2018年07月04日
長い荷物も乗せられるRX-8
皆さんこんにちは。
ところが、RX-8はちょっと違うんです!!
上の写真は、後部座席の中央部分です。
鍵穴が開いている部分に、車のキーを差し込んで、
鍵穴が縦向きになるように回します。
鍵を外し、上部の取っ手を引っ張ると、後部座席とトランクが貫通します。
貫通部分は縦30p、横20pです。
私は時々、ブラックバス釣りをするのですが、その際、竿を車に積むのに
上記の機能を重宝しています。
写真の竿の長さは3本共に170pほどで、3本は積むことができます。
おそらく、5本程度は束ねて積めるかと思います。
以前、同じマツダのロードスター(NB型)に乗っていたときは、
上記のようには積めなかったので、助手席に寝かせる感じで積んでいました。
室内から見ると、上記のような感じです。
物が邪魔になっていて分かりにくいですが、左は後部座席からの写真、
右は前部の座席からの写真です。
170p程度の竿であれば、竿の下部をトランクの後ろ一杯まで下げた状態であれば、
運転の際、竿がシフトに当たることは無いです。
このように竿を複数本積む際は、運転中に竿がバラけないよう、
竿用のバンドで束ねると良いです。
(釣り好きの方なら、お分かり頂けると思います)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TP00C+B1PKVM+2HOM+BWGDT)
また、トランク内でも動いたりしないよう、他の荷物などで
左右をガードすると良いです。
(衣服など、柔らかい荷物などが入ったかばん等が良いです)
今回は釣り竿を例にしての紹介でしたが、元々はスキーの板などを積むための
機能のようなので、スキーに行かれる方も使えると思います。
いかがでしたか?
スポーツカーでもアウトドア用品が積めるRX-8。
中古車をご検討されている方、参考にしてみて下さい!!
P.S.
日本ブログ村、ブログランキングに参加しております。
当ブログを気に入りましたら、
↓宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
![にほんブログ村 車ブログ カーライフへ](//car.blogmura.com/carlife/img/carlife88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](//lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ](//lifestyle.blogmura.com/casuallife/img/casuallife88_31.gif)
にほんブログ村
![自動車ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1320_1.gif)
自動車ランキング
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=171218751510&wid=001&eno=01&mid=s00000001263014010000&mc=1)
夏休みが近づき、遊びに行く機会が多くなりますが、
私が乗っているRX-8のようなスポーツカーは荷室が狭く、
荷物が載せにくいイメージがありませんか?
私が乗っているRX-8のようなスポーツカーは荷室が狭く、
荷物が載せにくいイメージがありませんか?
ところが、RX-8はちょっと違うんです!!
上の写真は、後部座席の中央部分です。
鍵穴が開いている部分に、車のキーを差し込んで、
鍵穴が縦向きになるように回します。
鍵を外し、上部の取っ手を引っ張ると、後部座席とトランクが貫通します。
貫通部分は縦30p、横20pです。
私は時々、ブラックバス釣りをするのですが、その際、竿を車に積むのに
上記の機能を重宝しています。
写真の竿の長さは3本共に170pほどで、3本は積むことができます。
おそらく、5本程度は束ねて積めるかと思います。
以前、同じマツダのロードスター(NB型)に乗っていたときは、
上記のようには積めなかったので、助手席に寝かせる感じで積んでいました。
室内から見ると、上記のような感じです。
物が邪魔になっていて分かりにくいですが、左は後部座席からの写真、
右は前部の座席からの写真です。
170p程度の竿であれば、竿の下部をトランクの後ろ一杯まで下げた状態であれば、
運転の際、竿がシフトに当たることは無いです。
このように竿を複数本積む際は、運転中に竿がバラけないよう、
竿用のバンドで束ねると良いです。
(釣り好きの方なら、お分かり頂けると思います)
![]() | 送料無料 釣りロッドベルト 釣り竿ベルト 4本セット ラップ バンド ポール ストラップ タイ ポール ホルダー 耐摩耗性 価格:1,080円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TP00C+B1PKVM+2HOM+BWGDT)
また、トランク内でも動いたりしないよう、他の荷物などで
左右をガードすると良いです。
(衣服など、柔らかい荷物などが入ったかばん等が良いです)
今回は釣り竿を例にしての紹介でしたが、元々はスキーの板などを積むための
機能のようなので、スキーに行かれる方も使えると思います。
いかがでしたか?
スポーツカーでもアウトドア用品が積めるRX-8。
中古車をご検討されている方、参考にしてみて下さい!!
P.S.
日本ブログ村、ブログランキングに参加しております。
当ブログを気に入りましたら、
↓宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
![にほんブログ村 車ブログ カーライフへ](http://car.blogmura.com/carlife/img/carlife88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/casuallife/img/casuallife88_31.gif)
にほんブログ村
![自動車ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1320_1.gif)
自動車ランキング
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TXT8F+8FN3AQ+9QU+2BETUP)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7887507
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック