アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
okirakujinseisota7さんの画像
okirakujinseisota7
ブログ
プロフィール

スポンサードリンク
最新記事
カテゴリアーカイブ
旅行(14)
料理(6)
その他(7)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年01月20日

葛飾と足立で合同バルを開催します。

スポンサードリンク




『葛飾×足立バル』ってご存知でしょうか。

紹介致します。

1月31日(土)と2月1日(日)の二日間の日程で、
足立区商店街振興組合連合会と葛飾区商店街連合会が、食べ飲み歩き、買い物巡りイベント
を開催します。

★葛飾エリア
亀有駅・金町駅・京成立石駅、青砥駅・お花茶屋駅・堀切菖蒲園駅

★足立エリア
北千住駅、綾瀬駅、五反野駅、梅島駅、西新井駅、竹ノ塚駅

katusikaadachibaru1.jpg

東京の下町である足立と葛飾の両区で開かれる大規模街バルイベントです。
居酒屋やレストラン、ラーメン店などの飲食店や、ファッションや音楽スクールなど
合計184店舗が参加します。
 
街バルチケット使用で、各店舗の「売り」である特別メニューやサービスを受けることができます。
チケットは4枚つづりで、参加者の街めぐりを促すのが目的となっています。
 
当日は各種イベントも同時開催します。
足立エリアでは古今亭駿菊さんと東京理科大学落語研究会による落語や、
ミュージシャンNOXAH(ノア)さんライブなどを開催します。
チンドン芸能社はバル区内の会場を演奏しながら練り歩きます。
 
落語は1 月31日、うなぎ屋まじ満(足立区千住仲町)で15時からです。
音楽ライブは2月1日、Dining Zapot(足立区千住3)で19時からとなります。

チケット料金は、4枚つづり1セット=前売り3,000円、当日3,500円となります。
当日使い切れなかったチケットは、2月2日〜8日(あとバル)に対象店舗で使えます。

楽しそうなイベントです。参加してみてはいかがでしょう。

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 20:49 | 旅行

2015年01月04日

お薦めアウトレットモール、ベスト10!!(観光もかねて行きましょう)

スポンサードリンク




二十数年前、ニューヨーク郊外のアウトレットモールに行った時の驚きは今でも忘れません。
広大な敷地に有名ブランドのショップがズラリ。

アメリカのでかさを目の当たりにした瞬間でもありました。
次のスケジュールの関係上、長くはいられませんでしたが、
欲しかったコートを購入し、大満足したことを覚えています。

そんなアウトレットもいまや日本国内でもかなりの数がありますよね。

ちょっと狭いかなと感じるところや駐車場が広すぎて中に行くまでが大変な場所、
アウトレット渋滞等、日本ならではですが・・・。

いろいろありますが、良いものが安く買えるのでうれしいかぎりです。

そこで、最近のアウトレット事情が気になり、少々調べてみました。
お勧め情報です。参考にしてください。

1位 御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)
outlet2.jpg
遊び場充実。雄大な富士山を眺めながら買い物ができる国内最大規模のアウトレット。
「アレキサンダー・ワン」「ラルフローレン」といった海外高級ブランドを中心に約210店がゆったり並ぶ。
観覧車や小さな子どもが遊べるキッズランドなど娯楽施設も充実。
飲食店もフードコート(約750席)を含めておよそ10店と充実している。
冬場はモールの入り口付近や、2つの店舗ゾーンを結ぶ橋などにイルミネーションが輝く。
東名高速御殿場インターチェンジから近く、
箱根や伊豆、富士五湖などの観光の際に立ち寄りやすい。
JR御殿場駅や東名御殿場インターから無料バスが出るほか、
都内から直通バスも出ているので行きやすい。
12月〜翌2月は午前10時〜午後7時(2月19日休業)

2位 軽井沢・プリンスショッピングプラザ(長野県軽井沢町)
outlet3.jpg
別荘地で洗練されたショッピング施設。
「バーバリー」「グッチ」などの海外ブランド店やスポーツ、生活雑貨の店が並ぶ。
昨年11月までの増床で店舗数は約240店に拡大した。
約500席のフードコートを新たに設け、レストラン街も改装した。
冬季は芝生の広大な広場にイルミネーションが点灯する。
隣接する軽井沢プリンスホテルなどに滞在して買い物のほかに散策やスポーツを楽しめるため、
小さい子ども連れの家族も少なくない。
12月〜来年1月は午前10時〜午後7時(1月20、21日に一部店舗のみ休業)

3位 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島(三重県桑名市)
outlet4.jpg
国内有数のレジャー施設「ナガシマスパーランド」に隣接し、
ジェットコースターがすぐ横を走る。
約240店が並ぶショッピング街は随所に休息所があり配慮が行き届く。
大道芸などのイベントも盛ん。
飲食店では松阪牛のハンバーグステーキなどご当地グルメが人気だ。
「ウインタードリーム」と銘打ち、2月中旬までイルミネーションを点灯させる。
近隣には冬の華やかな電飾で知られるフラワーパーク「なばなの里」もある。
午前10時〜午後8時(今年度は1月27日のみ休み)

4位 三井アウトレットパーク 木更津(千葉県木更津市) 
東京湾アクアラインからすぐなので立ち寄りやすく、房総方面の観光も楽しめる。
店舗数を増やし、今は約250店と首都圏最大級だ。
午前10時〜午後8時(1月末までは休業は1月20日のみ)

5位 神戸三田プレミアム・アウトレット(神戸市)
店舗数は西日本最大級の約210店。
米ロサンゼルス市郊外の高級住宅地をモデルとした開放的な施設で、
高級ブランドが充実している。
午前10時〜午後8時(毎年2月の第3週木曜日は休業)

6位 佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市)
栃木県の日光など、首都圏からの日帰りレジャーと組み合わせて楽しめる。
「プラダアウトレット」など海外の高級ブランドが集まり、店舗数は約180店。
託児サービスも充実していてママが買い物に集中したい家族におすすめ。

7位 三井アウトレットパーク 札幌北広島(北海道北広島市)
雪の日も安心して買い物ができる屋内型の施設で、館内に約170店が広がる。
ラーメンやアイスクリームなど、北海道のご当地グルメを堪能できる大型フードコートも充実している。

8位 りんくうプレミアム・アウトレット(大阪府泉佐野市)
関西国際空港の対岸に位置する。
2階建てモールは米国南部の港町をイメージしており、約210店が集う。

9位 那須ガーデンアウトレット(栃木県那須高原市)
動物ふれあい広場など施設が充実しており、子ども連れにはぴったり。
温泉と組み合わせて楽しみたい。

10位 沖縄アウトレットモールあしびなー(沖縄県豊見城市)
那覇空港から車で15分とあって観光客も多い。
名称は沖縄方言で「人々が集い遊ぶ庭」の意。
沖縄土産もそろえられ地域グルメも充実。

outlet1.jpg

今度はどこにつくられるのでしょうね。
それにしても1日がかりのショッピング、今では普通ですかね。

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 20:07 | 旅行

2015年01月03日

客室乗務員が選ぶお土産TOP10!!『伊丹編2014』

スポンサードリンク




出張や帰省の際、手土産は何にしようかと迷うことがあります。
結局、いつも買っているものに決めてしまいがちちですが、
先日、CAの方がお勧めする空港内のお土産特集がありましたので、
紹介いたします。

【伊丹編2014】

1位 551蓬莱(ほうらい) 豚まん(蓬莱)
中身は豚肉とタマネギで、ボリュームたっぷり。
4個入り680円など

2位 ひとくち餃子(点天)
ニラや豚肉など原料は国産にこだわり。
20個入り1030円など

3位 元祖大阪みたらしだんご(向新)
団子の中に甘辛いたれ。
12個入り648円、24個1296円

4位 みたらし団子(喜八洲総本舗)
たれの材料にこだわる。あぶった時に焦げ目が付きやすく、たれが絡みやすいように団子は円筒状。
5本入り460円、10本920円など

5位 赤福餅(赤福)
伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどる。
8個入り720円、12個1030円

itami1〜5houraimigimawari
1位の551蓬莱豚まん(右下)から時計回りに2〜5位

6位 泉州水茄子丸漬(高野食品)
みずみずしさが特徴。
1個入り540円

7位 千枚漬(西利)
聖護院かぶらの漬物。
110グラム入り648円など

8位 焼き鯖(さば)すし(若廣)
「空弁」にも。
8貫入り1080円

9位 京ばあむ(おたべ)
抹茶と豆乳を使う。
3.5センチ1080円

10位 ちりめん山椒(野村佃煮)
山椒の辛みがきく。
45グラム入り756円など

伊丹空港は点心や漬物など、長年愛されてきた定番の品が選ばれるようです。

空港別売れ筋人気お土産ランキング

参考にしてみてください。

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 11:02 | 旅行

客室乗務員が選ぶお土産TOP10!!『羽田編2014』

スポンサードリンク




出張や帰省の際、手土産は何にしようかと迷うことがあります。
結局、いつも買っているものに決めてしまいがちちですが、
先日、CAの方がお勧めする空港内のお土産特集がありましたので、
紹介いたします。

【羽田編2014】

1位 絹ごしフルーツ杏仁マンゴー(千疋屋総本店)
haneda1mango
ジューシーなマンゴーとパイナップル、ナタデココが入ったマンゴーソースをかけて食べる杏仁豆腐。
1個540円

2位 東京ばな奈「見ぃつけたっ」(グレープストーン)
haneda2banana
裏ごししたバナナのカスタードクリームをスポンジケーキでふんわり包む。
4個入り483円、8個1029円、12個1543円

3位 シュガーバターサンドの木(グレープストーン)
haneda3sugarbutter
香ばしいシリアル生地にミルク感たっぷりのホワイトショコラを挟む。
10個入り690円、14個1029円など(写真は4種詰め合わせ14袋入り1234円)

4位 芋ようかん(舟和本店)
サツマイモの皮を手むきし、保存料・着色料・香料を一切使わず砂糖と少量の食塩で練り上げる。
5本入り648円、8本1036円、10本1296円

5位 東京たまご ごまたまご(東京玉子本舗)
黒ごまのペーストとあんをカステラ生地で包む。
5個入り520円〜18個1600円

6位 マウントバーム しっかり芽(グレープストーン)
「ねんりん家」のバウムクーヘン。
薪形1本756円など

7位 ヒルバレーミックス(日本ポップコーン)
キャラメルとチーズ味が絶妙なポップコーン。
S1400円(缶)など

8位 治一郎のバウムクーヘン(治一郎)
卵黄とバターをぜいたくに使う。
厚さ4センチ1080円、同8センチ1944円

9位 マカロン(ラデュレ)
パリ風マカロンはおしゃれでギフトにぴったり。
単品の場合284円(全10種類)

10位 ニューヨークチーズケーキ(プレジィール)
「キース・マンハッタン」の一品。
8個入り1080円、12個1620円

haneda4〜10funawamigimawari
4位舟和本店の芋ようかん(右下)から時計回りに5〜10位

羽田空港は流行の菓子が人気のようです。

空港別売れ筋人気お土産ランキング

参考にしてみてください。

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 09:18 | 旅行

2014年12月16日

札幌に旅行行った時の、ジンギスカン最高でした。

スポンサードリンク





『だるま』と言えば、札幌のジンギスカン料理で有名ですね。

友人と冬に北海道に旅行へ行き、各地温泉をめぐって、
おいしいものを食べるをコンセプトに行ってきました。

ジンギスカン、カレースープ、寿司、ラーメン、カニとおいしいものばかり、
とても贅沢をしてしまいました。
中でも、行列ができるほどのお店で食べましたジンギスカンは今でも忘れられませんね。
臭みもないマトン肉、特性ダレで食べると絶品です。
創業60年以上、今尚人気があり、味も確かです。

ジンギスカンというと、煙りが気になるところですが、
私が行ったところは、最新の排煙設備、
そして一人一人に専用のロッカーを完備されていました。
女性にはうれしいですよね。

現在、『だるま』は4店舗ありますが、二階亭で食べました。
是非、皆様もご賞味ください。

jingisukandaruma4


jingisukandaruma1


jingisukandaruma2


jingisukandaruma3

 
札幌まではという方、東京にもあります。

参考までですが、
目黒 まえだやさん
新宿 だるまやさん 霧島さん(御徒町、神田にも)
中野 ゆきだるまさん(両国、亀戸にも)
六本木 だるまさん
神田 ヂンギス王さん
などなど、他にもありますね。

先日行きました、『ジンギスカン霧島』もなかなかおいしかったです。
赤霧島と一緒に堪能致しました。
やっぱりタレって大事ですね。

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 16:29 | 旅行

2014年12月13日

『3Dツアー』に参加して、スマートグラスで江戸時代にタイムスリップ!!

スポンサードリンク





おもしろい企画を発見しました。
その名も『3Dツアー』
商品内容は以下の通りです。

近畿日本ツーリストは、東京大学発ベンチャーのアスカラボと共同で、
江戸時代を再現した3D画像をスマートグラスに投影し、
現実の風景に重ね合わせながら楽しめる日帰りツアー
「ウェアラブル眼鏡でリアル体感!
江戸城天守閣と日本橋 復元3Dツアー」
を今月発売します。

皇居東御苑と日本橋、スカイツリーをめぐるツアー。
客はセイコーエプソンのスマートグラスを装着し、
江戸城天守閣や江戸時代の日本橋を再現した360度パノラマ3D CG映像を、
現実の風景に重ね合わせて楽しめます。

日英2か国語対応のイヤフォンガイドを提供し、添乗員が同行、昼食が1回付いて、
旅行代金は1人1万2000円(小学生以下はスマートグラス使用不可)、
最少催行人員は30人となります。

スマートグラス
smartgrass1

2020年以降の未来を考える同社の「未来創造室」の取り組みの1つとしていて、
今回のツアーを契機に失われた文化財や街並みを復元・再現する新たな観光手法の提案や、
旅に出られない人たちへの仮想旅行体験など「スマートツーリズム」を推進するとしています。

ちなみに、スマートツーリズムとは、ウェアラブルやパーソナルモビリティをはじめとする、
最先端情報通信分野の技術の融合による次世代ツーリズムのことです。

今後、ウェアラブル端末(スマートグラス)を利用することで、
現存しない建築物や歴史的事件などをバーチャル上復元させるとともに、
季節ごとの景色やイベントなどの再現により文化的・歴史的資源を可視化させます。

自然環境と伝統文化等を調和させることで、スマートグラスが各地域の魅力を再発見するツールとして、
活用できることを提案し、顕在・潜在の誘客を図っていきます。

タイムスリップして、旅を満喫できる、体験したいです。
来年2月からツアー開始ですよね、楽しみです。

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 19:21 | 旅行

2014年12月09日

鍋条例が制定?コミュニケーション施策?

スポンサードリンク





2014年12月、忘年会も盛り上がってきていますね。
私も日々、食べて飲んで体に良い?生活を送っています。

定番は鍋料理となりますかね。

一番手軽で単価も安いので店側も都合がよいのでしょう。
客側としても、暖かいし、おいしいし、何より鍋を囲んでの会話も楽しいので、
特に不満も無くいつも鍋でもいいくらいです。

ところで、鍋条例とやらをご存知でしょうか。
今年の9月、とある町で制定されました。

それは『青森県三戸郡南部町』です。
南部煎餅、せんべい汁、南部鉄器が有名ですよね。

その町がとてもユニークな条例を制定したのです。
正式名は、
『南部町笑顔あふれる明るいコミニュケーション推進条例』
と言います。
気になったので調べてみました。

★キャラクター なべまる
nabemaru1


nabemaru2

★目的
町民が鍋料理を囲み、食べ物のありがたさや自然の恵みを感じて、たくさん食べることで、
家族のだんらんや仲間との語らいが自然に活発なコミュニケーションの場となり、
笑顔あふれる家庭となり子どもの健全育成及び仲間意識を醸成し、町の活性化に寄与する。

★背景
核家族化の進行などにより、コミュニケーションが希薄になり、
家族や仲間との会話も少ない現状であることや、
平成23年3月11日の東日本大震災では、
家族の絆や人々とのつながりの大切さを実感しました。
町では、町民、関係機関が一体となり「鍋の日」の普及、推進を図り、
笑顔あふれる明るい家族、仲間のコミュニケーションを深めるために何かできないか。

★内容
毎月22日(フーフー言いながら食べることの語呂合わせ)を「鍋の日」と定める。
町民は鍋を囲むことで家族や友人、仲間の絆の大切さ、
コミュニケーションの大切さを再確認し、活発なコミュニケーションを図るために、
鍋料理を楽しく食べるためのアイデアを創出する。
町は、町民、関係機関と協力し、「鍋の日」の普及、推進に努める。

★効果
町民が、家族や友人、仲間と月1回は鍋料理を食べることにより、
家族及び仲間同士のコミュニケーションが増え、子どもの健全育成や友人、
仲間の絆が深まり幸せになる。また、鍋料理を作ることにより、
農産物の販売や家庭、農家、産地直売所の地産地消の促進となり、
その他食材の販売にも波及し、商店などに活気があふれ、南部町全体の活性化につながる。

またこの時期に、『南部鍋コンテスト』も開かれます。
南部町、気合入ってます。訪れたら食べることもできるのでしょうか。

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 22:13 | 旅行

2014年12月08日

ブルートレイン「北斗星」 来年廃止?

スポンサードリンク





1988年から運行を開始し、上野−札幌間を片道約16時間かけて運行しているブルートレイン『北斗星』。
2015年に廃止すると報道されています。
廃止の理由として、車両の老朽化に加えて、青函トンネルなどの区間が2016年に開業する、
北海道新幹線の試験走行と重なり、運行時間の確保が難しくなるなどが挙げられています。.

私が昔小さい頃、一度だけ乗ったことがある九州へ行くブルートレイン『富士・はやぶさ』。
これも2009年3月に廃止されているわけですが、何とも寂しいかぎり。

そんな中、JR東日本は、東京駅が12月に開業100年を迎えるのを記念し、
引退した寝台特急『富士』の車両を団体臨時列車として12月19日に運行すると発表しました。
運転区間は東京→伊東間。
ちなみに片道のみ復活運転です。

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 21:40 | 旅行

2014年12月06日

スギ花粉情報、花粉症対策について。行くなら九州・四国地方?

スポンサードリンク





2015年春の花粉飛散予測が先日発表されました。
私も毎年悩まされていますので、とても気になります。

飛散時期は例年より早く2月上旬から、
飛散数は2014年の花粉の飛散数が少なかった北陸・関東甲信・東北地方では、
2015年春の飛散数は前年の2〜3倍になるようです。

一方、前年の飛散数が例年よりも多かった九州・四国地方では、
2015年春の飛散数は前年に比べて非常に少なくなる見込みとのことです。

この期間の旅先は九州・四国地方ということになりますでしょうか。
kafunnshou1

kafunnshou2

ということですので、1月下旬頃には花粉対策を始めておくことをおすすめします。

ここ最近の花粉症対策として注目されているのは、水素水を飲む方法です。
スギ花粉などが含まれるタイプの「即時型アレルギー」が水素水によって抑制されることが判明したようです。

水素水による即時型アレルギーの抑制はまだマウスでの実験段階だそうですが、
ヒトのスギ花粉症などを対象とした研究に発展することが期待されています。
花粉症対策の1つとして試してみる価値は大いにあるのではないでしょうか。

マスクはもちろんのこと、花粉症用のメガネもありますね。
各社様々なタイプを揃えているようです。

私は視力が悪いので度が入っていないとダメなのですが、
度付き対応のメガネもあるので、
今度メガネ屋さんに行ってお話を聞いてこようと思います。

参考までにどうぞ。

JINS

Zoff

眼鏡市場

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 18:03 | 旅行

2014年12月03日

進化する高速バスがすごいです、是非乗ってみたい。

スポンサードリンク





スキーが空前のブームになりつつあった30年前、
新宿駅や東京駅には板と大きなバッグを担いだ若者がいっぱいいましたね。

新潟、長野、山形と各スキー場へ高速バスでよく行ったものです。
今思えば、若さゆえにできたことです。

当時の高速バスは小中学生が遠足で行く時に使用した観光バスで、
車内は大人にとっては狭く、シートも普通のつくりで何ら特別な仕様もありません。
というより、そんなことを考えることも無かったというのが本音でしょうか。

しかし、ここ最近の高速バスは豪華というか昔とは比べものにならないくらい進化していますね。
乗り心地も良さそうで、旅を演出するには効果抜群です。

流石にこういったバスでスキーには行かないでしょうが、
帰省するのに長時間かかる際には利用したいものです。
いくつか紹介したいと思います。

スターファイター(車内はまるで宇宙船?) 
kousokubus1


ドリームスリーパー
kousokubus2


ドルフィンライナー雅
kousokubus3


マイフローラ
kousokubus4


コクーン
kousokubus5


VIP LINER 女性専用車
kousokubus6


とても驚きの空間です。一人旅でも楽しめそうですね。
他にも日本全国いろいろあります。
機会があれば、体験したいです。
皆様もどうですか。

スポンサードリンク



posted by okirakujinseisota7 at 12:34 | 旅行
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。