もちろん字は読めません。
どうしたら英語ができるようになるのでしょうか?
それは、やっぱり英語を聞く力(英語耳?)が、一番重要ではないかと思います。
そこでエスプリラインの<リンク:http://トライリンガルシリーズ/イタリア語・英語・日本語>スピードラーニングシリーズを聞いてみました。
英語のレベルとしては、中学英語ができれば十分理解可能なレベルだと思います。それに内容は、日常よく使われるようなフレーズが多いので、すぐに役に立つのではないでしょうか。机に向かって勉強するのが苦手な人。あるいは、通勤・通学で時間を持て余している人には、おすすめではないでしょうか。一ヶ月聞き続ければ、きっとあなたの耳は、英語耳になって、今年の抱負を克服できるでしょう。
みなさんの中には、「語学をがんばる」、と決められた方も多いのではないでしょうか?
日本で生まれた子どもは、何もしないのに日本語ができる、アメリカで生まれた子は、英語ができる、これって当たり前なのです。
私の娘は、アメリカで生まれました。家族で散歩をしていると、ちいさな子どもが、声をかけてくれるのです。もちろん「英語」です。娘には良い刺激になったと思っています。
私より1年前に渡米したいとこの子ども(幼稚園児)は、ままごとを英語でやっているのです。もちろん字は読めません。
どうしたら英語ができるようになるのでしょうか?
それは、やっぱり英語を聞く力(英語耳?)が、一番重要ではないかと思います。
そこでエスプリラインの<リンク:http://トライリンガルシリーズ/イタリア語・英語・日本語>スピードラーニングシリーズを聞いてみました。
英語のレベルとしては、中学英語ができれば十分理解可能なレベルだと思います。それに内容は、日常よく使われるようなフレーズが多いので、すぐに役に立つのではないでしょうか。机に向かって勉強するのが苦手な人。あるいは、通勤・通学で時間を持て余している人には、おすすめではないでしょうか。一ヶ月聞き続ければ、きっとあなたの耳は、英語耳になって、今年の抱負を克服できるでしょう。