アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年02月26日

ストーリーテリング|体験談が心に響く[D.カーネギー「人を動かす」]

話し方には、相手の頭に響く話し方と、心に響く話し方があります。
◆頭に響く話し方

商品の説明、プレゼンテーションでは、
わかりやすく頭に入る話し方をしなければいけません。
• 最初に何を話すのかを一言で伝える
• 見出しを明確にして区切りを付ける
• 途中で脱線しない
• 事前準備を時間を掛ける
• 話の途中で、都度、相手の理解を確認する
• 一度に多くにことを言わない(認知心理学のマジカル4)
いろいろな手法を解説した書籍やネット記事があります。
是非、そのテクニックを学んでください。
◆心に響く話し方

朝礼、社内研修、教育指導など、さまざまな場で話をします。
その時、何が一番重要でしょうか。
理解してもらえるか、理解してもらえないかではありません。
頭ではなく、心に響くか響かないか!です。

経営者や管理者、有名な方の本、名言を引用して話をする人がいます。
「仕事とは、、、、〇〇氏はこんなこと言っている。」
「〇〇の本には、人生とは〇〇だと書いてある。」
しかし、本の受け売りは、心の響きません!
◆デール・カーネギー氏の話し方

「人を動かす」で有名なデール・カーネギ氏
良い話し方について述べています。
1. 具体例、出来事、実例、体験談が多いこと
2. 状況が手にとるように表現されていること
3. 喜怒哀楽の感情は出ていること
4. 会話調で普通の言葉で話していること
5. 聞き手との対話を意識すること

話し方入門文庫版 [ デール・カーネギー ]

価格:715円
(2021/11/20 12:39時点)
感想(1件)



有名な例です。
「皆さん、物事をポジティヴにとらえてください。
ネガティヴではだめです。脳科学的に、、、、」
これでは、興味が湧きません。

「今はアフリカでも、ほとんどの人が靴を履いていますね。
昔、2人の靴のセールスマンがアフリカを訪れました。
誰も靴を履いていない現実を見ます。
1人のセールスマンは、ダメだ靴を履いている人いない。
売れない!
もう1人のセールスマンは、靴を履いている人はいない、
ビジネスチャンスだ!
結果はわかりますよね。ポジティヴな思考は大事です。」
具体例があると、興味が湧きます。

何を話すかよりも、どう話すかが大切です。
◆体験談は自然と心に響く

あなたが、自分の体験談を話すときはどうでしょうか。
自分に起きた出来事です。具体的に語れます。
そして、自然に感情が入ります。
だから、相手の心に響きます。
jiman.jpg(成功体験談はほどほどに!)
そして、成功体験よりも失敗体験を話してください。
成功体験ばかりを話する人がいます。
ただの自慢話になりがちです。

経営者や管理職の人は、ビジネスに成功している人です。
その失敗体験を聞いて、馬鹿にしたり、見下す人はいません。
「あ〜、部長も失敗したことがあるんだ」
「なるほど、社長も苦労したんだ」
「今の自分と同じだ、変えてみよう」
「自分も頑張ろう」と思います。

失敗体験談は、勇気をくれます。
失敗は、挑戦した証、失敗の体験談は、あなたと周りを輝かせます。
◆ストーリーテリング

ストーリーテリングという話法があります。
文字通り、物語のように話すテクニックです。
セリフ口調、情動表現、情景描写がポイントです。

eiga2.jpg
(映画のように)

自己紹介でも、少しの工夫で印象が強く残ります。
------------------------------------------------------------
私の名前は、〇〇です。出身は大阪です。
趣味は映画鑑賞と旅行です。
あだ名はアッコです。おとめ座のAB型です。
よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
私の名前は、〇〇です。
大阪出身で半年前に東京に来ました。
関西弁が抜けずに困っています。
先日も、お客さんの前で「おおきに」と言ってしまいました。
映画鑑賞と旅行が好きです。アッコと呼んでください。
よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------
スタンフォード大学の研究、
事実だけを話すよりも22倍印象に残る
そうです。
学ぶ価値があります!

ストーリーテリングの技術ー感動を生み売上を激増させる3つのフレームワークと事例 コンテンツマーケティングの教科書【電子書籍】[ 小谷川 拳次 ]

価格:500円
(2022/2/26 09:58時点)
感想(0件)



[実践]ストーリーテリング(大和出版) “論理だけでは伝えにくいこと”が伝わる技術【電子書籍】[ 野口吉昭 ]

価格:1,400円
(2022/2/26 09:59時点)
感想(0件)



共感を呼ぶストーリーテリングを学べる通信講座

共感を呼ぶストーリーテリングの実践

伝えたい事に加えて「心を動かすストーリー」が必要です。
[場をつくる力][コンテンツを構成する力][パフォーマンスの力]
演習しながら学びます。

話す力、あなたの評価を高めます。
syusse.jpg

一歩だけでも前へ!お役に立てれば幸いです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11279312
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。