2015年01月04日
お正月 つれづれ
1年の計は元旦にあり…。
と言いながら、三が日をのんべんだらりと過ごしてしまいました~
あ、今日も…。
明日からは、いやいや、今から気合い入れて頑張りたいと思います
一応、1日は、前日からボチボチ作りかけていたおせち料理を、半徹夜で(朝10時頃までかかったけど)、
完成させていました
ま、作ったのは、栗きんとんと、黒豆と、煮しめとか。
海老、ブリ焼いて、数の子浸けて、たたきごぼうとか、酢レンコンとか。
あ、結構いっぱい作ったじゃな~い
味はともかく…。
見た目もともかく…。(写真に撮ると、少し良さげに見える!?)
それに、お雑煮ですわね。
うちは、関西で京都風だから、丸餅を白みそで煮て、雑煮大根とかを乗せるだけ。
地域によっては、角餅を焼いて入れたり、味噌仕立てじゃなくすまし汁だったり、
具だくさんだったり、ぜんざいみたいに小豆入れて甘くしたりする所もあるそうですね。
おせちもきっと地域差があるんだろうけど、どんな感じなんでしょね
2日は、実家に帰って、3日の朝は、母がパン焼き器を買った!と言ってたので、
夜からセットして朝からホカホカ出来立てパンを食べました~
パンダちゃんがひとつも出て来ない…と思ってますか?
そう…。さすがにおせちにはパンダは入れられない
パンダパンも、パン焼き器では作れまい…
そこで、今年初めてのパンダは~
新しいパンダカレンダーをめくったのが最初の出逢い~
葉っぱ食べてる!かわいい~


今年もかわいいパンダちゃん達に出会えますように…
しかし、まだ初詣行ってないよ
よろしければ、クリックお願い致します~m(_ _)m

にほんブログ村
と言いながら、三が日をのんべんだらりと過ごしてしまいました~

あ、今日も…。
明日からは、いやいや、今から気合い入れて頑張りたいと思います

一応、1日は、前日からボチボチ作りかけていたおせち料理を、半徹夜で(朝10時頃までかかったけど)、
完成させていました

ま、作ったのは、栗きんとんと、黒豆と、煮しめとか。
海老、ブリ焼いて、数の子浸けて、たたきごぼうとか、酢レンコンとか。
あ、結構いっぱい作ったじゃな~い

味はともかく…。
見た目もともかく…。(写真に撮ると、少し良さげに見える!?)
それに、お雑煮ですわね。
うちは、関西で京都風だから、丸餅を白みそで煮て、雑煮大根とかを乗せるだけ。
地域によっては、角餅を焼いて入れたり、味噌仕立てじゃなくすまし汁だったり、
具だくさんだったり、ぜんざいみたいに小豆入れて甘くしたりする所もあるそうですね。
おせちもきっと地域差があるんだろうけど、どんな感じなんでしょね

2日は、実家に帰って、3日の朝は、母がパン焼き器を買った!と言ってたので、
夜からセットして朝からホカホカ出来立てパンを食べました~

パンダちゃんがひとつも出て来ない…と思ってますか?
そう…。さすがにおせちにはパンダは入れられない

パンダパンも、パン焼き器では作れまい…

そこで、今年初めてのパンダは~
新しいパンダカレンダーをめくったのが最初の出逢い~

葉っぱ食べてる!かわいい~



今年もかわいいパンダちゃん達に出会えますように…
しかし、まだ初詣行ってないよ

よろしければ、クリックお願い致します~m(_ _)m

にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3133943
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
いえいえ、立派だなんて…
元々、栗きんとんが大好きで、買ったら少ししか入っていないので、
自分で作るなら大量に作って食べれる!という所から、手作りになったまでで~すA(^^;)
関東が澄まし汁だとは聞いていましたが、鳥だしだったなんて!
想像がつきませんでした…。
一度、他所のお雑煮も食べてみたいものです。
こばぶちゃんも、ばぶちゃんも元気そうで、楽しみですね~
こちらこそ、今年もよろしくお願いします~!
いま、買ってしまう方が多い中、すばらしいですよ!!
お雑煮は地域性が出ますよね。白みそのお雑煮も美味しそうですね。
我が家は私が関東出身なので、醤油ベースの鳥だし、お好みで三葉、なるとです。
2015年もたくさんかわいいパンダちゃんと出会えますように。
今年もよろしくお願いしまーす。