2020年11月25日
日々是好日
ある年の日記にこんな事が書いてあったとします。
「3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした。」
あるいは、
「一昨日のおかずはコロッケ、昨日もコロッケ、今日もコロッケ、多分明日もコロッケ、そして明後日もコロッケ、・・・」
そして
「書類の月日の欄」
「日」に係るところをひらがなにしてみますと、
にっき、ついたち、にち、び、じつ、ひ、
おととい、きのう、きょう、あした、あさって、
がっぴ、
変幻自在な読み方をしますね。日常的に使っているので気にしていませんでしたが、あらためて見ると変化が多すぎます。
子どもの頃は覚えることだ多すぎると文句を言っていたでしょうが、今となっては味わい深いと嘯いていられます。
日本語を学習する外国の方は大変です。でもそのうち日本人より流暢に使えるようになってしまうんですよ。
「3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした。」
あるいは、
「一昨日のおかずはコロッケ、昨日もコロッケ、今日もコロッケ、多分明日もコロッケ、そして明後日もコロッケ、・・・」
そして
「書類の月日の欄」
「日」に係るところをひらがなにしてみますと、
にっき、ついたち、にち、び、じつ、ひ、
おととい、きのう、きょう、あした、あさって、
がっぴ、
変幻自在な読み方をしますね。日常的に使っているので気にしていませんでしたが、あらためて見ると変化が多すぎます。
子どもの頃は覚えることだ多すぎると文句を言っていたでしょうが、今となっては味わい深いと嘯いていられます。
日本語を学習する外国の方は大変です。でもそのうち日本人より流暢に使えるようになってしまうんですよ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image