アフィリエイト広告を利用しています

2018年10月17日

難関高校対策コース新設

昨日は、塾で面談がありました。
始終和やかな感じで、話が進みました。
先生もその和やかさは感じていらっしゃったのでしょう。
私と話す時は、気軽に話せるとおっしゃっていました。
ありがたいことですね^^


前期の中間テストと期末テストの結果(お兄ちゃんの点数と平均点)は塾の方に報告済です。
また、前期の成績表はコピーを持って行きました。

5教科で5をとれなかった教科、実技で3がついてしまった教科など、次はどのように対策すればいいのかを教えてくださいました。
5教科の方はとにかく点数を上げるようにとのことでした。
中間と期末の平均で90点を超したとしても、どちらかが80点代の点数だったりすると印象がよくないようなのです。
うむむ〜。
厳しいなぁ^^;

実技は、3を4に上げましょうということで、少しずつレベルアップを狙います。
「最初にいい成績を取って、だんだん下がることのないように、中学の先生は成績を辛めにつけている」ということでした。
確かに、最初がよくてだんだん下がっていくのも嫌ですよね。
3年生で成績が上がるように先生方も考えてくださっているそうです。
地元中をいろいろ見ていらっしゃる塾の先生がおっしゃるので、それを信じることにしましょう^^


前回の面談で、中2で中学分野の勉強(英数)は終えるようにと言われました。
数学は数学検定3級取ったし、英語も先日4級受けたことだし、まぁいいペースかなと思っていました。
が、英語は中2のうちに準2を取るようにとの厳命です^^;
うわぁ。ぎりぎりのスケジュールじゃん。

もともと年明け1月の英検で3級を受けるつもりではいました。
ダメだったら、中2の6月で3級取れたらいいな・・・と。
その後、すぐに準2の対策をしなければなりません。

塾の先輩方も、英検の準2を持っている子たちが多いそうです。
特殊なことではないんですね。
それなら、お兄ちゃんにも頑張ってもらいましょう。

数学検定の準2は特に言われていないのですが、お兄ちゃんが取りたがっているので、準2対策をする予定です。
三角関数をやりたがる中学生ってそうそういないですよね。
まだよく分かっていないものの、楽しいらしい。
そっかぁ、楽しいのかぁ。


そして、鬼が笑う(!?)来年度の話。
同じ塾の隣り駅校舎では、新中2になった時に難関高校対策コースが新設されるというお話もありました。
おそらくお兄ちゃんはそこに声がかかるだろうということでした。

最終的には本人に決断させるつもりです。
このまま今の校舎で頑張るか、隣り駅校舎で頑張るか。
もっとも母は、今の校舎で頑張る方がいいと思っています。
先生も同じお考えのようです。

新中3になった時に、難関高校対策ゼミ(日曜日)が始まるので、それには入って欲しいと思います。
だからこそ通常の授業は、基礎的なところをきっちり教わった方がいいと思うのです^^

塾から新設コースの案内が来たら、お兄ちゃんとしっかりと話し合うことにしましょう。


↓ 塾の通常コースか上位コースかの選択に悩んだことのある方、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング