2017年09月18日
シュウメイギク
別名:貴船菊(キフネギク)は京都北部の貴船で多く見られる事が由来している。
秋明菊(シュウメイギク)は秋に明るく咲く菊が由来だが本種はキク科ではなくキンポウゲ属でアネモネの仲間
花の時期は8~10月
花の色は白、赤、桃色
草丈は30cm~120cm
花の大きさは5から8cm
日照 半日陰
耐寒性 強い
花言葉は「薄れゆく愛」「耐え忍ぶ愛」など
育てるなら半日陰が良い。
西日が当たらない場所に腐葉土をすき込んで春か秋に市販の苗を植え付けるのが良い。
鉢などで育てるなら赤玉6に対して腐葉土4くらいの用土を用意すると良い。
花が終わったら茎の根元から切っておくと翌年も花をつける。
生育条件が整えば群生する。
写真を撮るなら種類にもよるが花の開き方が蝶々に見える品種が個人的には好み。
(実際には花びらに見える部分はガク)
この手のモノは花びらの大きさが一枚一枚違うので撮る向きを考えて遠近法を用いればバランスの悪さをカバーできる。
↑もう少し横から撮ると構図中右奥の花びらの小ささが補える↓
*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***
ランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6709211
この記事へのトラックバック