アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年08月23日

粥田荘の総社「天照神社」へ

QYJI0025.PNG

情報


名前:天照神社
住所:宮若市磯光266
創始:不明
社格:県社
御祭神:天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊(あまてるくにてるひこあめのほあかりくしたまにぎはやのみこと)
    八幡大神(はちまんだいじん)
    春日大神(かすがだいじん)
    応神天皇(おうじんてんのう)
    天児屋根命(あめのこやねのみこと)
御神徳:五穀豊穣、疫病退散、諸願成就、病気平癒、交通安全、 武勇長久、勝利祈願、出世開運、子孫繁栄、 
    国家安泰、学業成就
御朱印:無


由緒


天照(てんしょう)神社」は宮若市磯光(いそみつ)地区に鎮座する神社で、古代から中世に渡って栄えた大規模な荘園である粥田荘(かいたのしょう)の総社として、古くから人々の信仰を集めました。

神社の起源は、垂仁天皇16年、饒速日尊(にぎはやひのみこと)が笠置山(かさぎやま)に降臨し、山頂にお祀りしたことが始まりだといわれています。

饒速日尊は、天孫降臨(てんそんこうりん)をした神として知られる瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の兄にあたり、古代の有力な豪族である物部氏(もののべし)の祖という説もあります。

神社はその後、神のお告げによって延慶元年(1308年)に、

白き鶴の住む里に廟を遷すべし』との神託により、現在地に移ったそうです。


散策


IMG_1472.JPG

第一の鳥居をくぐると池の橋の手前にある石碑。

文字は風化して読めませんでした。


IMG_1471.JPG

IMG_1470.JPG

池の橋を渡ると、右側に「龍神石」が。


IMG_1469.JPG

龍神石」の横の手水舎にて、身を清めます。






IMG_1468.JPG

IMG_1467.JPG

IMG_1465.JPG

奥に進んでいくと、立派な門構えが。


IMG_1458.JPG

IMG_1457.JPG

拝殿で、感謝のお参りをします。


IMG_1464.JPG

IMG_1463.JPG

IMG_1461.JPG

奉納された馬と牛の銅像が目に入ります。

他人も鶴の銅像があったのですが、写真がぶれてしまってたので、載せません。


IMG_1462.JPG

IMG_1460.JPG

IMG_1459.JPG

御神木ではないみたいですが、何かやたらと気になったので、数枚写真を撮りました。

何か分かる方いたら、コメントで教えてください。







IMG_1456.JPG

由緒書です。

最後に


凄くきれいにされていて、雰囲気は良い神社でした。

御朱印は残ながらないみたいですが、以前にお正月に頂いた方もいるみたいです。


始まりがとても古い神社なので、多くの文化財や古文書等が見つかった神社みたいですよ。.

境内には、古墳に使用されたとされる石も置いてあります。



Instagram
https://www.instagram.com/ena_0221/

Twitter
https://twitter.com/ena_0221






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11557346
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
プロフィール
enaさんの画像
ena
初めまして!楽しいお家時間になるのが好きで、色んなことに挑戦しています!
プロフィール
QRコード



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。