アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
らびっとさんの画像
らびっと
犬一匹と暮らす私ですが、凶暴なチワワ7歳・・気に入らないと すぐにかみつき!散歩が大嫌いなわんこ 絆創膏が絶えません涙ぽろり 気ままに、ニュースなどを発信していきます
プロフィール
リンク集
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2013年02月03日

悩み解消方法!誰もが気になる「口臭」

人と接するときに、気にしませんか? 
肌荒れや化粧崩れ・体臭など……。

自分では、気がつかなくても他のかたの臭いは敏感
もしこれが自分だったら。。。恐ろしい

と気になることがあるかもしれません。
その中で、口臭も一番気にする所ですね

バレンタインも近いので
いざというときのためにお口の中もキレイにしておきましょう!

そこで今回は、マナー講師の筆者が実際にやって効果のあった
“口臭”の悩み解消方法を6つご紹介します

今すぐできるものばかりですので、
悩んでいる人はぜひ試しあれ







悩み解消方法を6つご紹介 続きからご覧下さい

おススメ ノンシリコンシャンプー 
http://ec.jp-news.jp/dr_nature/?ad=p0IfJd6J1206dn■1:舌をキレイにする

舌の表面に付いた白い粉チーズのような物“舌苔(ぜったい)”は、
口臭の原因になります。舌苔は、

舌の表面に食べカスなどが付着したもので、
特に、体調が悪いときや、
お酒を飲んだ時に溜まりやすくなります。

適宜、舌ブラシや歯ブラシで優しく取り去った方が口臭予防になります
ただし、頻繁に過剰に磨きすぎると、逆効果。磨きすぎると

唾液の分泌が少なくなってしまいます。
また、舌を傷付けてしまう恐れもありますので、
ゴシゴシ洗いすぎないでください。

■2:ガムを噛む

唾液分泌のためにガムを噛むのも良いです。
唾液でたっぷり潤っていると、口臭予防ができます。

反対に、唾液分泌が減り、口内が乾燥すると
口臭の原因になってしまいます。

唾液は口臭予防だけでなく、食べカスや菌を洗い流し
細菌の繁殖を防ぎ、口内を清潔に保つ働きがあります。

口内は赤ちゃんのように、たっぷりの唾液で潤っている方が理想。
特にキシリトールは、バクテリアの繁殖を防ぎますのでおススメです。

■3:顎のストレッチ

顎を上下左右にゆっくり動かしストレッチをしましょう。
唾液の分泌を促します。

■4:水を飲む

喉が渇いたと感じる時は、口内も乾燥している時です。
口内の乾燥は、口臭の原因となるバクテリアの繁殖を促します。

「喉が渇いた」と言う前に、適宜、
水分を摂るクセをつけると良いですよ。

■5:梅やレモンを食べる

酸っぱいもので唾液の分泌を促すのも良いですね。
お酢もおススメです。

■6:シナモンを摂る

ハーブの一種、シナモンには強い抗菌効果があります。
これが、口臭予防につながると言われています。

水にシナモンスティックを入れ、約5分間沸騰させるだけでできる、
超簡単“シナモンマウスウォッシュ”を作ってみてはいかがでしょうか。

重要なのは、口内を清潔に保ち、唾液の分泌を促すこと。
不規則や過度の緊張などでストレスが多い生活をしていると、

唾液の分泌にも影響を及ぼします。
規則正しい生活を送り、自分に合ったストレス解消法を見つけ、

口臭対策をしてください。



http://news.ameba.jp/20130202-136/

わたしも最近歳?なのか少し注意されます・・・は磨けーて
でも 歯磨きはおっくうな作業です

あなたは、大丈夫ですか?



posted by らびっと at 11:26| コラム
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事

免責事項

当サイトは記事等を
個人で楽しむ目的で
掲載しております
その著作権は引用元に
あります。サイトの閲覧、
リンク先のご利用は
自己責任でお願いいたします。
万が一不適切な記事、
リンク等が御座いましたら
早急に対応いたしますので、
至急ご連絡をお願い致します
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。