2017年06月24日
太地町立くじらの博物館 その①(わんことクジラショー)

和歌山県・東牟婁郡にある太地町立くじらの博物館に行きました。
(2017年6月4日

ここは「イルカやクジラとのふれあい体験ができる」ということで、以前からずっと行ってみたい場所でした。
本州最南端の潮岬よりもさらに遠く、大阪から車での道のりは大変でしたが、行ってみる価値はあるところでした

くじらの博物館の場所・アクセス・駐車場
和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2 TEL:0735-59-2400
《太地町立くじらの博物館HP》
くじらの博物館までは大阪方面からだと、紀勢自動車道すさみ南IC で下りて、 国道42号線を1時間程走り続け、太地町まで行きます。
国道42号線はずっと海沿いを走るのですが、海が青くてキラキラして、とても良い景色です。ドライブとして楽しめます。
駐車場は無料駐車場がくじらの博物館の横にあります。
料金・持ちもの・食事

入場料は大人1人1500円で、ペット料金は要りません。
ペットは抱きかかえるか、キャリーバッグに入れる必要があります。
色々見たりするので、ペットが顔を出して見れるスリング(抱っこバッグ)やキャリーがあると便利です。
私達はバギー(ペットカート)を持って行っていたので、バギーに乗せて入場しました。
食事は事前にSA等で買ったり食べたりしておいた方がいいです。
くじらの博物館横に食堂はあるのですが、犬は入れません。
国道42号線沿いにはお店があまりなく、潮岬のあたりにはコンビニやガソリンスタンドがあるのですが、それ以外にはほとんどないです。
私達は途中コンビニでお昼ご飯を買って、車で食べながら行きました。
わんこと一緒にクジラショー

私達がくじらの博物館に着いたのは、午後2時頃でした。
ちょうどクジラショーが始まるところだったので、クジラショーエリアへ行きました。
クジラショーエリアは海に続く所で、観客席は近く、間近でクジラのジャンプを見ることができます。
クジラのジャンプはすごい迫力です

私は思わず「うぉぁ~!!」と叫んでしまいました。
わんこたちもクジラの声に反応して、バギーの中から驚いた様子で海の方を見ていました


クジラショーを見終わった後、クジラの歯みがきを見れるということで、さらに近い場所(桟橋)まで移動しました。
種類の違う3頭のクジラの歯みがきで、クジラのお口の中を間近で見ることができました。

こんなに近いところからクジラを見ることができるなんて


次は「イルカやクジラとのふれあい体験」です。
その②へつづく
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6388215
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック