2017年11月02日
ネリネ・サルニエンシス

[基本情報]
別名:ダイヤモンドリリー
花の時期は10~12月
花の色は白、赤、桃色、橙色、紫
草丈は30~60cm
花の大きさは満開の花全体で20~25cm
日照 日向
耐寒性 やや弱い

[花言葉]
「箱入り娘」など
[育て方]
基本的には鉢植えで育てるのが良い。
陽当たりが良い場所で赤玉7に対し腐葉土3くらいの用土で育てる。
水やりは過湿を嫌うので乾燥気味にする。
寒冷地では冬の間は室内で育てた方が良い。

[撮り方]
写真を撮るなら花びらのフリルが分かるような光りの向きを選ぶと特徴が生かせる。
咲いて時間が経つとヒガンバナと同様に花ガラがだらしなく垂れさがるので背景にも入れないように避けた方が良い。
アップで撮るときピントは最も近いシベに合わせて絞りを最低でもF8~11に絞った方が良い。
晴れた日なら花が好む明るい場所にある事が多いので、絞りを絞り込んでもシャッターは1/125秒より速めに設定できるはずで手ブレの心配も少ない。
*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***


にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6916814
この記事へのトラックバック