2010年04月03日
【秩父家】いなり寿司&かんぴょう巻
今日は『行田市シルバー人材センター』のお花見がありました。
毎年恒例になっている行事で、恒例だからこそお寿司やお菓子は地元の定番品が出されることが決まっています。
今年も、「いなり寿司&かんぴょう巻」のお寿司と「十万石まんじゅう」でした。
福茶屋の「十万石まんじゅう」はすでに掲載済みなので、そちらをご覧ください。埼玉銘菓「うまい、うますぎる、十万石まんじゅう」です。
【秩父家】
【いなり寿司&かんぴょう巻(すし弁当)】
内容量:いなり寿司 2個、かんぴょう巻 6個
『秩父家』は、“久次郎まんじゅう”というお饅頭を製造販売している行田市(埼玉県)を代表する和菓子店の1軒です。
さきたま地方のお菓子「いがまんじゅう」や「あんぴん」も売っていますが、お昼前後には売切れてしまうとかで私は買えたことがありません。
この、すし弁当も実は自分で買えたことがありません。人気お弁当みたいです。
お菓子屋さんのいなり寿司。
甘くふっくら炊き上がったお揚げの中に、もっちりしたご飯。
かんぴょう巻は、いたって普通な仕上がりなので絶対おすすめという感じではありません。
でも、いなり寿司はおすすめです。
お揚げの甘さがとっても上品で、コクある甘さなのにまろやかに炊き上がっています。
中のご飯にはあまり手を加えず、ジューシーなお揚げの味で美味しく食べる作り。
秩父家は、沖縄県産黒糖にこだわっているお店ということで、お揚げを炊くのにも黒糖使っているのかしら? ちょうどそんなような甘味に感じます。
正直言って、コンビニのお弁当のように毎日完璧に均一のできではありません。アタリ/ハズレはあります。
そこがローカルなお店の良いところでもあります。
今日食べたいなり寿司の1つは、ご飯がちょっと硬めでした。
そういうマイナス面があっても、甘くてジューシーなお揚げはクセになります。
私としてはかんぴょう巻はいらないので、すし弁当ではなく全部いなり寿司の5個パックにして欲しかったりします。
『お前はシルバー人材センター所属じゃないだろっ!』という言われそうですけど。
今年は母と上手く連絡が取れず、飛び入り参加する予定でいたのにできませんでしたけど。。
来年は飛び入り参加したいな〜。
お目当ては、出されるお菓子だったりしますけど
毎年恒例になっている行事で、恒例だからこそお寿司やお菓子は地元の定番品が出されることが決まっています。
今年も、「いなり寿司&かんぴょう巻」のお寿司と「十万石まんじゅう」でした。
福茶屋の「十万石まんじゅう」はすでに掲載済みなので、そちらをご覧ください。埼玉銘菓「うまい、うますぎる、十万石まんじゅう」です。
【秩父家】
【いなり寿司&かんぴょう巻(すし弁当)】
内容量:いなり寿司 2個、かんぴょう巻 6個
『秩父家』は、“久次郎まんじゅう”というお饅頭を製造販売している行田市(埼玉県)を代表する和菓子店の1軒です。
さきたま地方のお菓子「いがまんじゅう」や「あんぴん」も売っていますが、お昼前後には売切れてしまうとかで私は買えたことがありません。
この、すし弁当も実は自分で買えたことがありません。人気お弁当みたいです。
お菓子屋さんのいなり寿司。
甘くふっくら炊き上がったお揚げの中に、もっちりしたご飯。
かんぴょう巻は、いたって普通な仕上がりなので絶対おすすめという感じではありません。
でも、いなり寿司はおすすめです。
お揚げの甘さがとっても上品で、コクある甘さなのにまろやかに炊き上がっています。
中のご飯にはあまり手を加えず、ジューシーなお揚げの味で美味しく食べる作り。
秩父家は、沖縄県産黒糖にこだわっているお店ということで、お揚げを炊くのにも黒糖使っているのかしら? ちょうどそんなような甘味に感じます。
正直言って、コンビニのお弁当のように毎日完璧に均一のできではありません。アタリ/ハズレはあります。
そこがローカルなお店の良いところでもあります。
今日食べたいなり寿司の1つは、ご飯がちょっと硬めでした。
そういうマイナス面があっても、甘くてジューシーなお揚げはクセになります。
私としてはかんぴょう巻はいらないので、すし弁当ではなく全部いなり寿司の5個パックにして欲しかったりします。
『お前はシルバー人材センター所属じゃないだろっ!』という言われそうですけど。
今年は母と上手く連絡が取れず、飛び入り参加する予定でいたのにできませんでしたけど。。
来年は飛び入り参加したいな〜。
お目当ては、出されるお菓子だったりしますけど
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
posted by たぁ at 13:58
| 熊谷・行田・鴻巣ローカル